東区民文化センターでは利用者の皆様の利便を図るため、以下の有償/無償サービスを行っています。どうぞご活用ください。またご不明な点や気になる点、ご要望などがありましたら、お気軽に事務室までお問い合わせ・ご相談ください。 |
|||
![]() |
東区民文化センター 732-0055 広島市東区東蟹屋町10-31 TEL 082-264-5551 FAX 082-264-5774 |
コピーサービス | ||
---|---|---|
モノクロ フルカラー |
10円/枚 (両面コピー20円/枚) 80円/枚 |
原稿をお預かりして、事務室職員がコピーを行います ※楽譜・地図・書籍・新聞等著作権が発生するものはお受けできません。 |
![]() |
||
ファクシミリ送受信サービス | ||
受信 送信(広島県内) 送信(広島県外) |
20円/枚 50円/枚 70円/枚 |
原稿をお預かりして事務室職員がファクシミリ送信を行います 着信確認のため少々お待ちいただくことがあります |
![]() |
||
生花の発注取次 | ||
花束(普通丈) 花束(ブーケ調) フラワーアレンジメント 花束サンプル |
3,300円/5,500円/7,700円/11,000円 |
お申し込みから1時間以内に会場までお届けします。(事前のお申し込みであれば指定のお時間にお届けします) ※お支払いは当日現金/事前に振込どちらでも可能です 本番の日に会場にこられなくても出演者様に花をお送りすることができます! |
![]() |
||
|
||
つぼ花 スタンド花 花束サンプル |
3,300円/5,500円/7,700円/11,000円 11,000円〜 (仕様によりますのでご相談ください) |
舞台上、演台上、受付周りなどに飾っていただく生花です。 ご利用日前日までにお申し込みください。 (※当日でも配送時間により対応可能な場合がありますので事務室にご相談ください) |
![]() |
||
![]() |
QRコードをクリックすると発注用フォームが開きます。携帯からも申込ができます。受信後、お電話にてご発注内容の確認をいたします(当施設の開館時間に限ります) | |
その他 | ||
ゆうパックの取次 | ゆうパックの発送を窓口で取次ぎます。料金等はこちらをご参照ください。 ※縦+横+高さが170cmを超えるもの、重量が25Kgを超えるものはお取扱いできません ※保冷が必要なナマモノ(チルドゆうパック)の発送はできません |
|
|
||
切手等の販売 | 10円/85円/110円/140円/切手 通常ハガキ(85円) レターパックライト(430円) 200円収入印紙 を販売しています。 |
|
|
||
プレイガイドサービス (催物チケットの受託販売) |
東区民文化センターで催されるイベントの入場券を受託販売します。 それに併せて当ホームページへの情報掲載等の広報を支援します。 (手数料として売上の10%をいただいています) 詳細についてはこちらをご参照ください。 |
児童室 | |
---|---|
センター3階にあります。お子様連れの施設利用者のための共用スペースです。 ご利用の際は必ず大人の方が付き添ってください。(事務室で鍵をお貸しします) ※施設利用者以外でも、授乳に利用いただけます。授乳スペース、ベビーベッドを用意しておりますので、お声がけください。ミルク用のお湯もお使いいただけます。 |
|
娯楽室 | |
センター3階にあります。地域の高齢者の皆様のための共用コミュニティスペースです。 囲碁、将棋セットのご用意があります。(事務室で鍵をお貸しします) |
|
その他お気軽にお申し付けください。 | |
車椅子の貸し出し 電動車椅子等介護機器の充電 AED(自動体外式除細動器)の設置 担架の貸し出し 外傷応急処置用薬剤(絆創膏・消毒薬・湿布・冷却ジェルシート)の提供※内服薬はありません 保温ポット・CDラジカセ・レーザーポインター・案内用立て看板(ホワイトボード)の貸し出し※ 水差し・お絞り皿・賞状盆の貸し出し※ 無料インターネット回線の利用(有線/無線)※ など ※数に限りがありますのでご利用いただけない場合もあります。なおこちらのサービスは諸室、ホール、スタジオをご利用いただいている方に限ります。 水差しの水、お絞り、茶葉、紙コップ等消耗品についてはご持参ください。またごみはお持ち帰りください。 |