広島市佐伯区民文化センター
ホーム よくある質問 お問い合わせ
ご予約について 主催事業 催物案内 サークルのご案内 アクセスマップ
主催事業
  ホーム > 主催事業 > ピアノ試奏会

サークルのご案内

ピアノ試奏会 2
佐伯区民文化センターのホールで、フルコンサートグランドピアノ(スタインウェイ D−274)を演奏してみませんか?

●ピアノは「スタインウェイ D−274」 1台のみです(ヤマハ CFのご用意はありません)。



募集チラシ
(PDF版/387KB)



募集チラシ
(Word版ダウンロード/263KB)



受付スケジュール
(PDF版/251KB)

【開催日】
2023年(令和5年)9月18日(月・祝)〜9月30日(土)
 ※9月30日(土)は18:00まで。

【会場】
佐伯区民文化センター ホール(714席)

【日時】 

利用日時は、参加申込の時点で空いている下記の時間帯の中からお選びいただきます。(※下表の空き状況は、9月30日(土)9時00分時点のものです。最新の空き状況は、開館時間内にお電話か窓口でご確認ください。)

2023年
930
(
) 
10:00〜11:00
予約有り
11:00〜12:00
予約有り
12:00〜13:00
予約有り
13:00〜14:00
予約有り
14:00〜15:00
予約有り
15:00〜16:00
予約有り
16:00〜17:00
予約有り
17:00〜18:00
予約有り


【内容】
ホール(ステージ+客席)を約1時間貸切でピアノの演奏をしていただけます。ピアノの試弾としてだけでなく、コンクールや発表会の練習としてもご利用いただけます。
・ピアノの移動はできません。
・レッスン料や入場料を伴う利用はできません。
・発表会としての利用はできません。

【対象】
ピアノの演奏ができる方
(幼児から大人まで。ホールでピアノ演奏の経験がないという方でも、お気軽にご参加いただけます。)
※小学生以下の方は必ず保護者同伴でご参加ください。

【使用可能設備】
・ピアノ…スタインウェイ D-274
・ピアノイス…トムソン(背もたれ付)×2脚、ベンチ×2脚
・補助べダル ・足置き台 ・ピアノ練習用の照明  ・音響反射板
※ピアノ位置は中央に固定です
※演奏方法は通常の奏法に限ります(内部奏法等の特殊奏法はできません)。

【参加料】
2,000円/1時間
・参加申込書に必要事項を記入の上、参加料を添えて当センターまでご持参ください。
 ※電話、FAX、Eメールでは受付不可。
 ※申込後の参加料のご返金はできませんのでご了承ください。


【申込開始日時】 
2023年(令和5年)8月29日(火)10時より、佐伯区民文化センター窓口で受付開始(先着順、定員になり次第締切)
・8月29日(火)10時から9月5日(火)9時までは、1組につき1時間までご予約を受け付けます。
・9月5日(火)9時以降は、1組につき合計4時間分までのご予約が可能です(追加予約は3時間分までになります)。


受付スケジュール(PDF版/251KB)

【申込方法】
 募集チラシ裏面の参加申込書に必要事項を記入の上、佐伯区民文化センターまでご持参ください。

 募集チラシ(PDF版/387KB)


 募集チラシ(Word版ダウンロード/263KB)

【お問い合わせ】
佐伯区民文化センター
〒731-5128 広島市佐伯区五日市中央六丁目1番10号
TEL(082)921-7550  FAX(082)921-9898
E-mail saeki-cs@cf.city.hiroshima.jp

主催事業一覧へ戻る

リンク プライバシーポリシー サイトポリシー サイトマップ ページの先頭へ
公益財団法人広島市文化財団 佐伯区民文化センター
〒731-5128 広島市佐伯区五日市中央六丁目1番10号
電話(082)921-7550/FAX(082)921-9898/E-mail:saeki-cs@cf.city.hiroshima.jp
休館日/月曜日(祝日及び8月6日は開館)、12月29日〜1月3日
開館時間/9:00〜21:00
copyright © Saeki Ward Community Cultural Center. all rights reserved.
 
津久根島