メディア・アートプロジェクト

19th.
CAMERA OBSCURA
音と映像の遊戯室


 
 





 
  2007年より開催しているメディアアートと音楽のコラボレーション・イベント。
今回は
「ゼロになる時間」をテーマに、映像と音響により異次元空間を創出します。
 
   「CAMERA OBSCURA」は「音と映像の遊戯室」をテーマに、新しい主題と表現の実験を続けてきました。近年では、広島を拠点とする映像チームと、京都精華大学教員を中心にした音響チームが協同で作品を制作しています。19回目を迎える今回は「ゼロになる時間」をテーマに、各アーティストが新しい技術で音と映像による空間演出に挑戦します。ぜひ会場にお運びいただき未知の感覚を体感してください。
 
  日 時  2025年 11月20日(木)~23日(日)10:00~18:00

  ※LIVE 音響ライブ「脳内宇宙のビックバン」11月22日(土)16時開演
 
  制作アーティスト
 映 像 泉尾 祥子 (クリエイター・アートディレクター)
      笠井 美里 (映像クリエイター・VJ)
      堀尾 充  (比治山大学短期大学部名誉教授)
      的場 智美 (美術家・比治山大学非常勤講師)
      宮﨑しずか (比治山大学短期大学部美術科准教授)

 音 響 落 晃子/RAKASU PROJECT.(京都精華大学メディア表現学部教授)
      牛山 泰良 (電子音楽家・エリザベト音楽大学非常勤講師)
      堤本 禮太 (京都精華大学メディア表現学部嘱託助手)
      平野 砂峰旅 (京都精華大学メディア表現学部教授)
      船田 奇岑 (日本画家、テルミン演奏家)
 
  会 場 広島市東区民文化センター・スタジオ2  
  入場料  無料   
  主 催  (公財)広島市文化財団 東区民文化センター
 
  後 援  広島市、広島市教育委員会、広島テレビ、広島ホームテレビ、テレビ新広島、
     広島エフエム放送、FMちゅーピー76.6MHz
 
 
  お問合せ  (公財)広島市文化財団 東区民文化センター
          TEL:082-264-5551