16ミリフィルム アニメーション 279件

  No.1~100 No.101~200 No.201~300 No.301~304

No. 作品名 時間(分) 対象 内容
9-1 動物オリンピック 14 幼児、小・低学年  北は北極から南は南極まで、いろいろな動物が集まって開いたオリンピック大会。ライオンを会長として選手団の動物たちが、おのおのの特徴を発揮して競技するのを実況中継ふうにユーモラスにえがきます。人形アニメーション。
(教育映画祭最高賞) 
9-2 すて猫トラちゃん
~ふしぎなメルモ~
25 小・低学年  瀕死の母トラから赤んぼうトラを託されたメルモは、わが家でトラちゃんを育てますが、小さくてもトラ、いろいろなさわぎをまき起こした結果、トラちゃんは、メルモの不思議なキャンディーで…。ふしぎな少女メルモと弟やお医者さんが活躍します。
9-3 鬼がくれ山のソバの花 23 小・低学年  鬼がくれ山の赤鬼は、腹が減ると村のソバを食べに来ます。村人は大変困りますが、恐くて誰も文句が言えません。その中で一人の少女だけが、欲しければ自分で作りなさいと鬼を諭しました。赤鬼と少女の温かい交流の中で、働くこと貯えることの尊さを描きます。
(文部省選定・教育映画祭優秀作品賞) 
9-4 森の小さな冒険者 
リスのパナシ
21 幼児、小・低学年  森に4匹の子リスが誕生しました。彼らは親から生きていくのに必要なさまざまな生活技術を教えられますが、森の腕白児リスのパナシだけは、そんなことはおかまいなしに森の中を遊びまわります。その冒険とリスの生態を、毛糸のアニメーションで見事に描き出します。
(文部省選定・芸術祭優秀賞・教育映画祭優秀作品賞) 
9-5 花のき村と盗人たち 26 小・低中学年  新美南吉原作。平和な花のき村にやって来た泥棒たちが盛んに村の様子を探っています。そこにやってきた子どもが、人もあろうに泥棒の親分に牛を預ける…そこから起こる心の変化、人を信じ、人に信じられることの素晴らしさを美しく描きます。
(文部省選定・教育映画コンクール金賞) 
9-6 ノートルダムの曲芸師 30 小・低中学年  アナトール・フランスの短編小説をもとにした可愛らしい人形劇映画。静かな修道院で暮らすことになった少年曲芸師が巻き起こす珍騒動に、お坊さんは頭を痛めていましたが、少年がマリア様にお見せしようと演じた一心不乱の曲芸に、奇跡が起こったのです…。
(文部省選定) 
9-8 かぐや姫 27 小・低中学年  2年余の年月と莫大な費用を投じ製作した画期的な超大作動画。日本独特の和紙や、はり紙を用いた作品。宇宙ロケットがつぎつぎ発射される今では、月世界旅行も夢ではありません。しかし大昔の人々にとって、月は大きななぞでした。そして、世界中のいろいろな国に、月についてのお話が生まれました。人形アニメーション。
(文部省特選・教育映画祭最高賞) 
9-9 つるのおんがえし 18 小・低中学年  深い雪に包まれた山おくに、おじいさんとおばあさんが暮らしていました。ある日、山道でおじいさんは、わなにかかったつるを助けました。ある夜、つうという娘が訪れ、家の手助けや近所の子どものやさしいあそび相手になります…。人形アニメーション。
(文部大臣賞・厚生大臣賞・教育映画祭最高賞・東京都教育映画コンクール金賞) 
9-10 わらしべ長者 18 小・低中学年  わずか一本のわらをひろったことから次々に「大人の世界」との対話を重ねる主人公“乙丸”が、野生の自然児から、土に定着するまでの成長を、この物語のもつ即物的な生活感情を活かすことにより、明るく表現したいと心がけた作品です。その方法として、日本の郷土玩具に見られる土の匂いのするバイタリティを人形の様式に織り込み、その動きに素朴なユーモアを感じさせます。人形アニメーション。
(文部省特選・厚生大臣賞・教育映画祭最高賞) 
9-11 みにくいあひるの子 18 小・低中学年  夏のさかり、あひるの巣では、ひよこがつぎつぎに生まれます。一番後から生まれた一羽は、他の子と違って灰色をしたみっともない子でした…。この作品には70体以上の人形たちが登場します。豊かな情操と美しい心情を育てるために、想像力と創造の芽を養うために…。人形アニメーション。
(青少年映画賞・日本映画コンクール受賞・教育映画祭最高賞) 
9-12 王様とナイチンゲール 22 小・低中学年  「ほんものの素晴らしさ、とはなんだろう」言葉では説明しがたいこの主題を、アンデルセン原作の「ナイチンゲール」は見事に表現しています。王様は美しい声で鳴くナイチンゲールを自慢していましたが、黄金作りの小鳥を贈られるとナイチンゲールのことを忘れてしまいます。ところが王様が病気で苦しんでいるとき慰めたのは…。
(文部省選定) 
9-13 ベルとかいじゅう王子 20 小・低中学年  3人姉妹の末娘ベルは、父親の身代わりになって怪獣と暮らすことになります。怪獣の心の優しさを知ったベルが結婚の申し込みを承諾すると、怪獣の魔法がとけて、怪獣は立派な王子になりました。ともすればインスタントな「夢」に慣らされていく今の時世に、人形アニメーションならではの緻密な空間と時間で「心の所産」である幻想のぜいたくなよろこびを贈りたいと思います。
(文部省選定・教育映画祭優秀賞) 
9-14 ニルスのふしぎな旅より  
ツルの舞踏会
29 小・中学年  大自然の中で生きる動物や鳥たちは、常に危険から身を守り、知恵を働かせて暮らしています。ガンの隊長のアッカは、仲間に信頼される優れたリーダーです。自然の変化に合わせて精いっぱい生きていく鳥たちの暮らしぶりに教えられることが少なくありません。映像のニルスをとおして、喜んだり悲しんだり、心を揺り動かしながら、ストーリーの展開を楽しんでいただきます。
9-15 ニルスのふしぎな旅より
月夜に浮かぶ幻の街
29 小・中学年  ひとりの少年が空想の世界での旅を続ける間に出会う、ふしぎなふしぎな出来ごと。このエピソードは幻想的な、異色のものがたりです。そこにこめられた意味あいは、さまざまな解釈があるようですが、ここでは意味あいの押しつけは差し控えています。月夜の海に100年に一度だけ浮かびあがることができる街にまぎれこんでいったニルスとキャロットが昔ばなしを聞いて何を感じとったのでしょうか。
9-16 彦一とんちばなし 18 小・低学年  とんち童話の魅力は、不可能としか見えない課題を、型破りの考え方と行動で可能にしていくことのおもしろさにあります。村のとんち者彦一とそのパートナーお里の、明るく自然な生活を中心に展開する、ちえと勇気のドラマを充実したアニメーションの演技力によって、歯切れよく楽しいリズムで描きたいと思いました。人形アニメーション。
(東京都教育映画コンクール金賞) 
9-17 走れメロス 20 小・中学年  友情を育て、互いに信頼し合って生活することは、いつの時代でもきわめて大切なことです。ところが、社会の急激な変化の中で、人びとの生活は利己的で自分に都合のいいことだけを追求しがちです。この作品は名作「走れメロス」の中より友情と信頼をテーマにして、さらに勇気をもって行動することなどを加えて、現代の子どもに欠けている面を感動的に訴えることを主なねらいとして製作したものです。
9-19 ごんぎつね 21 小・中学年  ごんは、ひとりぼっちの子ぎつねで、しだの一杯茂った森の中に穴を掘って住んでいました。村のまずしい百姓兵十はいつもごんにいたずらをされてこまっていました。ある日ごんは、兵十がとらえたうなぎをいたずらで逃がしてしまいます。数日後、兵十のおっ母さんの葬式の行列を見て、ごんは深く後悔しました。それからごんは兵十の家にせっせと物を運んでいきましたが…。新見南吉の原作を楽しくアニメ化した作品。
9-20 さるかに 19 幼児、小・低学年  かにが稲をかると、さるがやってきて、稲束をもっていってしまいました。かにが丹精して育てた柿に実がなると、さるは、たらふく食って、かにに青い実をなげつけます。おなじみの日本むかしばなし「さるかに合戦」から題材を取り、楽しいアニメーションにしたてあげました。人形アニメーション。
9-23 はだかの王様 20 小・中学年  むかしむかし、ある国に、とてもおしゃれな王様がおりました。一日に10回も新しい服に着替えるおしゃれ好きで、お城の中は朝から晩までてんてこまいです。そんなある日、この世で一番の仕立屋だという2人の旅人が町へやってきました…。この映画は、よく知られたアンデルセンの名作を、その原典にかえって再構成し、子どもたちのなにものにもとらわれない純粋さを美しい画面で描いたものです。
9-24 花さき山 18 小・低中学年  むかしむかし東北のある山里にあやという心の優しい娘がいました。祭りの晴着を妹にゆずって悲しい気持をおさえて祭のごちそうの山菜を取りに山へ出かけました。霧の中で道にまよい、不思議な場所にたどりつきました。そこは一面、見たこともないきれいな花が咲いているのです。それらの花は、ふもとの村の人間がやさしいことをすれば一つ咲くという不思議な花だったのです。
9-25 美しい森の物語
~王子とマリア姫~
73 小・低中学年  むかし、むかしで始まる物語はとても多い。しかし、この作品ほどやさしい心と美しい色彩に満ちている作品は多くありません。心のやさしいマリアという娘を通して描かれる、メルヘンの世界は、幼い子どもたちから上級生までが、夢の物語の中に魅せられるでしょう。珠玉の音楽、カラフルな素晴らしい色彩、そして、何より楽しく心あたたまる物語は、情操教育に最もふさわしいものと言えます。
9-26 杜子春(とししゅん) 21 小・中学年  この映画は、芥川龍之介の名作童話を、現代の子どもたちにも十二分に理解できる楽しいアニメーションとして構成した作品です。貧乏人から大金持へ、大金持から貧乏人へ、そして峨眉山や地獄での厳しい修業―と、数々の試練を経て、やがて杜子春が「人間らしく正直に暮らしていくことがいかに大切か」を語っていく物語には、ヒューマニズムを基調とした永遠のテーマが秘められています。
9-27 雪の女王 20 幼児、小・低学年  この作品は、アンデルセン童話の中でも特に長く、幻想の材料が豊富な作品です。この映画では、試練を経て成長する愛の姿を、色とりどりに変化する画面を通して一節に描き出しています。多彩な登場キャラクター、そして、雪・氷・オーロラなど極北の自然がうたうメルヘンを人形アニメーション独自の実在感で構成している詩情あふれる作品です。
9-28 りゅうの目のなみだ 20 幼児、小・低学年  浜田広介の童話「りゅうの目のなみだ」は、人の心に希望やなぐさめを与えながら、優しい心、いたわり深い心、弱い者に味方する心を育む作品として、多くの人々から愛されてきました。この映画は、その童話をアニメーション化したもので“優しい心”“いたわりの心がいかに大切か”ということを押しつけがましい説教ではなく、詩情豊かなメルヘンとして描いています。
9-30 おば捨て山の月 21 幼児、小・低学年  昔、信濃の国に一人のわがままな殿様がおりました。殿様はおじいさんやおばあさんが大嫌いで、70歳を越したお年寄は残らず島流しにしてしまいました。親が子を思い、子が親を思う心の美しさ、お年寄を大切にする気持の尊さを、おば捨伝説をもとに、きつねのゴン太、たぬきのポン吉など親しめる動物などを登場させて、明るく、楽しいアニメーションで描いています。
9-31 星の子チョビン
~ぼくは王子だぞ~
25 幼児、小・低学年  この作品は石森章太郎原作のファンタジック・アニメーションで、可愛い動物たちと不思議な主人公チョビンの生活を描いた夢多い物語です。宇宙のかなたの星からやってきた「星の子チョビン」と宿敵ブルンガのスリルとサスペンスあふれる闘いを縦糸に、チョビンの友だちになる動物たちの可愛さ、親しみやすさを織りこんだファンタジックな物語で、新しい境地のアニメーション作品をねらっています。
9-32 くるみ割り人形 30 小・中高学年  エルンストン・ホフマンの原作をもとにしたチャイコフスキーのバレー音楽「くるみ割り人形」は、日本の子どもたちにもなじみ深いものですが、作品のドラマティズムを通してこの美しい音楽を「見る」ことへの試みが、ソ連邦動画スタジオにおいてなされました。名曲の魅惑的な、時に歓喜にみちた、時に悲し気なメロディーが事件を形づくり物語を発展させて、美しい動画と共に見事な調和をかもし出します。
9-33 ピーターと狼 14 小・中高学年  この映画はまず登場人物の紹介とそのテーマを受け持つオーケストラの楽器の紹介から始まります。ピーターは弦楽四重奏、小鳥はフルート、あひるはオーボエ、ねこはクラリネット、狼はホルン、おじいさんはバスーン、という様に楽器によって各々のキャラクターを表現していきます。プロコフィエフが作曲した原曲のイメージを、ウォルトディズニーが動画によって映画に翻訳したという作品です。
9-34 あんじゅとずしおう 31 小・中高学年  冬も近い日本海沿いの道を、2人のおさない子どもをつれて歩く母がいました。姉の名は安寿、弟は厨子王といいました。筑紫の国にいる父を尋ねていく途中、心ならずも人買いの手にわたり母と子ははなればなれになって、兄弟は山椒太夫というあくどい大金持に買いとられてしまいました。森鴎外原作の悲しくも美しい伝説を格調と気品あふれる絵作りをとおして、母と子、姉と弟の深い愛情を謳いあげています。
(教育映画祭優秀賞)
9-35 手品師 15 小・中高学年  パリから遠く離れたある小さな町の駅頭に毎日のように独り寂しそうに佇む少年がありました。父親を事故でなくし母親は遠くの町に働きに出ていましたが、その母も昨年病気がもとでなくなってしまいました。母の死を知らぬ少年は、毎日の様に母の姿を求めて駅にいくのでした。そんな時、やはり孤独な青年手品師に会いました。大きな舞台を夢みている手品師との心の交流がはじまります。しかし2人は別れなければならなくなりました…。
9-36 幽霊屋敷 20 小・中高学年  毎夜、幽霊がさまよい出ると噂されるカンタビル屋敷にアメリカ大使の一家が住むことになりましたが…。この映画は、19世紀末にイギリスで活躍した作家オスカー・ワイルドの短編小説「カンタビルの幽霊」を、子ども向けに再編成し、楽しいアニメーションとした作品です。重い罪の報いで300年もの間苦しみ続ける幽霊、サイモンを救ってあげたいと献身的な努力をするアメリカ大使の娘、バージニア…。
9-38 草原の子テングリ 21 小・低中学年  手塚治虫原作。広大な中央アジアの草原を舞台に、仔牛と少年の友情の物語を、草原の情緒や生活をまじえながら描きます。牧畜生活がはじまろうとしていた頃、人間と動物の間には、こんな話もあったのではないかという想像から作られた作品で、子どもたちに優しさと夢とを感じさせようとします。むかしむかしの中央アジア―、草原の子テングリは、仔牛のタルタルと兄弟みたいに大の仲良しです…。      
