レクチャーコンサート クラシック

ひのっ子PRODUCE

名曲コンサート


       
     
日時

2022年5月7日(土) 開場13:00 開演13:30 

会場

東区民文化センター・ホール
 

       
                    「ひのっ子」について


「すべての世代にわたる生涯学習への取り組み」の一環として、広島日野自動車の創立60周年(2005年)を記念して、広島市立大学芸術学部と協力し、幼児・小学校低学年の児童を対象に「キッズキャンパス」を開催しました。ひのっ子は10年に渡った活動の中で、児童の描いた絵をもとに生まれました。
 ひのっ子は、広島日野自動車のさまざまな社会貢献活動の冠名称として使用されています。この度、本社で開催中の「ひのっ子コンサート」、「ひのっ子ピアノコンクール+」を通じて交流がある広島在住の演奏家達と広島日野自動車音楽部による演奏会を東区民文化センターと協働でプロデュースし開催いたします。


     
      出演

平福 知夏(ソプラノ)、熊本 香織(ソプラノ)、石原 有希子(マリンバ)
小蔦 寛二(ピアノ)、小蔦 花結(ピアノ)

広島日野自動車音楽部
木村亜美(ピアノ)、ピタス・ジョセフ・ジョン(バリトン)、亀島香菜(ピアノ)
黒木愛都咲(ピアノ)、正木梨沙子(ピアノ)、福田侑季乃(フルート)



     
     

料金

前売 2,000円 当日 2,500円     


     
プログラム

オペラ『トスカ』より 「歌に生き、恋に生き」 G.プッチーニ作曲
オペラ『蝶々夫人』より 「ある晴れた日に」 G.プッチーニ作曲
「ハンガリア舞曲」 J.ブラームス作曲
「結婚行進曲と変奏曲」 F.メンデルスゾーン/F.リスト/V.ホロヴィッツ作曲
「シュトラウス物語 Op.21」 E.W.コルンゴルト作曲    

     
平福 知夏(ソプラノ
東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。同大学院音楽修士課程修了。卒業時に同声会新人賞受賞、同声会新人演奏会に出演。毎日新聞主催第79回日本音楽コンクール声楽部門入選。第22.23回奏楽堂本歌曲コンクール歌唱部門奨励賞、及び入選。ソリストとして様々なイベント、コンサートやオペラに出演する。広島文化学園大学学芸学部音楽学科非常勤講師。ヤマノミュージックサロン広島講師。






熊本 香織(ソプラノ)

福岡県出身。合唱部、こどもミュージカル出演を経てクラシック音楽の道へ。
福岡女学院高等学校音楽科、エリザベト音楽大学演奏学科声楽専攻を卒業。
現在はボーカリストとしてPOPs、JAZZ、クラシック等幅広いジャンルで活動中。
パーティイベント、広島メモリーズ(旧広島ケントス)への出演他、ボーカル講師も務める。





石原 有希子(マリンバ)

桐朋学園大学研究科マリンバ専攻修了。エリザベト音楽大学大学院博士号を取得。
アンサンブル・ウィーン=ベルリン、広響、韓国、フィリピンのオーケストラと共演。
マリンバを浅田三恵子、安倍圭子各氏に師事。
中電工TVCM出演。FMちゅーピーに出演中。
広島ジュニアマリンバアンサンブルアシスタント指導者。




小蔦 寛二(ピアノ)

東京藝術大学、同大学院を修了。ドイツへ5年間留学、ハノーファー音楽大学、カッセル市立音楽院、ベルリン芸術大学を修了。ブラームス国際コンクールピアノ部門第2位、バルチック国際ピアノコンクール第1位。エリザベト音楽大学、広島文化学園大学、安田女子大学講師。演奏活動の他、国内外のコンクール審査等を務める。






小蔦 花結(ピアノ)

ソウル大学、フランス・パリ国立音楽院、ドイツ国立ハノーファー音楽大学、カッセル市立音楽院、ポーランド・ワルシャワ音楽院にて研鑽を積む。ブダペスト・ショパン国際コンクール第1位。ヨーロッパ各地でリサイタル、オーケストラと共演。帰国後は広島を拠点にリサイタルシリーズなど、活発な演奏活動を行なっている。






広島日野自動車音楽部

現在10名が所属。(ピアノ5名、声楽2名、クラリネット1名、フルート2名)
全国各地からゲストを招いてコラボレーションを行うなど、社内イベントでの演奏や音楽企画の運営を中心に活動中。そのほか個人での演奏活動も行う。

(写真左から)
木村亜美(ピアノ)、ピタス・ジョセフ・ジョン(バリトン)、亀島香菜(ピアノ)、黒木愛都咲(ピアノ)
正木梨沙子(ピアノ)、福田侑季乃(フルート)




     

topページへ