広島市矢野公民館の歴史


昭和24年 2月 社会教育法公布
昭和29年11月 矢野町公民館完成(2階建て)
      11月21日 落成式
      11月23日 開館
昭和30年 4月 町内有線放送業務開始
       5月 昭和30年度広島県実験公民館指定
       11月 第7回広島県優良公民館として表彰される (新聞記事)
図書の貸し出し開始
第1回公民館まつり
昭和31年11月 全国優良公民館第1位として、文部大臣表彰
昭和36年 2月 矢野町公民館報創刊(名前は"ひろば")
※現在は「矢野公民館だより絵下山」を発行
昭和50年 3月19日 広島市と合併のため、閉庁式典が挙行される
       3月20日 広島市矢野公民館として発足
昭和53年 7月10日 老朽化に伴い、建て替え工事に着手
その間、福祉センター内にて事業を実施する
昭和54年        現在の建物が完成(3階建て)
平成 8年 4月 1日 (財)広島市ひと・まちネットワーク 広島市矢野公民館となる
平成23年 4月 1日 (財)広島市文化財団、(財)広島勤労者職業福祉センターと統合。
(財)広島市未来都市創造財団に名称変更。
平成26年 4月 1日 公益財団法人へ移行
(公財)広島市文化財団に名称変更。



矢野の町(メニュー)へ戻る