9-39 おこんじょうるり 25 小・中高学年  まじないで厄払いをするいたこの婆さまは、最近もうろくで、へまばっかりやってふさぎこんで寝こんでいました。そんなある夜、腹をへらしたきつねのおこんがやってきます。おこんがじょうるりをうなると、婆さまはすっかり愉快な気持ちになって、曲がった腰もしゃきっとなりました。そこで婆さまは、おこんを背中に隠して、村人の病気を直しに出かけましたが…。
(文部省特選・教育映画祭最優秀作品賞) 
9-40 クオレ物語
~炭屋の子ベッチ~
25 小・中高学年  ベッチはフランチやノビスから“炭屋の子”といっていじめられ、学校を休んでしまいます。見舞に来たエンリコとベッチの話を耳にした父は、翌日の参観日に出かけ先生に話します。出席していたノビスの父は驚いてノビスを叱り、謝るように言います。「君のお父さんに対してとても失礼な卑劣なことを言ってすみませんでした」と謝り、ノビスとベッチは仲直りしたのでした。
9-41 クオレ物語
~左官屋小僧アントニオ~
25 小・中高学年  将来は建築家が夢のアントニオは、エンリコたちの助けで予習をはじめたら、苦手の算数が100点!大喜びで帰るとお父さんが仕事場でけがをしたというのです。エンリコは日記帳に“思いがけない事故だけど皆で力になるからがんばろう”とアントニオへの励ましをこめて記したのです。
9-42 クオレ物語
~ポー川での大活躍~
25 小・中高学年  今学期最後の日、先生からポー川は危険なので泳がないようにと、夏休み中の注意がありました。エンリコ達が舟遊びなどしていると、フランチがやって来て、皆が引き止めるのをふりきって泳ぎ出しますが、おぼれてしまいます。ザルローネが岸辺へ上げ、デロッシが人工呼吸をし、馬車で病院に運び無事助かりました。エンリコは勇敢だったザルローネ、冷静に行動したデロッシに感動したことを日記帳に記しました。
9-43 トム・ソーヤの冒険
トムとハックとブタ騒動
27 小・中高学年  いたずらをして教室で立たされていたトムのところへ、遊び友達のハックが、野生のブタをつかまえに行こうと誘いにやってきます。こっそりと教室を抜け出し、苦労の末にブタを捕まえます。ミシシッピ川を上ってきた蒸気船の客にブタを売りつけようとしますが、ブタが暴れだし、蒸気船の中で大騒ぎになってしまいます…。
9-44 トム・ソーヤの冒険
あこがれの蒸気船
27 小・中高学年  トムが夜中にこっそりと家をぬけだし、港に停泊している蒸気船リバークウィーン号に、ハックと一緒に忍び込んで、蒸気船の中を探険していると、出航してしまいました。乗組員にみつかると船から飛びおり、いかだに乗って村までもどってくる。翌日、トムは学校で冒険の数々を友達に話して大満足する。
9-45 トム・ソーヤの冒険
冒険・冒険また冒険
27 小・中高学年  大雨の日、しかられて家出をしていたトムとベンは、ハックと一緒に川へ遊びに行って朝になっても家に帰りませんでした。村では、3人が川でおぼれ死んでしまったと思い大騒ぎになります。ところが、3人とも元気に森で遊びまわっていたのでした。村での騒ぎを知ったトムは、村の人達が自分達のことをどう思っているのかを知るために、夜中にこっそり村へもどってみます。しかし、ポリー伯母さんの悲しむ姿をみて…。
9-46 海のトリトン
~行け南の島!~
25 小・低中学年  北の海をあとにしたトリトンとピピ、それにルカーは、南太平洋にあるイルカ島に向かっていました。それを察知したポセイドンは、南太平洋司令官、ポリペイモスに連絡、2人を狙います。音波を出して追撃してくる巨大大提燈アンコウに対し、トリトンは応援にきたイル、カル、フィンと共に、おとり作戦を実行、危機を乗りきるのでした。
9-47 ムーミン
はばたけ!ペガサス
25 小・中高学年  突然の大地震で、おさびし山がくずれ、ペガサスの白骨が見つかります。白とピンクの2頭のペガサスの絵を見ながら、ヘムレンさんは、ペガサスの悲しい話をしてくれ、ペガサスをみんなで復元することになりました。出来上った復元のパーティのさなか、ムーミンとノンノンは、おさびし山で、2頭のペガサスが連れ立って美しい光を放ちながら空高く舞い上って行くのを見て、ペガサスの心が一つになって空の彼方へ翔んでいくのだと知りました。
9-48 ピノキオより ピコリーノの冒険
~靴屋のジャンゴじいさん~
30 小・中高学年  ある街角で、ピコリーノは重い荷物を持って歩く老人を助けます。そして、老人の仕事である靴屋のお店を手伝います。失敗したり、おこられたりしますが、ピコリーノは一生懸命がんばります。そこに悪いドロ狐とドラ猫が、またまたやってきて大さわぎ…。
9-50 シンドバットの冒険
~空とぶジュータン~
30 小・中高学年  40人の盗賊から宝を取りもどしたシンドバットは街の人たちに返すことにしました。でも、一枚のジュータンだけが残りました。それは空を飛ぶ魔法のジュータンだったのです。魔法使いのタバタ婆さんは魔法のジュータンを取りかえすために美女に化けて空飛ぶ木馬に乗って出かけます…。
9-51 小さなバイキングビッケ
~ビッケとクジラの親子~
27 小・中高学年  小さなビッケはフラーケ村に住むバイキングの頭ハルバルの息子で、とても賢い子です。あるとき、島の入江にとじ込められた子クジラを助けて、親クジラの元へ帰してあげました。航海の途中、海賊スペインに襲われますが、今度はクジラに助けてもらいます。
9-53 ニルスのふしぎな旅より
がちょうに乗って
29 小・中学年  夜、湖で眠るガンの群をキツネのレックスが襲いました。ニルスは力いっぱい戦い、ガンの群を助けます。ガチョウのモルテンは、ニルスの心の中にやさしさもあることを知ります。
(文部省選定)
9-54 ニルスのふしぎな旅より
お天気魔女のいたずら
29 小・中学年  お天気魔女の気まぐれで急に強い風が吹きあれ、氷の張った湖の上を渡る2人の子どもに危険が迫ります。ニルスはガチョウのモルテンに乗って、空から道案内をして子どもたちを助けます。
(文部省選定) 
9-55 ニルスのふしぎな旅より
空からの救えん隊
29 小・中学年  屋根裏の部屋で勉強をしていた大学生たちは、ニルスの身の上におこったできごとを熱心に聞いてくれました。書きためた小説の原稿が吹き散らされてしまったので、鳥たちは探し集めます。
(文部省選定) 
9-56 もりのおんがくたい 14 小・低中学年  年をとった家畜のろば、いぬ、ねこ、にわとりが、力を合わせて新しい幸福な生活を築くまでの有名なグリム童話。人形アニメーション。
(文部省選定)   
9-57 くつやとこびと 14 小・低中学年  童話の一編を人形劇化し、そぼくな人形のメルヘンの中で心の優しい老夫婦と、その手助けをするこびとたちとのあたたかい心の交流を描いたもの。
(文部省選定) 
9-58 ふしぎないど 18 小・低中学年  グリム童話。性格が違う姉娘と妹娘がおりなす物語を通して、現代の子どもたちが健全な価値観を見出し、楽しみながら豊かな情感を味わえるように表現した人形アニメーション作品。
(文部省選定) 
9-59 ヘンゼルとグレーテル 20 小・低中学年  森の中に置きざりにされた兄妹が、いろいろな冒険の末に家に帰りつく、というおなじみの物語。どんな困難にも勇気を失うことなく、励まし合うことの大切さをうたいます。
(文部大臣賞) 
9-60 ポロンギター 27 小・低中学年  花売り娘の美しい心にうたれたギターがひとりでに鳴りだし、花がたくさん売れるという人形映画。
(文部大臣賞・文部省特選・教育映画祭最高賞)  
9-61 泣いた赤おに(人形劇) 18 小・低中学年  人間と仲よくしたい赤おにを助けて、にくまれ役を買って出る青おにの気持ちを描いた感動的な人形劇作品。浜田広介童話。
(文部大臣賞・文部省特選・教育映画祭最高賞) 
9-62 月夜とめがね 10 小・低中学年  特殊撮影と複雑な光学処理を生かした不思議な画面がつづる幻想の世界。小川未明童話。
(文部省選定・毎日映画コンクール教育映画賞・アニメーションフェスティバル奨励賞) 
9-63 花ともぐら 15 小・低中学年  ハナコちゃんがかいた、草花の世話をするもぐらの絵が、秘密の研究所にとびこみました。研究所では苦心して、ロボットもぐらを作り上げます。
(文部省選定・教育映画祭最高賞) 
9-64 竹取物語 31 小・中高学年  月に人間が立つ時代になっても、かぐや姫は永遠の生命を持っています。日本最古の物語文学といわれる「竹取物語」を通して私たちの心のふるさとを探り、愛の美しさ、別れ、悲しさをうたいあげます
9-65 紅ばら白ばら 37 幼児、小・低学年  森の中の一軒の家に、優しいおかあさんと紅ばら白ばらという姉妹が住んでいました…。グリム童話の中から選んだ、“親切でやさしい、ふたりの姉妹”の物語です。この作品は、美しい色彩、親しみのある画像、そして音楽を豊富にとり入れながら、子どもたちをメルヘンの世界にさそい、美しい豊かな心を育てます。
9-66 南極犬タロ 26 小・中高学年  タロとジロが生きていた!全世界に驚きを与えたこのニュースは、あらためて生命の尊さと犬たちの自然での強さを教えてもらったものでした。この作品は、タロとジロたちと、育ての親ともいうべき北海道大学教授・犬飼哲夫先生との動物記を土台に、犬たちを教授やトレーナーたちが南極犬として育てていく話を、アニメーション化したもの。
9-67 日本漫画映画発達史第1部 戦前編
漫画誕生
30 小学生~一般  漫画映画の草創期、大正中期から昭和20年までの代表的な12作品を収録したもので、懐かしい傑作漫画が移り変る社会情勢の変化を反映させながら、進歩、成長していく様子を見事に描き出します。
「フクちゃんの潜水艦」「くもとちゅうりっぷ」他 
(文部省特選) 
9-69 セロひきのゴーシュ 
※人形アニメーション
19 小・低中学年  ある町の小さな楽団で、人々にばかにされながらもセロの練習をつづけるゴーシュの姿によって、物事をするときには熱心にやり、途中でなげだすことのないようにすることの大切さを訴える人形アニメーション映画。
(教育映画祭最高賞) 
9-70 ニルスのふしぎな旅より
街角でうたうニルス
29 小・中学年  鉄砲で狙われているニルスは海へ落ちてしまいました。ガンたちはどうすることもできません。漁師に拾われて見せものにされたニルスは、歌も踊りもできず、こっそり逃げだします。
9-71 ニルスのふしぎな旅より
捕らわれのオオワシ
29 小・中学年  別れてしまったアッカの群れを探して動物園へもぐりこんだニルスは、ワシのゴルゴを金網から助け出しました。ゴルゴはヒナのときにアッカに育ててもらった気の弱い大ワシです。
9-72 ニルスのふしぎな旅より
太陽と氷の精の戦い
29 小・中学年  北の果ての国ラプランドの雪と氷の山に太陽が向っていきます。木や草や鳥や動物たちも加わって、ふしぎなパレードが丘をこえ、谷を渡って進みます。ニルスの旅は冒険がいっぱい。
9-73 美しいさいごのひと葉 19 小学生  アメリカ、ニューヨークの裏町の古ぼけたアパートの二階にスチュワート一家が住んでいました。スチュワートさんにはスーとジョアンナという娘がいます。姉妹の部屋の窓の外には、小道をはさんで塀が続き、見事な蔦の木が葉をはわせています。そして同じアパートの一階には、ベアマンという一人暮らしの老画家が住んでいます…。オー・ヘンリーの作品をもとに、美しい隣人愛と清らかな心をアニメーションでわかりやすく、興味深く訴えます。
9-74 鹿鈴(ろくれい) 20 小・低学年  大鷹に襲われ、親鹿とはぐれた子鹿を少女が助けてあげました。子鹿とすっかり仲良くなった少女は、毎日が楽しくて仕方ありません。しかし子鹿と別れる日が、ついにやって来ました。数々の受賞に輝く中国水墨アニメーションの最高峰。
9-75 おじいさんのランプ 22 小・中高学年  みなし児だったおじいさんがランプ屋を始め、自分なりの「文明開化」を実践しますが、やがて電気の時代となり、思いきってランプ屋をやめて本屋を開業するまでのあゆみを、やさしさとなつかしさをこめて描きました。ごく平凡な人間の創意と努力にみちた体験を通して、私たち自身の生き方を考えてみたいものです。教科書にも載った新見南吉の代表作の映画化。
(教育映画祭優秀作品賞)
9-76 くずの葉ぎつね 26 小・中高学年  狐の化身、くずの葉は命の恩人と結ばれ、かわいい子どもが生まれます。しかし…。歌舞伎や浄るりでも有名な日本の古い伝承「くずの葉」の物語をもとに創作した親子、夫婦の愛情をうたいあげる美しいアニメーション。
9-77 いたちのこもりうた 19 幼児、小・低中学年  昔々、ある村の長者さまの家に、花のようにきれいな女の子がいました。ひとり娘だったので、それはそれは大事に育てられました。ばあさまがきびしくて、村の子とも遊べず、いつもひとりで、お花という人形を相手に広い庭の木の下で遊び、お人形を背おっては子守唄をうたっていました。そうしているうちに、いつか一匹のいたちとすっかり仲良くなりました…。
(芸術祭優秀賞・教育映画祭優秀賞)
9-78 エジソン物語 19 小・中高学年  エジソンは、蓄音機、白熱電球、映写機…などの、かずかずの素晴らしい品々を生みだし、「世界の発明王」といわれた、発明の天才です。この映画は、そのエジソンの生涯を、主に、幼・少年の時代に焦点を絞って、アニメーションによって楽しく描きながら、「天才は1パーセントのひらめきと99パーセントの努力のたまもの」と言った、彼の言葉のように、素晴らしい成功を導き出すには、努力と探究心とがいかに大切かを描きます。
9-79 ナイチンゲール物語 20 小・中高学年  “看護婦の母”とたたえられ、看護組織の確立や、看護婦の養成に力をつくしたフローレンス・ナイチンゲール―この映画は、彼女の少女期から、看護婦として自立する決心をし、クリミア戦線で活躍するまでの生涯の前半期に焦点をあて、その人類愛の素晴らしさを、少年少女にも親しみやすい、美しいアニメーションによって浮び上がらせようとしたものです。
9-80 しあわせの王子 19 幼児、小・低学年  ヨーロッパの港町。行きずりのツバメが「しあわせの王子」の銅像から自分の刀についているルビーを貧しい人に届けて欲しいと頼まれます…。オスカー・ワイルド原作の美しいアニメーション。
(文部大臣賞・教育映画祭最優秀賞) 
9-81 したきりすずめ 18 幼児、小・低学年  おじいさん、おばあさんとすずめの子どものふれ合いを、美しく、幼い子どもたちにもわかるように描いた日本の代表的なむかしばなしの人形アニメーション。
9-82 一寸法師 14 幼児、小・低学年  都へ修業に上ってきた一寸法師が、お姫さまのおともでお寺まいりにいき、待ちぶせしていた鬼どもを残らず退治して、もらった打出の小づちでりっぱな若者になり、お姫さまと幸福に暮らします。日本民謡に取材した人形アニメーション。
(文部省選定・教育映画祭特別賞) 
