かつての山本小学校前のバス停近くの(忠魂碑の建っているあたり)三叉に小さな石柱(縦18.5p 横17p 地上からの高さ 77p)の道しるべが建てられていた。現在は、山本小学校の、二宮尊徳像の横に移転保存されている。この道しるべには「右ハ東山本 但シ安村に通ズ」 「左ハ西山本 但シ伴村ニ通ズ」と刻まれている。昔の山本道は、安や伴に通じる主要な道で、この道標は往来する人たちにとって重要な役割を果たしていた。建てられた年代は不明である。

PRINT