前売券は完売しました!!
レクチャーコンサート 邦楽

 
きらり邦楽 第4回
尺八の魅力
~古典を現代(いま)へ~

     
日本古来の音色を受け継ぎながら、さらなる進化を遂げる「尺八」。
その幅広い表現や魅力をお話しとともにご紹介いたします

     
             
      「きらり★邦楽」 とは…
日常生活の中で日本の伝統芸能に触れる機会、その魅力を感じる機会は大変少なくなっています。しかし、実は意外な魅力満載の邦楽。「きらり★邦楽」では、きらりと光る邦楽の魅力を様々な演奏家とのお話を交えてお届けします。ご家族ご友人と気軽に楽しめる邦楽サロンコンサートです。
 
     
       日 時
 2024年1月20日(土)14:00(開場13:30)

会 場
東区民文化センター ・スタジオ1

料 金
 
前売 ¥2,000円 当日¥2,500
前売券は完売しました。
当日券の販売はありません。

     
      芦垣 皋盟(あしがき こうめい) 尺八

10歳より琴古流尺八を竹盟社・田中康盟師に師事。東京芸術大学音楽学部邦楽科尺八(琴古流)専攻卒業、同大学大学院音楽研究科修了。在学中、山口五郎(人間国宝)・山本邦山(人間国宝)・川瀬順輔各師に師事。サントリーホール主催、新人演奏会に於いて琴古流本曲「虚空鈴慕」を独奏。 国際交流基金助成のもと、パキスタン・アメリカ・キューバ・ニカラグア・ロシア・ドイツ・オーストリア友好交流公演参加。その他、海外公演約20カ国参加。NHK邦楽技能者育成会第45期卒業。NHK邦楽オーディション合格。CD録音多数参加。NHK-FM「邦楽のひととき」出演多数。現在、朝日カルチャーセンター横浜校、読売文化センター川口校、各講師。日本三曲協会、琴古流協会、三曲若葉会、大田区三曲協会、世田谷三曲協会各会員。竹盟社理事。皋盟会主宰。
     
      芦垣 育子(あしがき いくこ) 箏

広島市出身。岩田嘉子師、中田久美子師、芦垣美穂師に師事。日本箏曲会連盟主催 全国箏曲コンクールにて審査員賞、翌年同コンクールにて優秀賞受賞。東京藝術大学音楽学部邦楽科生田流箏曲専攻卒業。在学中、野坂操寿、深海さとみ、新宮順子、牧瀬裕理子、森千恵子、安藤政輝 各師に師事。第47期NHK邦楽技能者育成会卒業。日本当道会に伝わる曲を家元五世 菊塚千秋師より習得。NHK「BS日本のうた」に出演。けんみん文化祭ひろしまでは模範演奏者として出演。JASRAC主催「日本の音フェスティバル」出演。宮島観光協会主催 厳島神社千畳閣「古の音色」に出演。広島市内の古民家ギャラリー「スペース手」に於いてライブを13回開催。海外公演、CD録音等参加。小学校・中学校等での学校公演や講習会を行っている。これまでに「ゆうげん箏コンサート」を11回開催。現在、エリザベト音楽大学非常勤講師、宮城社教師、森の会、糸音会、一穗会、士奏会各会員。一樹会主宰。
     
      川東 陽華(かわひがし はるか) 長唄三味線
吉住 小裕満(よしずみ こゆま)

東京藝術大学音楽学部邦楽科長唄三味線専攻卒業。皇居内の桃華楽堂において御前演奏。長唄三味線を吉住小美裕氏に師事。吉住流六代目家元より吉住小裕満の名前を許される。2013年より文化庁伝統音楽普及促進事業「伝統音楽教室」の講師を担当し広島の子ども達や教職員に長唄や三味線の魅力を伝える活動を行う。2014年より「川東陽華三味線独奏会」を開催。2018年日本インドネシア国交樹立60周年記念事業、バリ芸術祭(Pesta Kesenian Bali)出演。2020年より広島市東区民文化センター主催「きらり邦楽」の企画/出演や、ワークショップ開催など広島県中心に邦楽普及活動を積極的に行う。また、古典の演奏はもとより他ジャンルとの共演や海外での演奏など幅広く活動中。長唄協会会員。川東陽華長唄三味線教室「華扇会」主宰。
     
        主 催
  広島市東区民文化センター

後 援
  広島市教育委員会、中国放送、広島テレビ、広島ホームテレビ
  テレビ新広島、広島エフエム放送、ちゅピCOM、FMちゅーピー76.6MHz
     
      お問い合わせ先

  広島市東区民文化センター

 広島市東区東蟹屋町10-31

 Tel:082-264-5551 、Fax:082-264-5774

  (12/29~1/3、月曜日休館、祝日の場合は開館)  
     

topページへ