9-84 ニルスのふしぎな旅より
しんまいパパのモルテン
29 小・中学年  鳥たちのあこがれの国ラプランドの短い夏の間に、鳥たちはせっせと巣を作って卵を産みます。かわいいヒナが誕生して、パパやママになったガンたちは大喜び。ニルスもいっしょに遊びます。
9-85 ニルスのふしぎな旅より
あとを追わないでゴルゴ
29 小・中学年  雪がちらついてくると、渡り鳥たちは南に向かって旅を始めます。仲良しになった大わしのゴルゴと別れるのはつらくて悲しい。けれど、いつまでも甘えていてはいけません。ゴルゴ、さよなら。
9-86 ニルスのふしぎな旅より
ニルスの子守
29 小・中学年  山の中で迷い子になった赤ん坊を放っておく訳にもいかずにお守りをするニルスたち。さんざん振り回されて、ようやく羊飼いの兄さんの手に戻すことができてへとへとになります。
9-87 クオレ「愛の学校」より 
父と子
22 小・中高学年  父親の負担を、軽くしてあげたいと深夜ひそかに、筆耕の手助けをするジュリオと、それを知らずに成績の下がった息子のことを心配する父親をめぐる感動アニメーション。
9-88 クオレ「愛の学校」より 
難破船
19 小・中高学年  イギリスから故郷のイタリアにむかう客船に乗りあわせたマリオ少年とジュリエッタは、互いに不幸な身の上ということもあって親しくなっていきましたが、ある日、あらしで船が難破した時に…。
9-89 クオレ「愛の学校」より 
母をたずねて三千里
29 小・中高学年  アルゼンチンに出かせぎに行ったまま消息を断った母をたずねて、長い苦しい旅をつづけるイタリアの少年マルコが母に再会するまでを、さまざまなエピソードをまじえて描きます。
9-90 青い鳥 32 小・中高学年  ノーベル文学賞に輝く、メーテルリンクの名作。幸せの青い鳥を求めて、さまざまな夢の国をさまようチルチルとミチルのファンタスティックな冒険物語を通して、本当の幸せは、家族や隣人たちの相互の愛と思いやりの心の中にあることを訴えます。
9-91 七夕ものがたり 20 幼児、小・低学年  夏の夜空に天の川をはさんで織姫と彦星が繰り広げるラブロマンスを美しくうたいあげた七夕伝説のアニメーション化。宇宙に想いをはせた壮大でロマンチックな物語。
9-92 若草物語 70 小・低中学年  ルイザ・M・オルコット原作のアニメ版。貧しくとも、愛情豊かに生きたメグ・ジョー・ベス・エミーの四人の姉妹と、その周囲の人々とのお話を涙と笑いで描く感動の物語。アメリカが奴隷解放問題で、南と北に分かれて戦っていたころのフィラデルフィア郊外に住むマーチ家がこの物語の舞台。
9-93 いじわる狐ランボー 15 幼児、小・低学年  いじわる狐のランボーは、とうとう、山羊のおじいさんまでけがをさせてしまいます。ところが診療所の熊先生は冬眠中、おこそうとして、みんなは部屋を春のように暖めます。その外でランボーが一生懸命うぐいすの鳴きまねをしていました…。
(文部省選定) 
9-94 泣いた赤おに 15 小・低中学年  赤鬼は、里の人たちと仲良しになりたいと思っているのだが、村人たちは怖がって近付きません。そこへ親友の青鬼が訪ねて来て名案を教えてくれます…。誰でも知っている浜田広介の名作を美しいアニメーションで描きます。
(文部省選定) 
9-95 うかれバイオリン 20 小・低中学年  親切で心のやさしい少年ハンスが、旅の途中で助けた老人からもらった不思議なバイオリンで、邪心をもった悪者たちをこらしめるという物語。
(文部省選定) 
9-96 いたずらっ子トム 26 小・低中学年  いたずらっ子の少年トムが、ふとしたことで水の国の女王に逢い、水の世界で冒険を重ねながらしだいにたくましい心の優しい少年になっていく物語を描いたアニメーション。
9-97 目をさませトラゴロウ 17 幼児、小・低学年  山の竹やぶの中に住み、食べ物のことばかり考える虎のトラゴロウと、動物たちを捕え毛皮にしようとする狩人とのたたかいを明るく楽しく描く人形アニメーション。
(文部省選定) 
9-98 ゆきちゃんのこんにちは 19 幼児、小・低学年  あいさつができないゆきちゃんが、雲の上の少年とのかかわりあいの中で、次第に、あいさつのできる子に変容していく様子を、民話調アニメーションで描いたもので、多くの人と接するうえであいさつのもつ大切さを感じとれます。
(文部省特選・教育映画祭最優秀作品賞) 
9-99 がんばれスイミー 26 幼児、小・低学年  泳ぎの速い魚のスイミーは、大きな魚に追われ得意の泳ぎで難をのがれますが、同じ目にあう仲間の魚たちと協力し、大きな魚たちを追いはらうという物語を、アニメーションで描いています。
(文部省選定・教育映画祭優秀作品賞) 
9-100 キュリー夫人物語 26 小・中高学年  ラジウムなどを発見し、二度もノーベル賞を受賞した、ポーランド生れのキュリー夫人の少女期から結婚までの人生にスポットをあて、厳しい環境の中で、兄弟姉妹と手をとりあって励まし合いながら努力をつづけ、しだいに頭角を表わしていく過程をきめ細かく描いたアニメーション映画。
No.101~200
No. 作品名 時間(分) 対象 内容
9-101 森のトントたち
吹雪のトナカイ訓練
25 小・低中学年  世界の子どもたちにクリスマスプレゼントを届けるため、厳しい寒さの中でトナカイを訓練中、急に襲ってきた吹雪に驚きあわてますが、みんなで協力し危険から脱するという物語をアニメーションで描いています。
(文部省選定) 
9-102 大造じいさんとがん 23 小・中高学年  椋鳩十原作「大造じいさんと雁」を素材に映画化したもので、仲間の危険を身をもって防いだ雁のリーダーと、それを見守る大造じいさんの物語をアニメーションで描きます。
(文部省選定・教育映画祭最優秀作品賞) 
9-103 ゴンザとソウザ 24 小・高学年  1728年、鹿児島から大阪への航海の途中、あらしに遭遇し、ロシアのカムチャッカ半島にたどりついたゴンザとソウザがロシアの地でさまざまな苦難を乗り越え、世界最初の「露日事典」を作りあげた様子を描きます。
(文部省選定) 
9-104 虔十公園林 18 小・中高学年  宮澤賢治原作「虔十公園林」を素材に映画化したもので、自然を限りなく愛した一人の少年が空き地に杉の苗を植え、大切に育てた苦労がみのり大きな杉林として成長し、人々から公園として親しまれるという物語をアニメーションで描いています。
(文部省選定) 
9-105 一休さん 
たけのこと虎退治
25 小学生  安国寺へ見廻りにやって来た新右衛門は「手打ちにした」という口実で、タケノコを取り上げてしまいます。これに対し一休は「死骸を引き取る」という口実で、おいしくたいたタケノコをまんまと取り戻しました。新右衛門から一休の利発ぶりを聞かされた足利義満は、知恵のほどを試さんものと考え一休を金閣寺に招き、ついたての絵の虎の退治を命令します…。
9-106 蛇女房 20 小・中高学年  貧しい木こりの若者長太と、蛇の化身であるその女房との間に生まれた「はなや」が、蛇の正体が知れて山奥の沼へと帰ってしまった母親に再会するまでを描きながら、子を思う母、母を思う子の、その情愛の美しさ、尊さを浮かび上がらせます。東北地方に伝わる民話「蛇女房」を原作の素朴な味わいを残しながら子どもたちに楽しめるような人形劇として映像化しています。
(文部省選定・教育映画祭最優秀作品賞)  
9-107 野口英世物語 20 小・中高学年  野口英世の生涯を、特に少年期に焦点をあて描いたもので、幼いころ、大やけどで左手の自由を失った英世が、そのハンディにもめげず、勉強にはげみ、力強く生きていく様子をアニメーションで描いています。
(文部省選定) 
9-108 地蔵浄土 20 小・中学年  正直者のじいさまは、ある日、落した団子を追って穴の中にころがりこみ、そこにいた地蔵さまに団子をあげたことから、鬼の宝物を手に入れましたが、それを真似した隣のじいさまは、地蔵さまをないがしろにしたことから、鬼にさんざんな目にあわされる―という物語を通して、正直な思いやりの心の大切さを浮かびあがらせます。
(文部省選定) 
9-109 カバのポトマス 25 幼児、小・低学年  人間の言葉が話せるゆかいなポトマスというカバと、マキという少女を中心に、カバと人間との心がつながりあっていく姿を描いたもので、動物とおしゃべりしたいな…、といった子どもの夢をかなえてくれるアニメーション。
(文部省選定) 
9-110 天人女房 20 小・中高学年  若者に空をとぶ衣をとられ、天国に帰れなくなった天女は、若者と夫婦になりましたが、ある日、若者が隠しておいた衣をみつけ、天国へ帰ってしまう―という物語を通して親子愛・家族愛の尊さを浮かびあがらせる人形アニメーション。
(文部省選定) 
9-111 怪談
~芳一ものがたり~
25 小・中高学年  小泉八雲原作「耳なし芳一」を素材に映画化したもの。夜ごと寺を抜けだし、平家の墓場で琵琶をかき鳴らす芳一。このままでは死者に命を奪われてしまうと考えた住職は芳一の体に経文を書きつけますが、耳に経文を書きわすれたことから、耳をとられてしまうという物語をアニメーションで描いています。
9-112 スペースキッドの宇宙探検 25 小・低中学年  宇宙パトロール隊のスペースキッドが宇宙船に乗っていざなう太陽系宇宙の旅。惑星誕生の話から水星・金星・地球・月・火星・木星・土星・海王星・冥王星についての初歩的な知識を美しい映像で描きます。
9-113 よわむし太郎 15 小・中高学年  村の子どもたちからよわむし太郎と呼ばれている若者が、白鳥を射とめようとする殿様の前に立ち、命をかけて白鳥を助けるという物語をアニメーションで描いています。 
(文部省選定) 
9-114 プカドン交響楽 12 小・低中学年  全管楽器・木管楽器・弦楽器・打楽器のはじまりと発達を、楽しく感動的に描いたアニメーション。
(アカデミー賞) 
9-115 月の峰の狼 15 小・中高学年  仲間たちの幸せのため、新天地を求めて旅立ったリーダーの兄狼にかわり、残った仲間を守る若き狼の勇気ある行動と責任感を感動的に描きます。
(文部省選定)  
9-116 ミッキーマウスのお化け退治 9 幼児、小・低学年  ミッキー・ドナルド・グーフィーのゆかいな仲間のお化け退治の様子を、おもしろく描いたウォルト・ディズニーの作品。
9-117 一休さん 
がまん会ときもだめし会
25 小学生  うだるように暑い真夏の一日、桔梗屋利兵衛はがまんくらべの会を開いて一休をやりこめようとしますが、失敗してしまいます。一休がクモを苦手とすることを知った利兵衛は、今度はきもだめし会を開催し、洞穴にはりぼてのクモをしかけて一休を待ちうけます。
9-118 一休さん 
つらい修業と鬼の和尚さん
25 小学生  一休のトンチの評判は日ましに高まり、トンチ合戦の申し込みや相談事があいつぎます。そうしたことが、一休の修業の邪魔になると考えた和尚さんは、それらの申し込みを一切拒否し、一休に従来の三倍の修業を命じます。やがて一休は苦しい修業の中から、禅の悟りというものは、素直な心によって得られるものだということを知ります。
9-119 火事と子馬(字幕入り) 22 幼児、小・低学年  この映画は、新しい感覚で子どもと動物の美しい友情を描いたもので、生命尊重と、他人への思いやりや、正義をつらぬく勇気などを、幼い心に鮮やかに印象づけようとしています。
(文部省選定) 
9-120 森のトントたち 白鳥の湖 25 幼児、小・低学年  子どもたちは、ケガで飛び立つことができない白鳥を助け介抱してやります。やっと飛び立った白鳥は、無事に群れに追いつくでしょうか…。
(文部省選定) 
9-121 約束
~アフリカ・水と緑~
16 小・高学年  少年時代、父親の仕事の関係でアフリカで日々をすごした少年が、やがて地下水開発のための技術協力隊員として、再びアフリカを訪れ、少年時代の友だちと再会するという物語をアニメーションで描いています。
(文部省選定) 
9-122 がんばれ五色桜 21 小・中高学年  病弱な少年健吉は、枯れかかった桜の古木の生命を助けようとする人々の願いに接し、自分なりに協力していきますが、その中で生命の尊さ、自然への思いやりの大切さを感じとっていく姿を、アニメーションで描いています。
(文部省特選・教育映画祭最優秀作品賞) 
9-123 おにたのぼうし 18 小・低中学年  人間が喜ぶことを何かしたいと、誰にも気づかれないように、ひっそりと暮らしている黒鬼の子ども、おにたを主人公に、春夏秋冬の美しい自然を背景にして、詩情ゆたかなメルヘンの世界を描きます。
(文部省選定) 
9-124 ハチ公物語 18 小・中高学年  渋谷の駅前で主人の帰りを待ち続けたハチ公の話を映画化したもので、飼主である上野さん一家や近所の子どもたちの交情の姿を興味深く描いています。 
(文部省選定) 
9-125 小公女セーラより 
親切なパン屋さん
25 小・低中学年  このアニメーションは、どんなに厳しく、苦しい目にあっても、他人へのやさしさと思いやりを決してわすれない小公女セーラの美しく豊かな心を描いています。
(文部省選定) 
9-126 薩摩義士
~木曽川にいどむ~
24 小・高学年  江戸時代の中期、木曽川の治水工事のお手伝いを命じられた薩摩藩の人々が、地元の人々との協力のもとに、多くの困難を克服して見事に大工事を完成させるまでを描きます。
(文部省選定) 
9-127 パオちゃんのクリスマス 15 幼児、小・低学年  仔ぞうのパオちゃんと友だちの動物たちが繰り広げる、ゆかいで楽しいクリスマスの話を描いています。   
(文部省選定) 
9-128 ミッキーマウスのキャンピングカー 9 幼児、小・低学年  ミッキーマウス、ドナルド・ダック、グーフィの三人は、キャンピングカーで旅行することになりいよいよ出発。しかし、下り坂で引っぱっていたキャンピングカーがはずれ、うしろのキャンピングカーだけが猛スピードで暴走。ヒヤヒヤ、ドキドキの連続…。
(文部省選定) 
9-129 森のトントたち 
森になった館
25 幼児、小・低学年  森の冬は厳しく、吹雪が吹き荒れています。動物たちには食べるエサもなくなってしまいました。吹雪の止んだ日、子どもたちはエサを持って弱った動物たちを助けてやります…。
(文部省選定) 
9-130 アニメ三銃士 
パリの三銃士
25 小学生  花の都パリへやってきた少年剣士ダルタニアンは、国の陰謀の渦に巻きこまれますが、危機をはらいのけ銃士隊の三人と固い友情に結ばれる―という物語を、アニメーションで描いています。
(文部省選定) 
9-131 こぎつねコンとこだぬきポン 21 幼児、小・低学年  人は誰でもひとりでは生きていけません。お父さんやお母さん、家族の愛情とともに、大切なのは仲の良い友だちです。親どうしは互いにきらいあっていても、子ぎつねのコンと子だぬきのポンは友だちになってしまうという物語を通じて、友だちを持つことの楽しさを訴えます。
