年金・介護・医療の社会保障制度を中心に、豊かな老後のために知っておきたいお金のお話を伺います。
広島で撮影された映画を紹介いただきながら、ロケ地としての広島の魅力やフィルムコミッションのお仕事についてお話を伺います。
お出かけに便利なマップやカメラの使い方を学び、防犯面で大切なお話もうかがいます。
懐かしの昭和歌謡、童謡など、皆さんで楽しく歌いましょう!
前回の上映会で「孫にもみせたい」等の多くの感想をいただきました。大変反響が大きかったため、再上映が決定しました。
安心安全なまちづくりをめざしましょう!
普段何気なく歩いている安川緑道公園も、知らずに見逃している植物がたくさんあります。この機会に専門家と一緒にお散歩がてら歩いてみませんか。
~たくさんのおもちゃにふれて、遊ぼう、つくろう!~
こどものおもちゃは、学びの一歩。大人の共感があれば、こどもは何倍 も楽しめます!どんなおもちゃがいいの、どうやって遊んだらいいの・ ・・など、この機会に、おもちゃ選びのプロが選んだおもちゃで遊びながら学びましょう。
不思議な板を使って、光の実験をするよ!回すと色が変わる偏光万華鏡を作ります。
公民館活動グループ「コーロ・フェリーチェ」さんの発表会を開催します。日頃の練習の成果をどうぞお聞きください。
鍋帽子を使って保温調理を体験してみましょう。家計簿についても学びます。
〇サンフレッチェ広島パネル展 《展示期間》10月1日(水)~10月27日(月)
〇「癒しの小宇宙」苔クラフト展 《展示期間》11月1日(土)~11月10日(月)