一般にはなじみがないと言われる スタンダードな名曲、童謡、愛唱歌、芸術歌曲、大衆歌曲 実力ある広島の歌手の親しみある演奏、朗読、そしてトーク・・・ これらは精神的な豊かさをもたらすみんなの共有財産なのです |
名曲、名作の共有・・・人の声で 知と情に満ちた人の声、言葉に直接触れる「ときめき」 これは多分「人の存在確認」の根源的な欲求のひとつであるように思われます コンサート、特にサロンという空間は、 その「ときめき」に触れるためにあるのではないでしょうか |
Lineup - ラインアップ | |
history - ヒストリー |
今までの写真や資料などは 「歌曲のしらべフォーラム」のページをご覧ください ![]() |