(文部省選定・教育映画祭優秀作品賞)  
9-132 スノーマン 26 小・低中学年  ブリッグス原作「スノーマン」を素材に映画化したもので、少年が作った大きな雪だるまが、夜になって少年の部屋をおとずれ、長い冬の夜を楽しく過ごす様子をアニメーションで描いています。 
(文部省選定) 
9-133 わくわくえほん劇場 PART1 17 幼児、小・低学年  絵本として親しまれている“ロージーのおさんぽ” “なににかわるかな” “ハロルドのふしぎなぼうけん” の三作を動く絵として楽しくとらえている作品です。 
(文部省選定) 
9-134 りんごの袋(字幕入り) 21 幼児、小・低学年  親切で気のいいうさぎが、森でみつけたリンゴを袋につめて帰る途中、クマやリス、ハリネズミたちに分けてやり、喜ばれますが、家で待っている子どもたちの食べるものがなく、リンゴをとりに森へ引き返すという物語をアニメーションで描いています。
(文部省選定) 
9-135 雪国からのたより 24 小・中学年  本の返却をめぐり仲良しの友だちと気まずくなった健一は、父の転勤で田舎の学校へ転校しますが、偶然、返したと思った本を見つけ、自分の非を反省するとともに友情の大切さに気づいていく様子を描いています。
(文部省選定) 
9-136 木を植えた男 30 小・高学年~一般  人が地球上に生命を得て、人類がみな幸せに生きていくには何をすればよいのでしょうか。この映画は、生命の喜びを共に享受できる自然環境を守り、荒野から長年にわたる努力により緑滴る森林をつくりあげた一人の男の物語です。
(アカデミー賞・国際アニメーションフェスティバル広島大会グランプリ)  
9-137 ピュア島の仲間たち 38 幼児、小・低学年  ピュア島の妖精たちと平和に暮らしている少年が、妖精をつかまえようとする悪者を、妖精たちと協力し、こらしめるという物語を描いています。
(文部省選定) 
9-138 化けくらべ 20 小・低中学年  松谷みよ子原作「化けくらべ」を原作に映画化したもので、化け方が得意の狸と狐が、どちらがうまいか化けくらべをするという物語を描いています。
(文部省選定・教育映画祭優秀作品賞)  
9-139 吉四六どん 19 小・低中学年  大分県に古くから語りつがれている吉四六話を素材に映画化したもので、吉四六少年が得意のトンチで相手をやりこめる話を、楽しく描いています。
(文部省選定) 
9-140 よいこのたのしいクリスマス 25 幼児、小・低学年  クリスマス・ソングをそれぞれ音楽のイメージに合わせた映像に乗せて聞く、ミュージックアニメーション。クリスマス・ソングは9曲で、「もろびとこぞりて」「ジングルベル」「あかはなのトナカイ」「あわてんぼうのサンタクロース」「サンタがまちにやってくる」「きよしこのよる」など、おなじみの曲ばかり。 
9-141 おばけうんどうかい 25 幼児、小・低学年  お化けたちの運動会の日、白組にスカウトされた少年が一日だけお化けに変身し、白組の優勝をめざし頑張る様子を描いています。
(文部省選定) 
9-142 パラダイス 16 小・低中学年  宮殿で不思議な色や姿に変化し楽しむ鳥たちをみたカラスは、自分も着飾り王様の前で踊りますが、王様に嫌われ宮殿から追い出されるという物語をアニメーションで描いています。
(文部省選定) 
9-143 スノーグースと少年 11 小・低中学年  傷ついた一羽の雁をみつけた少年は、その傷の手当をしてやり雁と仲良しになりますが、その雁も秋がきて冷たい風が吹くころ、仲間とともに旅立っていくという物語を、アニメーションで描いています。
(文部省選定) 
9-144 腹ぺこ童子 20 幼児、小・低学年  うまいものを腹いっぱい食べる事だけを考えている少年が、村の天狗様のお告げで旅にでますが、その旅の中で、本当にうまいものは母がつくった食べ物であることに気がつくという物語をアニメーションで描いています。
(文部省選定) 
9-145 黄金のかもしか 31 小・低中学年  インドに古くから伝わる話をもとに映画化したもので、金のカモシカをねらう欲張りな王様と、カモシカを助けようとする少年の物語を、アニメーションで描いています。
(文部省選定) 
9-146 いじわる狐ランボーのなみだ 15 幼児、小・低学年  子狐のランボーは、いじわるばかりして、みんなに迷惑をかけるので、森の仲間のきらわれものでした。しかし七夕祭りの日がランボーの誕生日と知ったみんなは、話し合って、誕生祝いを一緒にすることにしました。みんなの「ハッピーバースデー」の歌に包まれたランボーは、それまで人の前で泣いたこともなかったのに、大きな涙をポトリとこぼすのでした。
9-147 黒田清輝 24 小・中高学年  法律家になることを勧められパリに留学した黒田清輝が、法律の道より自分の天分をいかした画家としての道を歩もうと決意し、後に日本洋画の父として大成していく姿を描いています。
(文部省選定) 
9-148 親子パンダの物語 51 小・低中学年  故郷で楽しくくらすパンダが、人間に捕まり動物園で暮らすようになりますが、長い間の動物園生活の中でもたえず故郷を慕い、淋しい想いで生きていく物語を、アニメーションで描いています。原案・監修/山田洋次。
(文部省選定) 
9-149 フランダースの犬 35 小・中高学年  主人公の少年と老人と犬の間の愛情と交流を中心にして物語を進め、少年の芸術にあこがれて努力する姿や、少年をはげます少女の友情などを絡め、動物愛護、友情、そして美へのあこがれなど、子どもの情操を高める内容を豊かにもりこんだ作品です。
(文部省選定・教育映画祭優秀作品賞)
9-150 とべないホタル 18 小・低学年  生まれつき羽がちぢれてとべないホタルと、仲間のホタルの友情を中心に、足が不自由で歩くことができない人間の子「ひろちゃん」とホタルの出会いの話。身体障害児への理解と共感を深めるよう工夫されています。
(教育映画祭優秀作品賞) 
9-151 粉屋とロバ 12 幼児、小・低学年  イソップ童話「粉屋とロバ」を素材に映画化したもので、粉屋の親子が、ロバを売りに町へ行く道すがら、行き交う人の言葉のままにロバに乗ったり降りてみたりするという物語を描いています。
(文部省選定) 
9-152 彦星と織姫 20 幼児、小・低学年  牽牛星「わし座のアルタイル」と織女星「こと座アルファ・ベガ」が一年に一度、再会すると語りつがれた物語。星座の正式な星の名称・羽衣伝説・七夕伝説・竜宮の乙姫伝説をないまぜにした構成の工夫が、このアニメを一味ちがった新鮮なものにしています。
(文部省選定)         
9-153 3丁目物語 ~春編~
うちのタマ知りませんか
25 幼児、小・低学年  たけし君のいえのネコ、タマが行方不明になった。たけし君は、ポスターを描いて、3丁目中に貼りました。『うちのタマ知りませんか。とくちょー:あたまとかたとしっぽにちゃいろのブチがあります。せいかくはおとなしくほとんどなきません。ケンカもしません…。みつけたひとはさんちょーめの岡本までれんらくください。』3丁目には、いつも「あたたかい心」があふれています。 
9-154 わたしおてつだいねこ 19 幼児、小・低学年  お手伝いの大好きな「ねこさん」が引きおこす失敗と、それをやさしく見守る周囲の親切な人々の心の交流を描きます。
(文部省選定)  
9-155 サンタのおくりもの 8 幼児、小・低学年  クリスマスイブの夜…サンタクロースがトナカイのそりに乗って子どもたちのねむる家にやってきました。サンタがひとつひとつメモを見て子どもたちのくつ下にプレゼントを入れていくと、サンタの袋からおもちゃの人形たちがとび出して大活躍、にぎやかにクリスマスツリーを飾っていきます。サンタのおじさんは子どものいる家を一軒一軒たずね、贈り物をくばるのに大忙し。明日は楽しいクリスマス。
(文部省選定)     
9-156 赤い靴 45 小・低学年  アンデルセンの原作を虫プロダクションがアニメーション作品にしたもの。笑いの王様一座の夢は、コペンハーゲン最大の花のコミック大ホールの舞台に立つことでした。でも現実は厳しく、いつも貧乏劇場での公演ばかり。ある時、弟のカールが見つけた赤い靴をはいてケティが踊ると、自然に動き出し素晴らしい踊りになりました。それが評判になり、コミック大ホールの舞台に立てることになりましたが…。
(文部省選定)
9-157 小川よ走れ 20 幼児、小・低学年  ソビエト連邦動画スタジオ制作の日本語版アニメーション。さらさら音をたて雪どけ水が流れ出しました。春を待ちわびた森の動物たちは急いで穴からはい出し、身づくろいをしたり、水浴びをしたり大よろこび。すこしでも早く皆に春の到来を知らせようと「春の小川」は一生けんめいに森をぬって進んでいきます。ところが悪いかえるの親分は自分の池に水の流れをみな取り込んで、せき止めてしまいました。
(文部省選定)
9-158 ペンギン 14 幼児、小・低学年  働き者のペンギンと、のんきでずぼらなペンギンがいました。働き者は、毎日卵を大切にあたためていましたが、空腹に耐えきれず、のんき者に留守を頼み、えさを取りに出かけました。のんき者は、ついうとうとして、誤って預った卵を海に落としてしまいます。困ったのんき者は、そっと手ごろな石をひろって働き者に卵とだまして返しました。短い夏が終わって冬になっても働き者の卵はヒナになりません。やがて…。
(文部省選定)
9-159 ミッキーマウスと魔法の帽子 10 幼児、小・低学年  ポール・デュカ作曲の「魔法使いの弟子」の音楽にのせて、ミッキーマウスが活躍します。ミッキーは魔法使いの弟子になりましたが、いつも水汲みや雑用ばかりで、なかなか魔法を教えてもらえません。ある日、魔法使いの先生がいない時、しまい忘れた帽子をかりて魔法の練習を始めます。つらい水汲みをほうきにさせようと思い、ほうきに魔法をかけました。ほうきは、熱心に水汲みを始めたので、ミッキーはひと休み。目がさめると…。
(文部省選定)
9-160 ミッキーマウスとプルート 10 幼児、小・低学年  犬のプルートが、川を流されていく一匹の子猫を助け、家に連れて帰りました。主人のミッキーは、その日から子猫ばかりをかわいがるようになって、プルートの気持ちはおだやかではありません。そんなある日、外で子猫が遊んでいて、誤って井戸に落ちるのをプルートは見つけます。プルートの心の中で、助けるべきか、見捨てるべきか、「天使」と「悪魔」の葛藤が始まります。そして…。
(アカデミー賞) 
9-161 ミッキーマウスのおたんじょう日パーティー 9 幼児、小・低学年  今日はミッキーマウスの誕生日。ミニーの家に、グーフィもドナルド・ダックもメンドリさんも集まって、みんなでミッキーのお誕生日パーティーを開くことになりました。ミニーからケーキづくりを頼まれたグーフィは、みんなが楽しんでいる間も、ひとり台所でケーキづくり。なんども失敗しながら、やっとできあがったケーキをみんなの所に持ってきましたが、つまずいてミッキーの頭に落としてしまいます。でもミッキーは大喜び。
9-162 いたずら子リスとドナルドダック 8 幼児、小・低学年  チップとデールの2匹のいたずら子リスは、高い木の上に住んで、毎日木の実を食べて楽しく暮らしていました。ところが、ドナルド・ダックが、その木をきれいに刈りこもうと思い作業をはじめました。2匹の子リスとドナルド・ダックのたたかいが始まってしまいました。さて、どちらが勝つでしょうか。
(文部省選定) 
9-163 ディズニーの ベンとエイモス 23 幼児、小・低学年  ベンジャミン・フランクリンは、小さな新聞社の編集者。ねずみのエイモスは、ベンを助けてニュースを集め、助言もする有能な記者役。ところがある日、ベンが電気の研究をしていてエイモスに落雷してしまいました。怒ったエイモスは、生まれ故郷に帰ってしまいます。その後、アメリカの独立戦争が始まり、ベンは独立宣言書を起草することになりますが、その草稿がはかどりません。エイモスの助けを求めるため、ベンは出かけます。
(文部省選定)
9-164 ディズニーの 三びきのこぶた 9 幼児、小学生  三びきの兄弟のこぶたがいました。ある時、三びきはそれぞれに自分の家を造ることにしました。一番上の兄は、わらの家をつくり、二番目の兄は、木の家をつくり、三番目の弟は、レンガの家をつくりました。二匹の兄たちは、汗を流しながら働く弟を見て、「かんたんにこしらえて、ぼくたちみたいに遊べばいいのに」とばかにしました。その二匹を、お腹をすかせた狼がねらっています。「ガオオッ!」兄たちの家は、あっという間にこわされてしまいました。
(文部省選定)
9-165 くまのおいしゃさん 23 幼児、小・低学年  美しい自然を背景に、動物村の皆が助け合って、平和に暮らしています。そこでかもし出される親子、友人、村人たちの信頼の大切さ、やさしさなどとともに交通安全に気をつけることを気づかせ、幼い子の心情を育むアニメーション。くまのお父さんは、森のおいしゃさん。今日も自転車に乗ってでかけていきます。くまの子サベアとエベアも自転車が大好きです。
(文部省選定・教育映画祭優秀作品賞) 
9-166 ムーミン 
落ちてきた星の子
25 幼児、小・低学年  流れ星のおはなしを聞いて夜空をながめていたムーミンは、空から星の子が降ってくるのを発見しました。さっそく探し出して家に連れ帰りますが、星の子は星に帰りたいと泣くばかり。驚いたことに、その涙はどれも美しい星の粒なのです。ムーミン谷のみんなが大騒ぎする中で、ムーミンはなんとか星の子を空に帰してあげようとします。
(国際アンデルセン大賞)  
9-167 山に輝くガイド犬平治号 28 小・低学年  九州の屋根、くじゅう連山で14年間も登山者の命を守り、多くの人々に親しまれたガイド犬「平治」の物語。大自然の中で、たくましく生きる平治の一生を通じて、子どもたちに、生きることの喜びを伝えます。ある日、くじゅう連山の登山口の一つ長者原に、傷ついた子犬が迷って来ました。地元の人たちは、傷をなおし、平治と名づけ、かわいがります。やがて大型の立派な犬に育ちました…。
(文部省選定・教育映画祭優秀作品賞) 
9-168 小さなバイキングビッケ
~火山島探険~
23 幼児、小・低学年  宝物をさがしに、バイキングたちは火山島にやってきました。溶岩を避けながら森に向かう途中、ビッケは深い穴に落ちてしまいます。何とそこは恐竜の巣でした。そして奥には光輝く宝石があったのです。みんなが宝石を掘り出していると、火山の爆発がおこり、恐竜もバイキングのみんなも海へと逃げ出しましたが、恐竜の方が一足早く船に上がりこんでいます。爆発による津波がせまってきました…。
