広島市大河公民館のロゴ

〒734-0042 広島市南区北大河町15番12号
電 話:(082)254-6731
FAX:(082)254-6731
Eメール: oko-k@cf.city.hiroshima.jp

学習グループ・利用団体一覧

大河公民館学習グループ・利用団体一覧表 (令和4年8月現在)
公民館学習グループは、学習を通して会員同士の交流や地域づくりを目的とした活動を行う団体で、だれでもいつでも入退会できます。
各グループは会員により自主的に運営されています。
入会希望の人は、まず見学をお勧めします。ぜひ一度見学にお越しください。お問い合わせは公民館までどうぞ。

印刷用 大河公民館活動グループ一覧(PDF形式)


番号 グループ・団体名 活動内容 活動曜日 活動時間
1コスモスパソコン第2・4水曜日10:00~12:00
2大河健康術クラブ太極拳・気功毎週水曜日13:00~15:30
3大河日中武術同友会中国武術・琉球古武術毎週日曜日16:00~18:00
4健康体操教室ヨガ(女性のみ)毎週月曜日10:00~12:00
5ビューティー氣功&チベット体操チベット体操第2・4木曜日10:30~12:30
6にこにこクッキング男性料理第3木曜日9:00~12:00
7パン教室「ベーグル」パンづくり第3日曜日9:00~13:00
8着付同好会着物着付第3月曜日14:00~16:00
9すずらん教室刺繍毎週月曜日10:00~12:00
10和裁の会和裁第1・2・4月曜日13:00~16:00
11編物教室編物第2・4水曜日13:30~15:30
12パッチワーク教室パッチワーク第1・3水曜日9:45~12:45
13マーガレット洋裁第2・4金曜日13:30~15:30
14囲碁愛好会囲碁毎週木曜日13:00~17:00
15絵本の会ひまわり絵本の学習第2木曜日10:30~13:30
16折り紙の会 彩り折り紙第4木曜日9:50~11:50
17アロマ カフェアロマの学習第1金曜日10:00~12:00
18朗読の会「さゆり会」朗読ボランティア第1土曜日
第2水曜日
9:30~12:30
13:30~15:30
19しゃべリング英会話英会話第2・4土曜日10:00~12:00
20暮らしの書第1・3月曜日12:40~14:40
21カメラクラブ「さんぽ道」写真第2日曜日13:00~16:00
22陶炎陶芸第3・4月曜日
第3・4土曜日
9:15~16:15
23フラワーフレンズ樹脂粘土の花づくり第1・3土曜日13:00~16:00
24大河マンドリーノマンドリン水曜日(不定期月2回)9:30~12:30
25オカリナきらきら会オカリナ第1・3木曜日10:15~12:15
26大河オカリナ愛好会オカリナ第1・3木曜日12:45~14:45
27ハーモニカあじさいハーモニカ第1・3木曜日10:00~12:00
28ニューみやび大正琴第1・3土曜日10:00~12:00
29suinaせれくしょん吹奏楽毎週日曜日18:00~21:00
30ウクレレ「アロハ」ウクレレ第1・3水曜日14:00~16:00
31あもーれコーラス毎週金曜日14:00~16:00
32歌声さくらんぼ昭和歌謡等第1・3月曜日9:45~11:45
33クー プア ティアレフラダンス毎週木曜日18:30~20:30
34フラ・ラー・ピカケフラダンス第1・3日曜日13:30~15:30
35ジャズキッズジャズダンス毎週金曜日16:30~18:30
36山城さくら会民踊毎週土曜日12:00~14:00
37大河民踊グループ民踊第2・4日曜日10:00~12:00
38草の実句会俳句第3金曜日9:30~12:30
39未草短歌会短歌第3水曜日13:00~16:00
40広島鷺夕会詩吟第1~3金曜日19:00~21:00
41大河バトンクラブバトントワリング毎週土曜日14:00~18:00
42月曜卓球クラブ卓球毎週月曜日13:30~15:30
43ピンポン卓球毎週水曜日19:30~21:30
44大河卓球同好会卓球毎週土曜日10:00~12:00
45真武会居合毎週日曜日18:00~20:00

南区の公民館

トップページリンク(ページ先頭に戻る)