
特別展図録
『広島諸商仕入買物案内記』に見る明治前期の広島
定価:810円 (税込)
発売:2016/12/10
『広島諸商仕入買物案内記』に見る明治前期の広島
定価:810円 (税込)発売:2016/12/10
通信販売をご希望の方は、郷土資料館(TEL:253-6771 FAX:253-6772 E-mail:kyodo@cf.city.hiroshima.jp)までご連絡下さい
定額小為替と切手の組み合わせ例
1冊(432g) 小為替1000円1枚 + 切手120円
2冊(864g) 小為替1000円1枚,750円1枚 + 切手230円
この本の詳細
●内容紹介
明治16年(1883)に発行された『広島諸商仕入買物案内記幷ニ名所しらべ全』を通して近代の広島の様子を紹介します。
●目次
はじめに
目次・凡例
江戸時代の残照
1 江戸時代から続く老舗
2 江戸時代の広島の特産品
3 江戸時代以来の伝統的な商品
文明開化の音がする
1 新しい制度・施設
2 新しい暮らし
3 近代黎明期の広島を駆け抜けた人々
店舗・施設・名所図版一覧
主な参考文献
展示協力者・奥付
A4判 100ページ