9-169 王さまライオンとカエル 20 幼児、小・低学年  わがままな森の王様ライオンが、星の王女を妃にしたいと言い出しました。そしてカエルのカールとエルに星の王女を迎えてくるよう命令します。カエルはなんとか天界にたどりつくが、太陽の神は、わがままなライオン王をこらしめるため、魔法の力で呼びよせ、水鏡で宮殿をのぞいて自分のわがままが家来をどんなに困らせているかを見せていきます。
(文部省選定) 
9-170 夢ものがたり 20 小・低学年  古典落語の名作人情ばなし「芝浜」をもとに、江戸の裏長屋の魚屋夫婦に子犬をからませ、「地道に働くことの尊さ」「夫婦愛の大切さ」をユーモアとペーソスをまじえて描きます。
(文部省選定・教育映画祭優秀作品賞) 
9-171 世界のヒーロー 偉人物語 コロンブス 23 小・低学年  マルコポーロの「東方見聞録」を読んだコロンブスは、黄金の国ジパングへ行くため、西回りの航路を考えていました。ある時、スペインのイザベラ女王がコロンブスの計画に理解を示し、その航海の許可を出しました。コロンブスは長く苦しい航海の果て、思いもよらない未知の大陸(アメリカ)に到達したのです。
9-172 三ねん寝太郎 43 小・低学年  年がら年じゅうねてばかりいるので、村の子どもたちから“寝太郎”と呼んではやしたてられている若者がいました。彼のいる村は貧しく、どんなに田んぼを耕し、稲を大切に育てても、川がないため夏に日照りが続くとどうすることもできない土地でした。3年3か月も寝ていた若者は、この村に幾山も越えた湖から水を引くと言い、力のかぎり土を掘り運び、くわが折れても掘り進んでいくのでした。
(文部省選定)
9-176 クリスマスキャロル 29 小・低学年  冷酷で、けちん坊なスクルージ老人が、クリスマスの日に、夢の中で、幽霊たちから過去・現在・未来にわたる自分の姿を見せられて、やさしい心を取り戻し、人間性に目覚めていくという物語。原作をできるかぎり現代の子どもたちも興味をもてるように再構成し、他の人々への思いやりの心がいかに大事かという、今に通じるメインテーマを浮かび上がらせています。
(文部省選定) 
9-177 はれときどきぶた 38 小・低学年  矢玉四郎原作のベストセラー童話のアニメーション。野球をやれば三振ばかりの“十円安”こと畠山則安くんは、どこにも居そうな小学三年生。彼のとりえは元気なことと、毎日欠かさず日記をつけていること。その日記をお母さんがこっそり読んでいるらしい。則安くんは、お母さんをびっくりさせようと日記にデタラメを書きました。これがとんでもない事件に発展していきます。
(文部省選定)    
9-178 いじわる狐ランボーの勇気 15 幼児、小・低学年  “いじわる狐ランボー”シリーズ第3弾。森の動物たちの村に暴れ者の狼、ドラゴンが現れました。ドラゴンの強さにひかれたランボーはドラゴンに誘われるまま、そのあとに従ったところから、村の仲間たちはランボーもドラゴンと一緒に森から追い出そうと相談します。しかし、キキはひとり『ランボーも困っているんだ。みんなで助けようよ』と提案ましした。さて森の動物たちは…。
9-179 ムーミン 消えないおばけ 25 幼児、小・低学年  ムーミン家にお客さまがやってきました。でもちょっと困ったことに、そのお客さまは“おばけ”だったのです。おばけくんは、ママの料理に文句をつけたり、わがままばかり言ってみんなを困らせています。でもおばけくんにも大きな悩みがありました。誰もおばけを恐がってくれないのです。そこでママがある計画を立てました。
9-180 笠地蔵 20 幼児、小・低学年  ある山村に貧しい老夫婦が住んでいました。年の瀬もおしせまった大みそかの日、わずかな餅でもつき、魚の一匹でも買って正月を迎えようと、おじいさんは大急ぎで編んだ笠を持って町に出かけました。しかし、皆忙しそうで、おじいさんの笠を買ってくれる者は一人もいません。やがて雪が降りはじめ、人通りもなくなり…。人形アニメーション。
9-181 雪おんな 20 小・中学年  昔、夏には魚を追い、冬にはしかやうさぎを追う、茂作と箕吉という親子がいました。ある冬のこと、二人は獲物を追っているうちに雪が降りはじめたので、近くの山小屋に泊まることにしました。その夜、強い風とともに戸が開いて、真白い着物を着た美しい女が小屋に入ってきました。雪おんなは、茂作に白い雪のようなものを吹きかけて殺し、次に箕吉へ近づいて…。人形アニメーション。
9-182 ムーミン 
氷の国をぬけだせ
25 幼児、小・低学年  ムーミン谷に氷がはり、ムーミンたちはスケートに夢中。不思議なことが起きたのはそのときで、湖の氷がかたむき、アッというまにムーミンたちは氷の世界に引き込まれてしまいまし。驚いたことに、そこでは氷の国のおきさきが、地上にあるものをすべて氷詰めにしていたのでした。今度ねらわれるのはムーミンたちで…。
(国際アンデルセン大賞) 
9-184 ムーミン
おじさんは手品師
25 幼児、小・低学年  ある夜、ムーミンは本を見ながら「外国ってどんな所なんだろう。どんなに素敵だろう。いつか行ってみたいな。」と夢を馳せていました。その時、誰かムーミンの家にやって来ました。ドアを開けると、大きなバッグを持って変な格好をした、フレドリクソンというパパの古い友だちが立っていたのでした。ムーミンはおじさんの仕事は手品師と思い込み、次の日友達に自慢をしに行きますが…。
(国際アンデルセン大賞)
9-185 1人ぼっちの狼と7ひきの子やぎ 18 幼児、小・低学年  一人ぼっちのオオカミは、森の中でみんなからいつも恐れられ仲間はずれにされていました。今日も丘の上にあるやぎの一家が住む家では、7ひきの子やぎが笑い声をあげて楽しそうに遊んでいますが…。人と接するとき、噂や他人の言葉から得た先入観をもって接するのは正しくありません。偏見を持たず自分自身で確かめる事が大切です。優しい心で接すれば相手も優しい心でこたえてくれることを描いた作品。
9-186 大きなライオンと小さなウサギ 24 幼児、小・低学年  森の中の広場で、森に住む動物たちの会議が始まりました。カバの議長は、乱暴者のライオンが動物仲間を襲うので、どうしたらよいかを提案しました。ワナや落とし穴をつくろうとか、力の強い者が立ち向かえば、などの意見が出ましたがまとまりません。最後にクジを作って当たった者が犠牲者になることになり、まさかと思っていたウサギに当たってしまいます。ウサギは、何とかライオンを負かそうと考えます。
(文部省選定)
9-187 まいごのこねこちゃん 6 幼児、小・低学年  いたずらざかりの子猫ちゃん、おかあさん猫の目を盗んで町へ飛び出しました。車にひかれそうになったり、コックのおじさんに怒られたり、大きな犬に追いかけられて工事現場に迷い込んだり。果たして、やさしいおかあさんのもとへ帰り着くことができるのでしょうか。
9-188 子犬と子ねこの冒険旅行 20 幼児、小・低学年  ある牧場に、ロンという番犬がいました。臆病で何もできないので、追い出されてしまいます。森のミミズクさんに、強くなる良い方法を教えてほしいとお願いしたら「朝が一番早くくる国へ行けば、誰でも強くなれる。」と教えてくれました。喜んで出かけたロンは、途中一軒の農家でネズミを捕らえることができないミックという弱虫子ねこに出合い、「力を合わせて強くなろう」とロンとミックの冒険旅行が始まります。
(文部省選定)
9-189 ジャングル大帝 ~誕生~
(DVDあり:
  9-31〔通常版〕、
  9-32〔バリアフリー版〕)
24 小・中学年  手塚治虫の代表作。アフリカ奥地の秘境に、パンジャという白いライオンが王者と崇められ、人間達からは魔神と恐れられていました。しかし、密猟者の手にかかりパンジャは殺され、妻のエライザは捕えられヨーロッパへ送られる途中の船内で「レオ」を出産します。エライザはレオに、人間に飼われるよりパンジャの森に帰って父の遺志を継ぎ生きろと説得し、逃亡する事を決心させて、レオは嵐の海に飛び込みます。
9-190 ジャングル大帝 ~故郷~
(DVDあり:
  9-39〔通常版〕、
  9-40〔バリアフリー版〕)
24 小・中学年  友人となったトニーとココに案内されて、パンジャの森に入ったレオは、森に住む動物たちに紹介されようとした時、ジェット機が森の中に堕落し炎上しました。火災に逃げ惑う動物達。その中でレオは、薬草を探しに来ていたライオン、ライヤと出会います。長老クロサイから薬草のある場所を聞き、燃え盛る炎の中を突破し、滝の上の薬草を取った時、レオは森の火災を消す方法を思いつくのでした。
9-191 ジャングル大帝 ~森の掟~ 24 小・中学年  日照り続きで飢饉に陥ったサバンナから、象の一族が食べ物を求めてパンジャの森の対岸へやってきました。そのため、そこに住んでいた大勢の動物たちは、川を渡ってパンジャの森へ逃げ込んでくるのでした。そのうえ、ボス象のパグーラの子どもビゾーが好奇心から森へ入ってきて、森の掟を無視したいたずらを始めます。レオはパンジャの森を守るため、一人で象の一族と戦う決心をします。
9-192 ぼくときどきぶた
(ビデオ有り:9-3)
25 小・低学年  あだなは“十円やす”こと畠山則安君。クラスの発表会で、則安君の班は紙芝居をやることになりました。中川君は「宇宙人が地球を攻撃する話」、花村さんは「こぶたがお弁当を持って遠足に行く話」、則安君は「魔法使いがでてくる話」がいいと言い、結局3人の意見を全部まぜた話にすることにしました。発表会の日、紙芝居の2枚目をだして「魔王がやってきました」といった時、紙芝居から魔王が飛び出し大騒ぎになります。
(文部省選定)
9-193 かあちゃん泣かないで 28 小・低学年  ある山奥の村はずれに母と娘が住んでいました。ある日、母に怒られたユキは、腹立ちまぎれに山の神社のほこらを壊してしまいます。すると山神さまが現れ、懲らしめのためにユキの身体と心(幽体)を別々にしました。ユキは幽体となって、いろいろな体験をします。
9-194 海ガメさんのちえ 20 幼児、小・低学年  海ガメは、知恵と勇気のかたまりのような不思議な魅力と説得力を持っています。海ガメは、海の友達に乱暴するクジラと、けがに効く不思議な赤い木の実を独り占めにしているゾウのゴーマンと「知恵と勇気」で対決します。
(文部省選定)
9-195 夢の星座 9 幼児、小・低学年  クリスマスの前夜、北斗七星の一つがはずれて地球に落ちてきました。地球の家の中では、子どもたちがモミの木に飾りを付けていました。星は、子どもたちやおもちゃに迎えられ木の頂の飾りになります。しかし、広い空を失った星はだんだん悲しくなり、星の気持ちがわかった子どもたちは、星を空に帰してあげることにします。
9-196 サギの親子と宝物 24 幼児、小・低学年  サギ夫婦は立派な家とたくさんの宝だけで、子どもはいらないと思っていましたが、ヒナが生まれるとこれが本当の宝だと気づきます。しかし、悪いキツネがヒナをよこせと迫ってきました。困っているところへカラスがやってきて、家中の宝物を少しずつキツネに渡す隙に、飛べないヒナを訓練します。キツネに渡す宝がなくなったとき、やっとヒナが飛べるようになりました。
(文部省選定)
9-197 バーニング・ビレッジ
~風小僧チャンスの話~
13 幼児、小・低学年  ある日、ヘンテコだけどかわいくて心のやさしい村の仲間たちの所に、空から不思議な男の子チャンスが落ちてきました。チャンスは、空飛ぶ自転車に乗って大空のむこうのすばらしい夢を追いかけるロマンチスト、そんなチャンスの物語。
9-198 リトルツインズ
~祭の夜オスカが呼ぶ~
25 小・低学年  蛇におそわれて以来、恐怖心で外出しようとすると足がすくんでしまう少女チフル。チフルの状態は一向によくならず、家族も心配でたまりません。兄のタフルは、妹チフルが早く元気になるように祈りながら、祭の日に神に捧げるマーボーを作り上げ、チフルを祭に誘い出しますが…。
(文部省選定)
9-199 こぎつねのおくりもの 30 小・低学年  峠に住むいたずらな3匹の子狐は、お父さん狐から悪いことに使ってはいけないと化け方を教わります。ある日、茶屋のおばあさんが、「だんご」に巻く朴の木の葉っぱを拾いに峠までやってくると、今まで一つだったお地蔵さまが四つ並んでいました。
(文部省選定・教育映画祭優秀作品賞)
9-200 アニメ三銃士
アラミス断崖の決闘
25 小・低学年  フランス・ルイ13世の時代の波乱に富む歴史を背景とした少年剣士ダルタニャンと友情を誓い合った3人の剣士の冒険物語。フランス軍は、鉄仮面のたてこもるベル・イールの要塞に総攻撃をかけました。その島には、一足先にダルタニャンと3人の仲間が潜入し、鉄仮面逮捕の機会を狙っていました。
No.201~300
No. 作品名 時間(分) 対象 内容
9-201 アニメ三銃士 
さよなら!ダルタニャン
25 小・低学年  ダルタニャンと三銃士は、鉄仮面一味の立てこもるベル・イールの要塞の大砲を奪うことに成功し、鉄仮面とミレディーを追いつめることができました。しかし、鉄仮面は火薬庫に火をつけ用意していた潜水艦で逃走。残されたダルタニャンと三銃士の運命は…。
9-202 しっぽじまんのウサギさん 22 幼児、小・低学年  美しいしっぽをもったウサギが、あちこちの国を旅してはみんなから誉められ得意になっていましたが、ある日、カメの国へ行くとまったく誉めてもらえません。そこでカメに仕返しをするため、悪巧みを考えましたが失敗し、最後は自慢のしっぽをカメに噛み切られてしまいます。だましたりしたら必ずその報いが自分にかえってくるというビルマのお話。
9-203 白いラクダの親子 18 小・低学年  自分の美しい体に自信を持ち、みんなから誉めて欲しいと思う心がこうじて、高慢になったうぬぼれの強い白いラクダが、この物語の主人公。この作品は、許す心、授け合う心、不幸を見て知らぬ顔をすることができない心が描かれます。
9-204 ひみつの花園
~夢ではないといいのにね~
25 小・低学年  19世紀のイギリス。インドで孤児となったメアリーは、身寄りのおじさんに引き取られ、大自然に囲まれた広い邸の中で暮らすことになります。600年の歴史を持つ大きなこの邸は秘密に満ちていました。10年間も閉ざされたままの、高い塀に守られた庭園。立入禁止の一角から夜毎に聞こえてくる恐ろしい哀れな泣き声…。
9-205 少年モーグリ
~狼少年モーグリ誕生~
25 小・低学年  ジャングルの中に迷い込んだ人間の赤ん坊モーグリは、やさしい狼夫婦のアレキサンダーとルーリに育てられるが、いつも虎のシア・カーンに狙われていました。しかし、仲間の動物たちに助けられ狼の仲間としてたくましく育っていきます。
9-206 にげだしたおおおとこ 10 幼児、小・低学年  犬のチョンボは、気はいいけど意気地なしの臆病者。ある晩、大きな体の泥棒がきたのでチョンボは恐ろしくて隠れてしまい、泥棒は悠々と豚や鶏を盗んでいきました。チョンボは自分がいても何も役にたたないと思い、家を出て行こうとしますが、猫やネズミの友達が「君は、本気を出せばきっと大男を追い払うことができるよ」と励まします。
