泣いてもさわいでも大丈夫! 親子でのんびりと楽しい音楽を聴いてみましょう!
いつものおはなし会とはちょっとちがう、大型絵本や紙芝居など盛りだくさん。お楽しみに!
気になることがいっぱいのマダガスカルについて、お話をきいて、ココナッツの蒸したお菓子「ボンボン・ココ」と、レモングラスのお茶を作ってみよう!
※ココナッツ・バター・砂糖・しょうがを使用します。
~人形が踊るCDダンス盤の製作~
ちょっと不思議な磁石の実験を体験しましょう。磁石の力を見える化したり、磁石の性質を使った動きが面白いおもちゃもつくります。
たのしい絵本がまってるよ。小学生も大歓迎!
絵本の紹介や手遊びもあります。
第27回 おもしろその年まんが大賞入賞作品展
《展示期間》 8月2日(土)~8月31日(日)
JICA海外協力隊ポスター展
《展示期間》 9月4日(木)~9月28日(日)
防災パネル展
《展示期間》 9月6日(土)~9月19日(金)
オーラルフレイルという言葉を知っていますか?
元気に毎日を過ごすために知っておきたい、オーラルフレイルについてお話をうかがいます。
大塚→伴→安→古市の順にできるだけ古代山陽道の推定の道筋にそって歩きます。先人が歩いたであろうと思われる、古代山陽道の「のぼり」ルートを当時の情景などに想いを馳せながら散策し、住まいの近場のロマンを感じましょう。ルート周辺にある神社や遺跡などの解説があります。
*古代山陽道は、調査研究により推定される道筋が示されていますが、現在では道として残っていない箇所もあるため、できるだけ近くのルートを歩きます。
リモートで だれでも どこでも ふれあいトーク! Zoomを使って、あの町、あの人と、気軽にオンライン交流しませんか?