お知らせ
3月の上映・イベント

特集・日本文学と映画

3月5日(水)~3月28日(金)

ひめゆりの塔の写真

 2月から引き続き、文学を原作とした映画などを特集します。3月は、広島ゆかりの作家、井伏鱒二、梶山季之、大田洋子などの映画化作品をはじめ、幅広い11本を上映します。


ジョージア映画祭2025

3月1日(土)~3月16日(日)

母と娘の写真

 ソ連邦時代(1921-1991)に製作されたジョージア映画から、2月に続きラナ・ゴゴベリゼ監督作品のほか、日本では未だに知られざる名匠レフヴィアシヴィリとエサゼの個性溢れる作品を上映します。



知られざる傑作映画特集

3月9日(日)

エストラパード街の写真

 海外では傑作と語り継がれながらも、日本ではあまり知られていない作品を日本語字幕付きで上映します。



ファミリーシアター
「カロとピヨブプト」ほか

3月20日(木・祝)

春休みを迎える子どもたちに向けて、かわいい映画を上映します。


ひろしま映像ショーケース2025

3月22日(土)~23日(日)

広島で自主制作をしている映像団体や、学生の皆さんの作品を紹介します。


PFFアワード・セレクション

3月29日(土)

リテイクの写真

 日本映画の第一線で活躍する映画監督を輩出しつづける「ぴあフィルムフェスティバル」のメインプログラムである「PFFアワード」の2023年の受賞作品の中から2作品を上映します。


柴波(サイ・ナミ)監督
上映会

3月30日(日)

広島生まれの写真

 広島で生まれて中国で育ち、日本で映画作りを学んだ柴波監督による「故郷」をテーマにした2作品を上映します。



おんがく探検隊
「電子音楽づくりのトビラ」

3月20日(木・祝)

※2月26日(水)10:00から
申込受付を開始します。

講師/三宅珠穂、寺内大輔

 コンピュータや電子楽器を使って、電子音楽を作ってみよう! 楽器ができなくても大丈夫です!


受付を終了しました

定員に達しましたので募集を締め切りました。

ドローン入門講座

3月29日(土)

※3月4日(火)10:00から
申込受付を開始します。

講師/奥西万利子

 ドローンについて一緒に学び、動画や写真を撮影してみよう!


受付を終了しました

定員に達しましたので募集を締め切りました。

4月の上映・イベント

特集・日本の女性映画人

4月4日(金)~4月27日(日)

黒い十人の女の写真

今月から3ヶ月にわたり、日本映画界で活躍してきた女性スタッフたちに光をあてます。今月は西川美和監督のデビュー作や、美術の村木忍やスクリプターの野上照代、プロデューサー水の江滝子などを取り上げます。


文化映画鑑賞会

4月2日(水)・3日(木)・9日(水)・10日(木)・16日(水)・17日(木)・23日(水)・24日(木)

日本の伝統文化や芸能を紹介する映画、幼児教育の現場を取材した記録映画などを上映します。


ファミリーシアター

4月29日(火・祝)

家族で楽しめるアニメーション映画を上映します。


広島ロケ映画 パネル展

広島ロケによる映画が5月に劇場公開されることを記念し、ロケ撮影時の写真などをパネル展示します。




page top