9-207 クマのプーさん
~プーさんとはちみつ~
30 幼児、小・低学年  ハチミツが大好きなプーさんは、ミツバチの後をつけて巣のある木を見つけましたが、ミツバチの大群にひどい目に遭わされます。うさぎさんに食事に招待されたプーさんは、ハチミツをお腹いっぱい食べて穴から出られなくなり、さあ大変。そこで…。
(文部省選定)
9-208 クマのプーさん
~プーさんと大あらし~
30 幼児、小・低学年  ロビン坊やの森全体がゆれるほどのものすごい風が吹いている日、プーさんが仲良しのコブタ君に会いに出かけると、コブタ君は大風に飛ばされそうになっていました。あわててコブタ君の毛糸の服をつかまえると、まるで凧のように…。
(文部省選定)
9-209 クマのプーさん
~プーさんと虎~
30 幼児、小・低学年  森の住人たちは今、一つの共通の問題に悩まされています。それはティガーという虎のせいです。大変陽気で愛想がよいのですが、陽気すぎてすぐに飛んだり跳ねたり。愛想のいいのも度を越して、みんなをいらいらさせてしまいます。
(文部省選定)
9-210 雪渡り 23 幼児、小・低学年  詩人で童話作家の宮澤賢治原作。雪がすっかり凍って大理石よりも堅くなりました。四郎とかんこは、野原の向こうにある森に出かけ、そこで白い子狐の紺三郎と出会いました。子狐は、二人に幻燈会の招待状を渡しました。そして、四郎とかんこが楽しみにしていた幻燈会の日がきました。そして…。
(文部省選定・教育映画祭最優秀作品賞)
9-211 くまのおいしゃさん
~すてきなコンサート~
23 幼児、小・低学年  くまのお父さんは森のお医者さん。お父さんに歌手のエリザベッツさんからクリスマスコンサートの招待状が届き、サベアとエベア姉妹と一緒にコンサートに行きました。そこに、キツネのコンゼットさんがそっと来て、子どもが急病なので助けてくれと頼まれ、駆けつけました。子どもの処置を済ませコンサート会場に戻ると…。
(文部省選定・教育映画祭優秀作品賞)
9-212 3丁目物語 ~夏編~
タマが生まれた時の話
/タマとポチの大冒険
24 幼児、小・低学年  第一話『タマが生まれた時の話』タマのお母さんってどんなネコかな?タマに兄弟はいるのかな?岡本たけし君のうちにくる前、タマがどうしていたかのお話です。
 第二話『タマとポチの大冒険』ある夏の日、タマとポチは偶然、3丁目から離れた海辺の町についていました。はじめて見る海の景色に2匹はびっくり!タマとポチの楽しい冒険旅行のお話。
9-213 どんぐりと山猫 20 幼児、小・低学年  宮澤賢治作の差別を超越して平等を求める作品。ある晩、一郎の家に山猫からおかしなはがきが届きました。翌朝、一郎は、はがきに書かれているとおりに山へ出かけ山猫に会いました。山猫は、ドングリたちの争いの仲裁を一郎に頼みました。さて、一郎は…。
(教育映画祭最優秀作品賞)
9-214 白い馬 ~馬頭琴~ 21 小・低学年  羊飼いの少年スーホーと白い馬の美しい愛情物語です。横暴な王様は、少年と白い馬との愛を引き裂くため白い馬を殺してしまいますが、少年は白い馬の骨で馬頭琴という楽器を作りました。その馬頭琴の美しい調べで、モンゴルの人々の悲しみと願いを歌いついでいきます。
(文部省選定)
9-215 さだ六としろ 15 幼児、小・低学年  北の国に「さだ六」という猟師と「しろ」という秋田犬がいました。今日も雪の中を狩りに出かけ、一匹の大きなイノシシを追いかけているうちに、隣村の領内に入り込んでいることに気づきませんでした。猟師たちには、無断で隣の領内に入って狩りをしてはいけないという掟があったのでした。
(文部省選定)
9-216 ぶんぶくちゃがま 15 幼児、小・低学年  村に1匹のいたずら狸がいて、村の人たちは困っていました。ある日、その狸が子どもたちに捕まっていじめられていました。そこを通りかかったおじいさんが、その狸を助けてやりました。狸はおじいさんの思いやりに感激し改心し、恩返ししようと茶釜に化けて大活躍。
(文部省選定)
9-217 おむすびころりん 15 幼児、小・低学年  おじいさんは今日も山へ野良仕事に出かけました。お昼になったので、おじいさんはお弁当のおむすびを食べようとしました。その時、手からおむすびがストンと落ちて転がっていき、穴にポトンと落ちてしまいました。すると、穴から美しい音楽が聞こえてきます。    
(文部省選定)
9-218 ぼくへそまでまんが 25 小・低学年  いつも失敗ばかりしている“10円やす”こと畠山則安君。きょう、学校でみんなに笑われてしまいました。なにしろ、けさ、朝寝坊をして大慌てで、物干しに干してあったトレーナーを着てきたんだけど、妹のパンツがトレーナーに洗濯ばさみでとめてあったのです。
9-219 雨をふらせる子熊くん 22 幼児、小・低学年  降り続く雨に機嫌の悪いタオタオ。でも雨が降らないと困る人がたくさんいるでしょうと、パンダのお母さんはタオタオにお話をはじめました。昔、天国に一匹のクマがいて、地上に雨を降らせる仕事をしていました。ところがある日、雲から落ちて…。
9-220 ランボーの秘密 15 幼児、小・低学年  森に新しくクマの親子が移ってきました。クマの子の名前はタンタン。弱虫で内気な性格です。そんなタンタンが心配なお母さんは、森の仲間たちに友達になってくれと頼みました。張り切ったランボーは、嫌がるタンタンを無理矢理すべり台に乗せて特訓をします。怖さのあまりタンタンは逃げ帰ってしまいました。
(文部省選定)
9-221 なかよし鯉のぼり 9 幼児、小・低学年  こどもの日の行事の持つ意味を紹介する作品。外で遊ぶのがきらいな健太は、妹のサチコと相撲を取っても負けるほどひ弱な少年です。それを見かねた鯉のぼりは、健太を背中に乗せて夢の世界へ出発します。そして森の中で熊を連れた金太郎に出会い、相撲を教えてもらうことになります。健太はすっかりたくましくなり、サチコと相撲を取ってももう負けません。
9-222 ひなまつり 19 幼児、小学生  ヒロコちゃんは、ひなまつりの日になぜ人形を飾るのかお母さんやお姉さんに聞きますが、相手にしてもらえません。その夜、ヒロコちゃんがふと目を覚まし、雛壇のある部屋へ行ってみると、雛人形たちが雛壇から降り、くつろいでいました。雛人形たちとヒロコちゃんはひなまつりの歴史をたどる旅に出発することになりました。
(文部省選定)
9-223 ランボーのうそ 15 幼児、小・低学年  ランボーは仲間とリンゴ狩りに行き、弓矢でリンゴを射落とし、さらに難しい獲物を狙ってカモに矢を向けます。森では矢が刺さった子ガモのことが問題になりました。ランボーは、犯人は人間であり、人間が捨てた弓矢を拾ったと嘘をつきます。その夜、子ガモが泣き叫ぶ夢を見たランボーは、子ガモを医者の所へ連れて行き、子ガモのお母さんに感謝されますが…。
(文部省選定)
9-225 トッピィと森の仲間たち 19 幼児、小・低学年  元気で愉快なモグラのトッピィくんが活躍する3つの物語。
『トッピィくんとひよこのたび』ひよこのお母さんを探す冒険物語。
『トッピィくんのだいすきなでんわ』トッピィくんの大切にしている電話の話。トッピィくんは受話器を赤ちゃんのようにあやします。
『トッピィくんとどうぶつえん』トッピィくんが動物園の中を大冒険します。
(文部省選定)
9-226 双子の星 27 幼児、小学生  宮澤賢治のメルヘンの世界を描く作品。天の川にある水晶のお宮で銀笛を吹く双子の星チュンセとポウセ。泉で大ガラス星とサソリ星がけんかをし、共に傷を負います。星たちは夜までに天に昇らなければ海のひとでになります。しかし、サソリ星はひとりで歩けません。小さな2人は重いサソリ星を必死に運びますが、ついには力尽きてしまい…。
(文部省選定・教育映画祭優秀作品賞)
9-227 風の又三郎 30 小・高学年  宮澤賢治原作作品。ある風の強い朝、高田三郎という風変わりな少年が小学校に転校して来ました。村の子供たちはその少年に「風の又三郎」というあだ名をつけました。実際、三郎が何かしでかすと決まって風が吹きました。三郎と村の子供たちが仲良くなった頃、突然、三郎はみんなの前から姿を消しました。それは三郎が村に来た時のように風が強く吹く日でした。
(文部省選定)
9-228 猫の事務所 22 幼児、小学生  宮澤賢治原作作品。猫の歴史と地理を調べる猫の事務所で働くかま猫は、先輩たちにいじめられています。ある日、かま猫は風邪をこじらせ仕事を休みます。病に伏しているかま猫のもとに幼なじみの山猫がやってきて、事務所を辞めろと言いますが、かま猫は聞きません。翌日、事務所に行くとかま猫の机がありません。かま猫の瞳は涙で一杯になり、そして突然…。
(文部省選定)
9-229 だるまちゃんとてんぐちゃん
/だるまちゃんとかみなりちゃん
(ビデオ有り:9-4)
23 幼児、小・低学年  加古里子(かこさとし)の名作絵本「だるまちゃん」の2つの物語。
『だるまちゃんとてんぐちゃん』だるまちゃんは、かっこいいてんぐちゃんのまねをしようとしますが…。
『だるまちゃんとかみなりちゃん』だるまちゃんは、雲の上にあるかみなり国に行きます。そこには珍しいものばかりあります。
(文部省選定)
9-230 ババロワさんこんばんは 24 小学生  真夜中、動物専門のハンターにババロワと名のる男から「ある猛獣を生け捕りにして欲しい」と電話がありました。ハンターがババロワの家を訪れると、今まで見たことのない珍しい動物たちがいました。ババロワは「さあ、世界一危険な動物を捕まえよう」と言い、ハンターは震えながら銃をかまえました…。地球を破壊していく人間の傲慢さ、愚かさをユーモラスなタッチで描く。
(文部省選定)
9-231 ファーザー・クリスマス 30 幼児、小・低学年  クリスマスイブしか働かないと思われているサンタクロース。本当は、子どもたちからのカードの整理や家事でとても忙しいのです。たまには休息も必要だと思った彼は海外旅行に行きますが、先々でサンタであることが分かってしまい落ちつけません。家に帰ると、プレゼントのリクエストカードがたくさん届いていました。その後も次々に届くカードを整理しながら、いよいよクリスマスイブを迎えます。
9-232 笠じぞう 15 幼児、小・低学年  昔、ある所に貧しく暮らすおじいさんとおばあさんがいました。明日は正月だというのにお餅も買えません。そこで二人で笠を作って、おじいさんが町に売りに行くが一つも売れませんでした。しかたなく家へ帰るおじいさんは、途中で雪をかぶって並んでいるお地蔵さんを見つけました。気の毒に思い、持ち帰った笠と自分のしていた笠までお地蔵さんにかぶせて帰りました。その夜…。
(文部省特選)
9-233 さいごのおきゃくさま 10 幼児、小・低学年  ある山に、ディーゼルカーの止まる駅がありました。駅には駅長さん一人しかいなかったので、切符切りから掃除まで全部一人でやっていました。駅長さんは、裏山の動物たちととても仲良しでした。そんなある日、とうとう駅が廃止されることになり、動物たちもそのことを知ります。その日からそのあたりでは見かけないお客さんが入れ替わり駅を利用するようになりました。
(文部省選定)
9-234 あしたぶたの日ぶたじかん 40 幼児、小・低学年  “10円安”こと畠山則安くんが、「ほんと新聞」を書いて神社の掲示板にはり出すと、本当のことを書かれた人たちが怒ってやってきました。うそを書けばだれにも怒られないだろうと思い、うそを書いた「うそ新聞」をはり出すと、うそで書いたはずのチューリップ頭の少女やドーナツ人間が本当に現れてしまいます。あしたはぶたの日と書いてはってみると…。
(文部省選定)
9-235 アニメ落語館 馬の田楽
~文生十八番~
16 小・高学年  桂文生の落語をアニメ化。男が馬にミソを積んで、酒屋に運んできました。主人と話して帰ろうとすると馬がいません。慌ててあたりを探すがどこにもいません。そこに知り合いの虎十郎が通りかかったので「おらのミソつけた馬、知らねえか?」と尋ねると、酔っ払いの虎十郎は「ミソつけた馬?ハッハッハッ、おらぁこの年になるまで“馬の田楽”は食ったことがねぇ」
(文部省選定)
9-236 百目のあずきとぎ 15 幼児、小・低学年  昔、旅人がちょうちんのあかりを頼りに、不安な夜の山道を歩いていました。どこからか、あずきを研ぐ音が聞こえてきたので、呼びかけると音はやんでしまいます。気のせいかと思い歩き出すと、また聞こえてきます。家があるのかと、あたりを見回すがどこにもありません。ふと足元を見ると、あずきが散乱していたので不思議に思い、手を伸ばすと何と、あずきが立ち上がって逃げ出しました。そして…。
9-237 ハムスターのドンパ 10 幼児、小・低学年  タッちゃんはいつも、ハムスターのドンパを連れて遊びに行きます。ある日、タッちゃんはドンパを置いて遠くへ行ってしまいます。ドンパはタッちゃんを捜しに行き、猫や犬やふくろうに追いかけられます。もう少しで捕まりそうになるが、何とか無事にタッちゃんのもとへ帰ることができました。災難を自分の力で切り抜けたドンパは、少し強くなった気がしてうれしくなりました。
(文部省選定)
9-238 はなさかじいさん 12 幼児、小・低学年  昔、ある所に正直じいさんが住んでいました。ある日、隣のいじわるじいさんにいじめられていた犬を助け、飼うことにしました。大切に育てられた犬が、おじいさんを山へ連れていき「ここ掘れワンワン」と言うので、おじいさんが掘ってみると大判・小判がザクザク出てきました。それを聞いたいじわるじいさんは、犬を無理やり山へ連れていき、ほえた所を掘ってみると化け物が出てきました。
9-239 マッチ売りの少女 12 幼児、小・低学年  雪の降る大みそかの晩。みんな楽しそうに、お正月の準備をする中、少女がマッチを売っていました。靴をなくし、足はしもやけで真っ赤にはれていましたが、売れ残ったマッチを持って帰るとお父さんにひどく叱られるので帰れません。人通りはなくなり、とうとうひとつも売れませんでした。あまりの寒さに、少女がマッチをすると、炎の中にストーブやごちそうが現れた。
9-240 ちいさなジャンボ 28 幼児、小・低学年  やなせ・たかし作のミュージカル・アニメーション。子象と少年がつづる愛と感動の物語。平和な小島・紅バラ島に、赤い不思議な箱に乗った子象のジャンボと象使いの少年・バルーが流れ着きます。島の人々の前でいろいろな曲芸をしてみせるジャンボとバルー。そんなある日、紅バラ島の両隣にある2つの大きな島が戦争を始め、紅バラ島の上空を大砲の弾が飛び交うようになります。
9-241 七夕さま 9 幼児、小・低学年  「僕のお願いも飾って」と言いながら、姉の笹竹に短冊を結びつけている弟。その仲よし姉弟に、お母さんが七夕にまつわる織姫と彦星の話をしてくれます。
9-242 お月様とうさぎ 10 幼児、小・低学年  秋の十五夜、お月見を楽しむ子どもたちに、お母さんがお話をします。それはうさぎの母子の悲しくも愛情あふれた、お月見にまつわるお話です。
