広島市佐伯区民文化センター
ホーム よくある質問 お問い合わせ
ご予約について 主催事業 催物案内 サークルのご案内 アクセスマップ
主催事業

  ホーム > 主催事業 > さえきサロンコンサート出演団体募集

サークルのご案内

さえきサロンコンサート 令和7(2025)年度出演団体募集
佐伯区民の方が気軽に鑑賞できる入場無料のコンサートを、一年を通して開催します。
誰もが年齢を問わず楽しめるコンサートを企画し、出演しませんか?

※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、中止や延期、会場変更になる場合もあります。

【開催期間】
 令和7(2025)年度(下記の指定日)
@令和7年7月12日(土)
A10月4日(土)
B11月15日(土)
C12月20日(土)
D令和8年2月14日(土)
E令和8年3月7日(土)

【会場】
 佐伯区民文化センター スタジオ(小ホール 150席)

【募集数】
 6団体(予定)

【参加料】
 無料 ※交通費・出演謝礼等の支給はありません

【募集対象】
 日頃から自主的にコンサートを実施しているグループ・団体。
 プロ、アマは問いません。
 ※稽古発表会・おさらい会は対象になりません。
  オリジナル楽曲のみの演奏会は不可。

【申込みについて】
申込方法  区民文化センター、佐伯区内公民館、佐伯区役所に置いてある「出演者募集用紙」に必要事項を記入し、佐伯区民文化センターへ提出してください。(持参・FAX・郵送可)
また、下記にて応募用紙(Word、PDF)をダウンロードし、E-mail添付でのお申し込みもできます。
※郵送・FAX・メールで提出された際は、お電話にて着信確認のご連絡をお願いします。

募集応募用紙 をダウンロード(Word / 50KB)
募集応募用紙 (PDF / 58KB)
申込締切 令和7年2月28日(金)まで(必着)
締め切り後、合否結果を連絡します。応募多数の場合は、書類選考の上決定します。
注意事項 ・連絡先は必ず連絡の取れる番号にしてください。連絡が取れない時間帯・希望連絡時間などあれば、連絡先備考欄に記載をお願いします。

・副代表者連絡先は代表者との連絡が取れない場合に利用しますので、必ず明記ください。

・原則として、歌・楽器のPA操作や照明の演出効果が必要な場合は、各自で準備をお願いします。

・著作物の使用(歌詞カード等)については必ず権利者・管理団体等の許諾を得てください。

・著作権使用料は出演団体にご負担して頂きます。
申込書
提出先・お問合せ
佐伯区民文化センター
〒731-5128
広島市佐伯区五日市中央六丁目1番10号
TEL 082-921-7550 FAX 082-921-9898
E-mail:saeki-cs@cf.city.hiroshima.jp
開館時間/9:00〜21:00  休館日/祝日を除く月曜日・12月29日〜1月3日

【主催】
 公益財団法人広島市文化財団 佐伯区民文化センター

主催事業一覧へ戻る
 

リンク プライバシーポリシー サイトポリシー サイトマップ ページの先頭へ
公益財団法人広島市文化財団 佐伯区民文化センター
〒731-5128 広島市佐伯区五日市中央六丁目1番10号
電話(082)921-7550/FAX(082)921-9898/E-mail:saeki-cs@cf.city.hiroshima.jp
休館日/月曜日(祝日及び8月6日は開館)、12月29日〜1月3日
開館時間/9:00〜21:00
copyright © Saeki Ward Community Cultural Center. all rights reserved.
 
津久根島