まつかぜ |
目的及び活動内容 | 茶道研修を通して会員の親睦を図ります。 |
活動日時 | 毎週金曜日 9:30〜12:30 |
設立時期 | 昭和53(1978)年4月 |
会員・会費他 | 会員数 :10名(男子 名・女子10名) 入会資格:無 会費(月):1,000円 流 派 :裏千家 |
一言PR | 季節感を大切に、季節の花と季節のお菓子でもって、おいしいお抹茶を戴きながら会員相互の親睦を図っています。時には可愛い児童館の子供達に茶道の素晴らしさを伝えています。人と人とが心を通わせる場でありその為の一碗(ワン)であるよう心がけています。 |
![]() |
![]() |
|
公民館まつりで行った立礼の道具一式です | 公民館まつりに参加したメンバーです 先生のお弟子さんもご一緒に |
〈〈 活動グループに戻る | 亀山公民館ホームに戻る 〉〉 |