9-243 ランボーのあぶないいたずら 16 幼児、小・低学年  みんなを驚かそうと、立入禁止の立て札に細工したランボーでしたたが、それが元に戻っていて思わぬ事態に。深く反省したランボーは一念発起。みんなが喜んでくれることを成し遂げようと…。
9-244 かんすけさんとふしぎな自転車 23 小学生  自転車店を営むかんすけさんは、故障で困っている人のためにあちこちを走り回り、みんなからたよりにされています。ある日、自転車をじっとながめている不思議な男の子が店にやって来ました。
(文部省選定・教育映像祭優秀作品賞)
9-245 アニメ落語館2 お血脈 16 小・高学年  古今亭志ん輔の落語をアニメ化。信州信濃の善光寺には、額に押してもらうと現世での悪行が帳消しになるという“お血脈の印”があり、おまいりの人が絶えません。極楽に行く人ばかりで地獄は閑古鳥。そこでえんま大王は赤鬼、青鬼と協議の末、石川五右衛門に“お血脈の印”を盗み出すように命じ、善光寺へとむかわせます。さてその結末は…。
(文部省選定)
9-246 よっちゃんの不思議なクレヨン 22 幼児  よっちゃんはおばあちゃんから、描いた絵が本物になるクレヨンをもらいました。うれしくなったよっちゃんは、おいしい物を描いて食べようとしますが、森の動物たちに全部あげてしまいました。クレヨンは、もう黒と白と茶色しか残っていません…。
(文部省選定) 
9-247 森のトントたち 
クリスマスクリスマス
23 幼児、小学生  12月24日夜、サンタクロースのヨールブッキは美しい森と湖の国から人々に見送られ、八頭立のトナカイに乗って夜空に向かい出発します。大きなソリには、世界中の子どもたちに贈るプレゼントがいっぱいです。ニューヨーク、ロンドンと世界中の子どもたちに慈愛のプレゼントを配っていきます。
(文部省選定・文化庁児童優秀映画賞) 
9-248 クマのミナクロと公平じいさん 23 小学生  山小屋で炭焼きの仕事をしていた公平じいさんの所に、黒い大きな熊がやってきました。びっくりして追い返してしまいましたが、三年前ワナにかかっていたところを助けてあげたミナクロだと後で気が付きました。のどの下に白いツキノワのない熊だったので、ミナクロと名付けたのです。
(日本動物保護管理協会第7回奨励賞)              
9-249 だるまちゃんととらのこちゃん
/だるまちゃんとうさぎちゃん
28 幼児、小・低学年  加古里子(かこさとし)の名作絵本「だるまちゃん」の2つの物語。
『だるまちゃんととらのこちゃん』土でペンキを作っただるまちゃんは、とらのこちゃんと一緒に色んなものを塗っていき…。
『だるまちゃんとうさぎちゃん』雪が積もった冬の日、だるまちゃんとだるまこちゃんは、うさぎちゃんたちと一緒に雪遊び。  
9-250 氷河ねずみの毛皮 24 小学生  宮澤賢治原作。吹雪の夜、北の果てのベーリングへ向かう最大特急・夜行列車が走っていました。車内では豪商のタイチが、着ている毛皮の外套を自慢げに見せびらかせています。すると突然、人間の格好をした白熊たちが乗り込みタイチを捕らえてしまいました。
(文部省選定) 
9-251 小さなバイキングビッケ
~世界で最初の消防隊~
23 幼児、小学生  フラーケ村で山火事が起こりました。ビッケのつくった水道管が威力を発揮し、村に被害はありませんでしたが、今度は風向きが変わり、森の方に火が回り始めました。森には何も知らないギルビーがいるのです。
(アンデルセン賞・西ドイツ児童映画賞・厚生省児童福祉文化奨励賞) 
9-252 トイレの花子さん 30 小学生  桜町小学校のトイレで、大介君は鏡の中の女の子から「あそぼ」と話しかけられ、びっくり。次の日、いつもは早く来る大介君があらわれない…。その上、担任のよし子先生もお休み…。全国各地の学校に、様々な形で語り継がれている「トイレの花子さん」のお話がアニメーション映画になりました。
(ビスタサイズ)
9-254 注文の多い料理店
(DVDあり:
  9-41〔通常版〕、
  9-42〔バリアフリー版〕)
21 小・中高学年  宮澤賢治の名作童話をアニメーション化。山奥にやってきた2人のハンターが山猫軒という西洋料理店に迷い込み、数々の不思議な出来事に遭遇する。自然の中に無遠慮に踏み込んだ人間が、仕返しを受けるという教訓的なストーリー。
9-255 ゆうかんな十人のきょうだい 20 幼児、小・低学年  横暴でぜいたくな王様の厳しい税の取り立てに苦しむ村人の中に子宝に恵まれないビンボウさん夫婦がいました。ある日、仙人から秘薬をもらい、一度に十人の息子が生まれ大喜びです。姿形はそっくりですが、十人はそれぞれ不思議な特徴を持っていました。兄弟たちは知恵と力を合わせて王様をこらしめます…。
9-256 ぼくは王さま 20 幼児、小・低学年 『おしゃべりなたまごやき』王さまはいたずらが大好き。しかし、ニワトリが逃げ出してお城の中は大騒ぎ。バレないようにしますが…。
『王さまタクシー』わがままな王さまは、好きなだけ自動車の運転がしたいと言い出し、タクシー運転手になってお城を飛び出します。どんな運転手になるのでしょうか?
9-257 うしろのせきのオチアイくん
~うしろのせきはコワイ~
23 幼児、小・低学年  歌が苦手なミホちゃんは、学芸会の練習がゆううつ。いつもいじわるする、うしろの席の落合くんはものすごい音痴。2人だけの放課後特訓をはじめましたが…。
9-258 おれたち、ともだち!
~ともだちや~
13 幼児、小・低学年  原作:内田麟太郎、絵:降矢ななの人気絵本をアニメ化。草むらを歩きながら、キツネはまわりの動物たちに「友だち屋です。友だちはいりませんか?1時間百円です」と呼びかけます。すると、クマには一緒に食事をしようと誘われ、オオカミにはトランプの相手をさせられます。そして…。
9-259 からすのパンやさん
(DVDあり:9-23)
20 幼児、小・低学年  原作:かこさとしの人気絵本をアニメ化。いずみが森のからすのパン屋さん。おもしろくて、すてきなパンをどっさり焼きました。すると、町中の子どもたちに大評判になりました。ところが、大人たちも…。
9-260 ぎろろんやまと10ぴきのかえる
(DVDあり:9-62)
20 幼児、小・低学年  原作:間所ひさこ、絵:仲川道子の人気絵本をアニメ化。ひょうたん沼に住む10ぴきのかえるは、とても仲良しでいつも一緒。ところがある日、ハシャギガエルが病気で倒れてしまいました。病気を治すには恐ろしいぎろろんやまの洞窟に生えているシャッキリダケが必要。勇気を振り絞って出発!
9-261 ねずみくんのチョッキ
(DVDあり:9-25)
19 幼児、小・低学年  原作:なかえよしを、絵:上野紀子の人気絵本をアニメ化。ねずみくんをはじめ、子どもたちが大好きな動物が次々に登場するほのぼのストーリー。『ねずみくんのチョッキ』『りんごがたべたいねずみくん』『コップをわったねずみくん』の3話を収録。
9-262 まんがはじめて物語 第274話
月までとどけホームラン! ナイター
空にチルチル神の水  噴水
23 幼児、小・低学年  『ナイター』どうして、夜わざわざ電灯をつけて野球をやるのだろう?ナイトゲームを考えついたのはアメリカの球団のオーナーです。
 『噴水』古代ギリシャの神殿。神への感謝の気持ちとして捧げた人工の泉が噴水のはじまりです。やがて池から湧き水、噴水へと進化しました。
9-263 まんがはじめて物語 第276話
3億年!!人間様はおいらの後輩  ごきぶり
全財産指につければもう安心  指輪
23 幼児、小・低学年  『ごきぶり』3億年前、地球上に誕生したゴキブリ。様々な気候の変化にもめげず、形を変えないで生き残ってきた、その生命力の秘密とは?
 『指輪』亡くなった祖先の復活を願い、古代エジプトの国王がネックレスにつけていた護符をコンパクトにしたものが指輪のはじまりです。
9-264 まんがはじめて物語 第277話
大地をけって口笛吹いて  自転車
くさい臭いはにおいで一吹き  香水
23 幼児、小・低学年  『自転車』自転車を発明したのは18世紀フランスの伯爵です。木馬と呼ばれたこの二輪車はハンドルがついておらず、また、ペダルではなく足で地面を蹴って動かしていました。
 『香水』約4000前のエジプトでは、高温で水が少ない気候のため、香りの良い草木を燃やして、汗の匂いを消す習慣がありました。
9-265 まんがはじめて物語 第278話
おサルもひと風呂いい湯だナ!  温泉
蛍もびっくり!丈夫で長持ち  けいこう灯
23 幼児、小・低学年  『温泉』長野県の野沢温泉、佐賀県の武雄温泉、静岡県の伊東温泉などを発見したのは人間ではなかった!?そして、空海や小野小町が見つけた温泉とは? 
 『けいこう灯』奈良時代の絵描きが、あるものを絵の具に混ぜて暗闇の中で光る牛の絵を描きました。この絵に使われたのが、世界ではじめて発見された蛍光体でした。
9-266 まんがはじめて物語 第279話
いけにえなんてモォ~たくさん  家畜・牛
子供の国のなかまたち  おもちゃ
23 幼児、小・低学年  『家畜・牛』太古の昔、牛は最も神に近い聖なる生き物と考えられていました。やがて牛は農耕に使われるようになり、日本では大和朝廷の時代に牛を大量に飼いはじめました。
 『おもちゃ』中国・漢の時代、兵士が大凧に乗り偵察しているのを見たこどもたちは、おもちゃの凧を作りました。やがてこの凧が、平安時代に日本に伝えられました。
9-267 まんがはじめて物語 第280話
おいらの祖先はおサルさん!?  人間
30 幼児、小・低学年  千数百万年前、樹から降りたサルは、やがて直立歩行をするようになり、空いた前足で道具を作り、使いこなすようになっていきました。このサルは自分たちだけの住む世界を造っていこうとします。しかし、この作業は多くの代償をともなうものでした。
9-268 まんがはじめて物語 第281話
おいらはつらいョオリの中  動物園
土をやいたらみごとな茶わん  やきもの(せともの)
23 幼児、小・低学年  『動物園』18世紀オーストリアでは、王妃の動物好きが高じて宮殿に動物園が造られました。しかし、この動物園と近代以降の動物園には決定的な違いがありました。
 『やきもの』焼きもののはじめては、古代の山火事でした。やがて中国から朝鮮半島を経て、様々な技術がもたらされ、焼きものは実用面でも芸術的な側面でも改良されていきました。
9-269 まんがはじめて物語 第282話
黒い石燃えてまっかに大変身!  石炭
モォーけっこう文明開化は牛なべで  洋食
23 幼児、小・低学年  『石炭』石炭は古代ローマ、日本でも発見され,燃料として使われました。中世イギリスでは有害だとして使用禁止でしたが、歴史的事件をきっかけに、なくてはならない資源となりました。
 『洋食』明治時代になり、日本では文明開化の一つとして西洋料理が奨励され、徐々に肉を食べるようになりました。そして、のちに豚肉がつかわれるきっかけとなった事件とは?
9-270 まんがはじめて物語 第283話
雨が降っても一二三四…! 体育館
上り優先発車オーライ! 登山鉄道
23 幼児、小・低学年  『体育館』19世紀のスウェーデン・ストックホルム。天候が悪くても体操ができるようにと、王立体育研究所が建てられたのが体育館のはじめてです。ただ、ドイツにもう一つの説もあって…。
 『登山鉄道』19世紀後半、当時の蒸気機関車は車輪とレールの摩擦が小さいので、坂の登り降りができませんでした。そこで技師たちは模型を使って研究を重ねていきました。
9-271 まんがはじめて物語 第284話
あなたに替ってガンバリマース  ロボット
おでこにはってポストへバビンチョ!  切手
23 幼児、小・低学年  『ロボット』フランケンシュタインなどに見られるように、ロボットを作ることは大昔から人々の夢でした。ロボット研究のきっかけは、古代ギリシャのへロンが考えた自動扉だと言われています。
 『切手』19世紀前半のイギリス。当時、郵便物の宅配料金は受取人が現金で支払っていました。そこで印刷屋が、郵便にしか使えない特別なお金を作って国が売り出したらどうかと提案しました。
9-272 まんがはじめて物語 第285話
宇宙をかけめぐってお茶の間に テレビジョン
チチンプイプイ直るかな  医者
23 幼児、小・低学年  『テレビジョン』19世紀アメリカで、ベルの手により電話が発明されたのをきっかけに、声だけでなく顔も見たいと言う欲求からテレビの研究がはじまりました。
 『医者』古代ギリシャでは、病気は神の与えた罰だと考えられていて、人々は病気になると医学の神を祭った神殿に行き、神に祈りを捧げました。そこに“医学の父”ヒポクラテスが登場して…。
9-273 まんがはじめて物語 第286話
火事だ水まけそら壊せ! 消防
醤はオイラの祖先ジャン! みそ・しょうゆ
23 幼児、小・低学年  『消防』江戸時代の消防は、建物をこわして火の拡がるのを防ぐという方法でした。明治時代になると、イギリスからポンプが輸入され、水による消火作業の時代になりました。
 『みそ・しょうゆ』有史以前、人々は山へ魚を運ぶ時、塩漬けにして運んでいました。ある時、魚も塩も溶けてしまいましたが。舐めてみると美味でした。これが醤(ひしお)のはじまりです。
9-274 まんがはじめて物語 第287話
楽しい給食じっとがまんの…?!  学校
感度良好エンジン快調!  ラジコン
23 幼児、小・低学年  『学校』古代エジプトやギリシャには、読み書きなどを教える施設がありましたが、貧しい家の子どもはなかなか行けませんでした。そして18世紀に大きな変化が訪れます。
 『ラジコン』電波で模型の動きをコントロールできないか、という発想がラジコンを生み出しました。最初は単調な動きしかできませんでしたが、昭和30年代終わりごろ、革命がもたらされます。
9-275 まんがはじめて物語 第288話
こりゃ不思議!写真が動いた飛び出した! 映画
へのへのもへじは誰の顔 文字
23 幼児、小・低学年  『映画』1870年代アメリカ。カメラを12台並べて撮った連続写真を見るのに使われたゾートロープという円筒形の機材が映写機のルーツです。
 『文字』日本の文字の歴史は漢字の輸入にはじまります。やがて漢字の音訓を用いた一字一音の万葉仮名が発明され、これをもとにして平仮名、片仮名ができあがりました。
9-276 まんがはじめて物語 第289話
尻に火がつきゃ宇宙の旅へ  ロケット
モグタン・八戒のトンだ対決  家畜・豚
23 幼児、小・低学年  『ロケット』ロケットのルーツは中国の火矢という武器です。火薬に火をつけ、その時噴射するガスの力で飛ぶという原理は、後のロケットと同じものでした。
 『家畜・豚』豚の先祖である猪は気の荒い動物でした。そんな猪がどのようにして人々に飼いならされ、豚になっていったのでしょうか?
