月 日 |
催 し 物 名 |
会 場 |
お問い合わせ先 |
4月3日(土)、4月4日(日) |
「ザ・緊急自動車」 |
ヌマジ交通ミュージアム |
ヌマジ交通ミュージアム082-878-6211
|
4月3日(土)~3月6日(日) 12回(予定) |
ビークルシアター |
ヌマジ交通ミュージアム |
ヌマジ交通ミュージアム082-878-6211 |
4月~3月
|
映像表現促進事業 |
西区民文化センタースタジオ |
西区民文化センター
082-234-1960 |
4月~3月 |
名作映画鑑賞会 |
映像文化ライブラリー |
映像文化ライブラリー
082-223-3525 |
4月~3月 |
文化映画鑑賞会 |
映像文化ライブラリー |
映像文化ライブラリー
082-223-3525 |
4月~3月 |
外国映画鑑賞会 |
映像文化ライブラリー |
映像文化ライブラリー
082-223-3525 |
4月~3月 |
ファミリーシアター |
映像文化ライブラリー |
映像文化ライブラリー
082-223-3525 |
4月~3月 |
サウンド・アンド・サイレント |
映像文化ライブラリー |
映像文化ライブラリー
082-223-3525 |
4月 |
日本を縦断する映像発表会 |
映像文化ライブラリー |
映像文化ライブラリー
082-223-3525 |
5月1日(土)・5月2日(日)
| ビークルシアター「ザ・新幹線」 |
ヌマジ交通ミュージアム |
ヌマジ交通ミュージアム082-878-6211 |
5月3日(月・祝)~5月5日(水・祝) |
ビークルシアター「ザ・建設の車」 |
ヌマジ交通ミュージアム |
ヌマジ交通ミュージアム082-878-6211 |
5月9日(日) |
読書普及事業 こども映画会 |
東区民文化センター |
東区図書館
082-262-5522 |
5月30日(日) |
冬木透作品によるウルトラマンシリーズ 特別上映会 |
東区民文化センターホール |
東区民文化センター
082-264-5551 |
5月~3月
|
こども出前シアター |
市内幼稚園等 |
映像文化ライブラリー
082-223-3525 |
7月~8月 |
野外上映会 |
未定 |
映像文化ライブラリー
082-223-3525 |
7月~3月
|
活弁シアター |
映像文化ライブラリー |
映像文化ライブラリー
082-223-3525 |
8月1日(日) |
あさみなみ子ども劇場
アニメーション上映会 |
マエダハウジング安佐南区民文化センター・ロビーギャラリー |
マエダハウジング安佐南区民文化センター 082-879-3060 |
8 月4 日(水)・8月5日(木) 2回 |
こども映画会 |
佐伯区民文化センター ロビーギャラリー |
佐伯区民文化センター
082-921-7550 |
8月6日(金) |
平和や広島をテーマとしたアニメーション制作支援事業(作品発表) |
広島国際会議場 |
ひろしま国際平和文化祭実行委員会事務局
082-245-0261 |
8月~3月 |
ぴあフィルムフェスティバル優秀作品上映会 |
映像文化ライブラリー |
映像文化ライブラリー
082-223-3525 |
8月(予定) |
ひろしま国際平和文化祭プレイベント(仮) |
未定 |
ひろしま国際平和文化祭実行委員会事務局
082-245-0261 |
9月 (未定) |
あさみなみ映画祭 |
マエダハウジング安佐南区民文化センター・ホール |
マエダハウジング安佐南区民文化センター082-879-3060 |
10月3日(日) |
あさみなみ子ども劇場
アニメーション上映会 |
マエダハウジング安佐南区民文化センター・ロビーギャラリー |
マエダハウジング安佐南区民文化センター082-879-3060 |
10月24日(日) |
こども映画会 |
佐伯区民文化センター |
佐伯区図書館
082-921-7560 |
10月~3月 |
バリアフリー上映会 |
映像文化ライブラリー |
映像文化ライブラリー
082-223-3525 |
10月~3月 |
ひろしま映像ショーケース |
映像文化ライブラリー |
映像文化ライブラリー
082-223-3525 |
11月3日(水・祝) |
こども映画会 |
JMSアステールプラザ |
中区図書館
082-248-9300 |
(未定) |
プロジェクションマッピング芸術文化支援事業 |
YouTube配信 |
マエダハウジング安佐南区民文化センター
082-879-3060 |