新型コロナウイルスの感染拡大防止策に伴う公民館の対応について<11月30日改訂>
◆ 公民館主催事業の開催について
新型コロナウイルスの感染拡大防止策を講じるため、広島市新型コロ
ナウイルス感染症対策本部の方針により全ての公民館において主催事業
を中止しておりましたが、市の方針により
令和2年5月22日(金)以降、
順次開催しています。
なお、主催事業に関するお問い合わせにつきましては、各公民館へお
願いします。
以下のいずれかに該当する場合は、主催事業等への参加(公民館の利用)は
しないでください。
◎発熱や軽度であっても咳・咽頭痛などの症状のある方
◎過去2週間以内に感染拡大している地域や国への訪問歴がある方
また、健康や体調に不安のある方は、参加(公民館の利用)を控えてくだ
さい。
なお、主催事業等への参加(公民館の利用)にあたっては、必ずマスクを
着用してください。
◆ 公民館使用を取りやめた時の使用料の返還について
令和2年5月22日(金)以降、一定の条件下で諸室の利用が可能となり
ましたが、新型コロナウイルス感染防止を理由としてキャンセルする場
合は、
当面の間、当日キャンセルを含め、公民館使用料は全額返還(充
当)するものとします。
なお、公民館使用料の返還に関するお問い合わせにつきましては、各
公民館へお願いします。
<参考資料>
市民や企業等が主催されるイベント等の開催について(お願い)
<11月30日改訂>(広島市HPへ移動)
<リンク>
新型コロナウイルス感染症に関する情報(広島市HP)