9-277 まんがはじめて物語 第290話
野を越え山を越えコンニチハ  水道
生兵法はケガのもと  剣道
23 幼児、小・低学年  『水道』古代ローマ帝国では、完備された水道が町中を走っていましたが、帝国の滅亡と共に姿を消します。その後長い間、人々は井戸や川の水を飲み水として利用してきました。
 『剣道』室町時代、剣道は兵法(ひょうほう)と呼ばれていました。刀が普及してくると次第に広まり、戦国時代に新陰流の創始者・上泉伊勢守信綱が竹刀を発明しました。
9-278 まんがはじめて物語 第291話
チンチンチンで出発進行  路面電車
ネもシカケもございます  手品
23 幼児、小・低学年  『路面電車』1832年、路面電車のルーツ、レールの上を走る鉄道馬車が登場。そして1859年、アメリカ・シンシナティーでslが客車を引くことになりましたが、多くの問題が発生して…。
 『手品』手品は奈良時代に中国から伝えられました。室町時代には放下師(ほうかし)という芸人が登場し、町から町へ手品を見せて歩いたことで手品が盛んになります。
9-279 まんがはじめて物語 第293話 
おとなにとられた子供のおもちゃ  パチンコ
犬も歩けば花よりだんご  カルタ・トランプ
23 幼児、小・低学年  『パチンコ』戦後、名古屋で生まれたパチンコ。昭和20年代後半には連発式のものが出ますが、有害だとして禁止になりました。そこで大阪のヤクモノ師(=パチンコの仕掛けを考える人)は…。
 『カルタ・トランプ』7世紀の中国では、紙札という現在のトランプなようなもので賭け事をしていました。14世紀にはイタリアへ伝わり、タロットカードとなり、やがてトランプに変化します。
9-280 まんがはじめて物語 第294話
こりゃ不思議箱の中からコンニチハ  ラジオ
身長四尺五寸ハイ合格ヨ!  成人式
23 幼児、小・低学年  『ラジオ』アメリカに世界初のラジオ局ができ、ラジオは世界各地に広まりました。日本では、役人たちがラジオ放送を取り入れるかどうかでもめていました。ある日、突然、建物が揺れ始めて…。
 『成人式』かつて成人式には、子供だった自分は一度死に、大人として新たに生まれ変わるという重要な意味が込められていました。現在、20歳で成人式を迎えることになったルーツとは?
9-281 まんがはじめて物語 第295話
またがってぶらさがり一本道をまっしぐら!モノレール
ちょんまげ頭にネクタイしめて  洋服
23 幼児、小・低学年  『モノレール』19世紀前半、イギリスのロンドンでモノレールは生まれました。日本では東京オリンピックの年にはじめて交通機関として利用され、これは世界一の規模を誇るものでした。
 『洋服』洋服は戦国時代にポルトガルから日本に入ってきました。明治時代になり一般国民に受け入れられませんでした。ところが大正時代、洋服に大きな変化が訪れました。
9-282 まんがはじめて物語 第296話
お馬も大好き栄養満点! ニンジン
汽笛を鳴らして発車オーライ  鉄道の安全
23 幼児、小・低学年  『ニンジン』奈良時代に朝鮮半島から伝わった人参は薬用で、以来約千年間すべて輸入品でした。これは現在“朝鮮人参”と呼ばれています。では、私たちが日々食べている人参はというと?
 『鉄道の安全』明治5年、東京で汽車が走り始めました。当時の踏切は、踏切番が扉を開け閉めしていました。また、当初は単線でしたが、正面衝突が起きなかったのはなぜでしょう?
9-283 まんがはじめて物語 第297話
ただちに答える天才坊や  コンピューター
女だって負けないワ!  女性第一号
23 幼児、小・低学年  『コンピューター』19世紀にイギリスのバベージが、現在のコンピューターと同じ原理を考えました。これが実用化されるのは、20世紀のある大きな事件がきっかけです。
 『女性第一号』現代では女性が様々な分野で活躍していますが、そうなるまでには、大変な苦労と努力がありました。明治時代、医者、教師、新聞記者等、多くの女性第一号が誕生しました。
9-284 まんがはじめて物語 第298話
毒イモも工夫ひとつで美容食  こんにゃく
ピッポッパッ10円入れて3分デート 公衆電話
23 幼児、小・低学年  『こんにゃく』コンニャク芋は、毒があるので生のままでは食べられず、マンナンという特殊な糖類からできているため、煮たり焼いたりという調理法も通用しません。これを食材に変える方法とは?
 『公衆電話』19世紀後半、誰もが気軽に電話がかけられるようにと、アメリカ、ついでイギリスで公衆電話が作られました。当初、料金は窓口でその都度直接払っていましたが…。
9-285 まんがはじめて物語 第299話
モグラに負けるな地下にもぐった電車 地下鉄
命まもります波の花  塩
23 幼児、小・低学年  『地下鉄』1863年、ロンドン市内に世界ではじめて地下鉄が走りました。この頃蒸気機関車だった地下鉄は、電気式になり、やがて電車型となって、1929年に日本にも導入されました。
 『塩』人間が塩を使い始めたのは五千年ほど前のことで、当時は岩塩が見つけにくかったため、塩は貴重品でした。岩塩のほとんど採れない日本ではどうしたのでしょう?
9-286 まんがはじめて物語 第300話
貝で買います買い物じょうず  お金
黒い紙パリッと食べて磯の味  海苔
23 幼児、小・低学年  『お金』大昔、人々は自分の獲った物と他の欲しい物を交換していましたが、色々と不便でした。そこで、長持ちで、誰もが欲しがり、持ち運びに便利なものはないかと考えました。
 『海苔』日本では昔から海藻は大切な食料で、中でも海苔は貴重でした。江戸時代には浅草海苔が名物となりますが、あるものがヒントになって、現在のような四角形になりました。
9-287 まんがはじめて物語 第301話
事件だ!ニュースだ!特ダネだ! 新聞
モグタン白酒飲んで二日酔い  桃の節句
23 幼児、小・低学年  『新聞』新聞は15世紀ドイツで、活字印刷機の発明と共に生まれました。日本では江戸時代にかわら版が作られ、面白おかしいニュースが人々に受けていました。
 『桃の節句』桃の節句はなぜ3月3日なのでしょう?またなぜ桃の花なのでしょう?そこには、古代中国の悲しい物語と人々の切実な願いが込められていました。
9-288 まんがはじめて物語 第302話
燃えてみせればこりゃ便利  ガス
ヤギさんのお弁当  紙
23 幼児、小・低学年  『ガス』18世紀イギリスで、マードックが石炭ガスを使った照明を発明しました。それまでの石油ランプより明るく、油煙も出ないので評判となり、やがて日本にも入ってきました。
 『紙』古代中国では、皇帝が絹の布に文字を書いていました。しかし、当時絹は貴重品だったので、絹の代りになる物を発明するよう部下に命じました。
9-289 まんがはじめて物語 第303話
海の外住めば都か天国か  海外移住
お内裏さまはキューピーさん  人形
23 幼児、小・低学年  『海外移住』慶応4年5月、戊辰戦争で土地を失った人や仕事を無くした人が、アメリカのウェンリードが募集したハワイ移住に参加しました。これが、日本のハワイ移住第一陣と言われています。
 『人形』人形は昔から人間の身代わりでした。時代と共に様々に変化しつつ、どこの国の人形もその国のお国柄を物語っています。では、フランス人形はどのような目的で作られたのでしょう?
9-290 まんがはじめて物語 第304話
風船フワフワ空の旅  気球
なんでもくっつく鉄ちゃんやーい  磁石
23 幼児、小・低学年  『気球』フランスのモンゴルフィエ兄弟は、大きな紙の風船に煙を送り込み空へ飛ばしました。一方、物理学者のシャルルは空気よりも軽い気体を使って気球を打ち上げました。
 『磁石』磁石は当初、魂や魔力を持った不思議な石として占いに使われました。そして南北を指すことを利用して羅針盤が作られました。磁石の針が常に北を指すその理由とは?
9-291 まんがはじめて物語 第305話
染めてみせればマムシもびっくり! 染物
山こえ野こえ鉄の道  鉄道網
23 幼児、小・低学年  『染物』染物のはじめての一般的な説は、着ている物を美しく飾りたいという欲求から始められたとする説です。また、マムシよけにマムシが苦手な藍の葉を衣に摺りつけたという説もあります。
 『鉄道網』明治5年、新橋~横浜間に日本で初めての鉄道が開通しました。その後、東西を結ぶ東海道線が完成すると、支線が次々に作られました。ではその第一号は?
9-292 ちびねこコビとおともだち 20 幼児、小・低学年  末っ子のコビはけんかが大好きで、いつもいたずらばかり。ところがある日、宅配便の箱に飛び込んだコビはそのまま見知らぬ町に運ばれ、迷子になってしまいます。そんな時コビを助けて友達になってくれたのは、優しくて大きなイヌちゃん。コビはお家に帰れるのでしょうか?大人気絵本のアニメーション。
9-293 ぞくぞく村のオバケたち
雨ぼうずピッチャン
20 幼児、小・低学年  雨ぼうずのピッチャンは、いたずらが大好き。久しぶりに大暴れしたくなったピッチャンは、相棒のくもすけとぞくぞく村でいたずら三昧。ところが、怒った魔女のオバタンやグー・スー・ピーが、ピッチャンの頭のアンテナをオンブオバケガムで封じてしまいピッチャン大ピンチ!大人気絵本のアニメーション。
9-294 じごくのそうべえ 16 幼児、小・低学年  綱渡りの最中に、うっかり落ちて死んでしまった軽業師のそうべえ。あの世への道の途中で山伏、歯抜き師、医者に出会い、一緒に三途の川を渡ります。地獄の責め苦が次々と4人を襲いますが、あの手この手でピンチを切り抜けます。はたしてそうべえたちの運命はいかに?大人気絵本のアニメーション。
9-296 やさしいオオカミ 15 幼児、小・低学年  紅葉が美しい秋の森。臆病で気の弱いオオカミは、仲間にいじめられてひとりぼっち。森の動物たちからは牙のないオオカミ『キバナシ』と呼ばれ、バカにされていました。ある日、ウサギのミミがタカにさらわれてしまいます。「誰かミミを助けて!」。兄ウサギが、がっくりとひざを落としたその時、横を駆け抜ける影がありました。
9-297 おれたち、ともだち!
~あしたもともだち~
13 幼児、小・低学年  キツネとオオカミはともだちどうし。だけど最近、オオカミが変なのです。なんだか、キツネをさけてるみたい。「どうしたの?オオカミさん。ぼくたち、ずっとともだちだよね!?」。心配になったキツネがこっそりオオカミの後をつけてみると…。大人気絵本のアニメーション。
9-298 ぞくぞく村のオバケたち
ミイラのラムさん
27 幼児、小・低学年  ミイラのラムさんは、お風呂に入るのが大好き。ただ、一度包帯をほどいたら最後、こんがらがったり、からまったりで大変です! そんなとき、奥さんのマミさんが太って、包帯が足りなくなってしまいました。ラムさんはマミさんのために、新しい包帯を買いに町へ出かけますが…。
9-299 おれたち、ともだち!
~ごめんねともだち~
13 幼児、小・低学年  雨の日、オオカミとキツネはゲームをしていました。ダーツやけん玉、トランプも、なぜかこの日はキツネが大活躍。「おれがこんなに負けるなんて、インチキだ!」 面白くないオオカミは、キツネとはじめての大げんか。二人とも仲直りがしたいのに、お互いの顔を見るとあの言葉がなかなか言えないのです。たった一言「ごめんね」って…。
9-300 1ねん1くみ 1ばんげんき 12 小・低学年  こじま君の家で誕生日パーティーをすることになりましたが、くろさわ君は誰にも誘われません。パーティーの当日、みんながケーキを食べようとすると、くろさわ君が現れて、ケーキをがっついて食べていきました。それから数日後の雨の日、みんなで道を歩いていると、車に泥をかけられてしまいます。くろさわ君は怒って追いかけていきました。
No.301~304
No. 作品名 時間(分) 対象 内容
9-301 おおきなかぶ 21 幼児、小・低学年  おじいさんが、甘い大きなかぶを作ろうとかぶを植えました。すると、とても大きなかぶができて、おじいさんが抜こうとしても、びくともしません。おじいさんがおばあさんを呼んできて、おばあさんは孫を呼んできて、孫は犬を呼んできて…。有名なロシア民話を、佐藤忠良のキャラクターデザインによりアニメ化。(文部科学省選定)
9-302 おじいちゃんはぼくのヒーロー 10 幼児、小・低学年  ヒーローにあこがれている武くん。敬老の日を前に、幼稚園でおじいちゃん、おばあちゃんの絵を描く時もテレビのヒーローを描きはじめ、先生を困らせてしまいます。その帰り道、川で釣りをしている祖父を見つけた武くんは、周りの自然のことや天気の予想のしかたを教わって、「おじいちゃんがぼくのヒーローだ」と幼稚園で描いた絵を差し出すのでした。
9-303 サンタさんは大いそがし 12 幼児、小・低学年  またクリスマスの日がやってきます。サンタさんと森の妖精たちは、世界中の子どもたちのためにプレゼントの木を育てます。夏の暑い日も、冬の寒い日も、それはそれは大いそがし。プレゼントの木には実が実り、トナカイも元気いっぱい! ソリにたくさんのプレゼントを積み込んで、さあ出発です。
(教育映像祭優秀作品賞)
9-304 セロひきのゴーシュ 
※セルアニメーション
20 幼児、小・低学年  ある町の小さな楽団でセロを弾くゴーシュは、いつも楽長にしかられています。毎晩家で練習を続けるゴーシュのところに、いろんな動物がやってきて…。宮澤賢治原作のアニメーション。

page top