広島市藤の木公民館のロゴ

〒731-5103 広島市佐伯区藤の木二丁目27-7
電話・ファックス:(082)927-2496
Eメール: fujinoki-k@cf.city.hiroshima.jp

施設案内

 平成4年(1992年)5月、藤の木団地内に開館しました。鉄筋コンクリート、地上2階建てで、自然溢れる山が間近にある公民館です。
貸し部屋として、会議室、研修室、実習室、和室があります。その他、図書室、湯沸室などを整備しています。
藤の木公民館ロビー  藤の木公民館図書室


公民館カレンダー

 公民館の開館日は、下記をご覧ください
  2024年公民館カレンダー(pdf)
   年度版(令和6年4月~令和7年3月)
     2025年公民館カレンダー(pdf)
       歴年版(令和7年1月~12月)
   年度版(令和7年4月~令和8年3月) 

 

部屋の予約はこちらから※

ひろしま・やまぐち公共施設予約サービス

部屋の一覧表 使用料の詳細については、こちら
部屋名 階数
平米
定員 使用料
(時間毎)
説明
会議室 1階
48㎡
30人 460円

半額等
減免後
200円

会議など少人数での活動に適しています。長机は10脚あります。
実習室 1階
40㎡
30人 調理台が5台あります。
調理台に、ふたをすれば会議などの利用もできます。
研修室1 2階
59㎡
30人 研修会、講演会等の学習活動、各種会議、簡単な身体活動など多目的に利用できます。長机は10脚あります。
研修室2 2階
59㎡
30人 研修会、講演会等の学習活動、各種会議など多目的に利用できます。長机は10脚あります。
※研修室1、2はパーテーションで区切ってあり、それを取り外すことで研修室1、2の広さを使用できますが、料金は二部屋分発生します。
和室 2階
12畳
18人 会議、茶道等の活動に適しています。広さは12畳(6畳+6畳)あり、電気炉、床の間、水屋があります。座卓は6台あります。
図書室 1階
41㎡
広島市の図書館より配本された図書が約2,500冊あります。登録すれば2週間に5冊まで借りることができます。 ※貸出対象の部屋ではありません。

藤の木公民館外観の写真
施設外観

藤の木公民館会議室の写真
会議室

藤の木公民館研修室の写真
研修室

藤の木公民館実習室の写真
実習室

藤の木公民館和室の写真
和室

トップページ 施設案内(ページ先頭に戻る)