広島市勤労青少年ホーム(愛称ユーストピア)は、
各種講座、サークル活動、行事などを通じて、教養を高めるとともにお互いの親睦を深め仲間づくりを行う勤労青少年のための施設です。
NEW!
■【施設利用について】(2021.2.19)
新型コロナウイルス感染拡大防止に係る広島県の「集中対策」が、2月21日(日)をもって終了することに伴い、2月22日(月)から以下のとおりご利用いただけます。
●開館時間/9:00~21:00
●主催講座/予定通り開催
●会員利用/個人、サークルともに利用可能
●一般利用/利用可能
※利用の際は、感染予防対策へのご協力をお願いいたします。
<新型コロナウイルス感染拡大防止に係る広島県の「集中対策」の終了に伴う本市主催イベント等の開催の取扱い及び本市所管施設の開館時間短縮の終了について>(広島市HP)
■【重要】感染防止対策のお願いと注意事項
ご利用の際には、以下に注意いただき、感染予防及び拡大防止対策へのご協力をお願いいたします。
・身体的距離の確保
・マスクの着用
・手洗いの徹底
・3密(密集、密接、密閉)を避ける
※こちらもお読みください→「ご来館の皆様へ(お願い)」
<当面の注意事項>
・各部屋の定員を、通常人数より減らしております。その人数を守ってご利用ください。(詳細はお問い合わせください)
・更衣室の利用を希望する方は、窓口でお申し出ください。
・館内ではアルコール消毒液やハンドソープを設置しておりますが、ご自身もできるだけ持参いただき、感染予防のための消毒に、ご協力をお願いいたします。
■【重要】避難情報発令時における施設の対応について(2020.7.14)
土砂災害・洪水・高潮において、大町小学校区に警戒レベル4「避難勧告」以上が発令された場合、当ホームは通常の施設利用を停止します。
詳細はこちらをご覧ください。
・会員登録用紙はこちらです→ PDF ワード
手続きは、勤労青少年ホームまでお越しください。
テニスコート(全天候・クレー)のご利用の際には、必ずテニスシューズの着用をお願いします。
着用されていない場合は、使用中止とさせていただく場合がございます。ご了承ください。
■new item新規の講座情報(1月15日募集開始の情報を追加しました)▼
★何か始めたい!と思っている方はこちらをご覧ください。サークルの見学も体験もできますよ!
※講座情報は、「講座紹介」のページに掲載しています。
<ご案内とお願い>
【講座の開催について】
新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては中止する場合がございます。
当ホームページもしくはツイッター、フェイスブック等でご確認ください。
(中止の場合、申込者には直接ご連絡します)
【講座への参加について】
参加者はマスクを着用することとし、以下に当てはまる方は参加を控えてください。
①発熱や咳・咽頭痛の症状のある方
②過去2週間以内に発熱や感冒症状で受診や服薬等をした方
③過去2週間以内に感染拡大している地域や国への訪問歴がある方
④持病のある方や妊婦など、健康や体調に不安のある方
上記に該当して参加をとりやめる場合、支払済の参加費は原則として返金いたします。
※↓こちらの注意事項もお読みください。
「ご来館の皆様へ(お願い)」(安佐勤労青少年ホーム)
「オトナ文具塾 初めて万年筆のススメ」
3月13日 土曜日 全1回
①11:00~12:00 ②13:00~14:00
※詳細情報はこちらから
2019年、「ひろしま若者施設PR事業」として
広島市青少年センターと広島市勤労青少年ホームの
4つの施設が合同で広報委員会を開催し、
施設のPRポスターを考えました。
完成ポスターがこちらです↓

赤いです。真っ赤です。そして、クイズになっています。
このポスターは2019年6月1日~2020年3月31日の期間、
広島電鉄の路面電車5台とアストラムライン1台に
車内広告として掲出されました。

2016年、勤労青少年ホームの会員・準会員の
ホームでの活動内容や暮らしの中のトピックスを
CM仕立てにした映像作品のコンテスト
イベント「Youth Life CM大賞」を実施しました。
11月23日(水・祝)に開催した
Youth Life CM大賞公開審査会です。
1.jpg)
1.jpg)
決定した大賞受賞作品です。

受賞作:「ふでばこ から 筆箱」(チームK)
Youth Life CM大賞 Facebookページ
募集に関するページ(募集期間は終了しました)
新しくサークルが出来ました!
【ai-style★YOGA(アイ・スタイル・ヨガ)】
活動日 毎月第1・第3土曜日
活動時間 18:00~19:00
会費 2,500円/月
月2回、ヨガ&ストレッチで美と健康を追求しています。講師の愛先生は、ヨガ講師をしながらエステサロンを主宰。調理師経験もあり、美と健康について豊富な知識を持つ指導者です。体と心を解放する充実した時間をぜひ。
新しくサークルが出来ました!
【アロマ・デュ・マタン】
活動日 月1回土曜日(不定期)
活動時間 10:00~12:00
会費 2,000円/月
「マタン」はフランス語で「朝」。土曜の朝に素敵な香りに包まれながら、アロマテラピーの勉強やアイテム作りをしています。様々な精油を嗅ぎながら、その匂いや効能について知る楽しいひととき。一緒に過ごしませんか?
ユーストピア会員随時受付中!
登録料:0円
15~35歳までの勤労青少年の方ならどなたでも登録できます。登録会員同士でのお部屋利用は0円です。
まだ、登録がお済みでない方はいつでも受付しております。
申込用紙 ワード形式 PDF形式
※ご記入いただきご持参いただくと手続きが早く終わります。
※お住まい・生年月日・お仕事をされていることが確認できるものをご持参ください。

若者のための相談コーナー
月3回・金曜日
18:00~21:00(1人1時間以内)
※開催日カレンダーはこちら
※1人1時間以内、予約は月2回まで
※要事前予約
参加費:無料
就活中の学生から転職など仕事選びに悩んでいる社会人まで、皆さんの様々な相談に応じます。
人間関係や仕事に関する不安など、気軽にご相談ください。
専門家が丁寧に相談に応じます。
news新着情報
- 2021年 2月19日
- トップページを更新しました。
- 2012年 12月28日
- サイトをリニューアルオープンしました。
- 2008年 1月22日
- サイトを開設しました。
