|
■曲目
1. 口づけ / L.アルディーティ
2. ピアノソナタ第 54 番 Hob.XVI/40 / F.J.ハイドン
3. スペイン狂詩曲 S.254 R.90 / F.リスト
4. アヴェマリア / P.マスカーニ
5. いのちの歌(NHK 連続テレビ小説『だんだん』より
※ 演奏曲目、曲順は変更となる場合があります。 |
|
■出演者
重本ゆうき(ソプラノ)
エリザベト音楽大学に特別奨学生として入学。エリザベト音楽大学、同大学大学院修士課程を5年プログラム生として修了。在学中、「メサイア」のソリストをはじめ、第42回中四国新人演奏会、第87回読売新人演奏会等の演奏会に出演。第38回広島新人演奏会にて優秀演奏者に選ばれ、広島交響楽団と共演。第12回藤井清水音楽コンクール優秀賞。第70回日本学生全国音楽コンクール北九州大会第2位。これまでに声楽を櫻井華乃子、折河宏治、枝松瞳の各氏に師事。現在、高陽東高等学校非常勤講師、進徳女子高等学校非常勤講師。
長谷川朱里(ピアノ)
エリザベト音楽大学に特別奨学生として入学、同大学大学院を首席で修了し、セシリア賞を受賞。在学中、学長奨励賞受賞。卒業時に同大学卒業演奏会、大学院新人演奏会、第86回読売新人演奏会、第40回中・四国新人演奏会、KAWAI広島主催「フレッシュデビューコンサート」に出演。国民大学(韓国)に招待され、ソロ演奏、更に現地の学生らと共演。これまでにピアノを多田愉可、天野圭子、柴田美穂、横山幸雄の各氏に師事。フリー奏者としてソロや伴奏の演奏活動をする傍ら、後進の指導にあたっている。現在、エリザベト音楽大学付属音楽園非常勤講師。りずみっくピアノ講師。
|
|
■日時
令和4年6月29日(水) 12:20~12:50
|
|
■会場
JMSアステールプラザ 2階 多目的スタジオ
|
|
■料金
入場無料
先着80名
※ 開場時間の11:50から整理券を配布します。
新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため、人数制限をします。
80名を超えた場合は、入場をお断りします。あらかじめご了承ください。 |
|
■お客様へのお願い
・会場内ではマスクの着用をお願いいたします。
・発熱のある方、体調不良の方はご来場をお控えください。
・演奏の妨げとなるため、録音・撮影は固くお断りいたします。
イベント開催時のチェックリスト(PDF) |
|
■ライブ配信について
ご来場が難しい方は、ライブ配信でお楽しみください。配信は、当日の12:00から終演までです。
ご視聴はこちらから(TouTubeのサイトがひらきます) |
|
■問い合わせ先
(公財)広島市文化財団企画事業課「市民サロンコンサート」係
〒730-0812広島市中区加古町4-17
TEL 082-244-0750 / FAX 082-245-0246
E-mail : bunka@cf.city.hiroshima.jp |
|
■次回の市民サロンコンサート(予定)
日時 令和4年7月27日(水) 12:20~12:50
場所 JMSアステールプラザ2階 多目的スタジオ(広島市中区加古町4-17)
内容 ヴァイオリンの演奏 |
|
■市民サロンコンサート出演者募集
応募条件、応募方法等の詳しい情報はこちらをご覧ください。 → 市民サロンコンサート出演者募集
|
|