広島市鈴が峰公民館のロゴ

〒733-0852 広島市西区鈴が峰町44番1号
電話&FAX:(082)278-7599
Eメール: suzugamine-k@cf.city.hiroshima.jp

学習グループ・利用団体一覧

鈴が峰公民館学習グループ・利用団体一覧表 (令和7年7月現在)
公民館学習グループは、学習を通して会員同士の交流や地域づくりを目的とした活動を行う団体で、だれでもいつでも入退会できます。
各グループは会員により自主的に運営されています。
入会希望の人は、まず見学をお勧めします。ぜひ一度見学にお越しください。お問い合わせは公民館までどうぞ。

番号 グループ・団体名 活動内容 活動曜日 活動時間
1クララの会クラシックバレエのストレッチ"水 (金)"14:00~15:00
23B体操健康シェイプアップボールなどの道具を手助けにストレッチ10:00~12:00
3ヨーガリークヨーガを通じて健康維持"1~3 月"10:00~12:00
4お菓子楽しみません菓和洋お菓子作りの基本4 土12:30~15:30
5男の料理教室おいしい会男性のための料理教室1 金9:00~13:00
6そばの華そば打ちの習得4 金9:00~13:00
7パンの樹男性のパン作り教室3 土9:00~13:00
8麵道楽本格的手打ちそば・うどんの技術を磨く2 金9:00~12:00
9手芸クラブひつじ羊毛フェルトや手芸3 金9:00~12:00
10生活を楽しむ会(チクチク会)縫い物や編み物"2・4 木"9:30~14:30
11グリーン&フラワー園芸の基礎を学び、花、野菜作りまで2 月10:00~12:00
12英会話アドバンスト楽しい雰囲気でネイティブな英語を"1~4 金"9:30~11:30
13気軽に英会話外国人講師による基礎英会話10:00~12:00
14楽しい英会話外国人講師による基礎英会話10:00~12:00
15鈴美会(水彩画教室)美しい水彩画作成"2・4 土"9:00~12:00
16絵手紙ひろば絵手紙の勉強"2・4 木"13:00~16:00
17字遊クラブ書道(ペン、筆など)1 木14:00~16:00
18鈴が峰フォトクラブ写真を通じてカメラ技術の知識を習得2 月14:00~16:00
19彩の会ステキな器を焼いて生活を楽しむ"1・3 木"9:00~12:00
20遊楽食卓を彩る我家だけの食器作り13:00~16:00
21鈴が峰ギターde歌おう会アコースティックギター演奏と歌"2・4 土"13:30~16:30
22鈴が峰社協 ベルセブンズ地域行事等で演奏4 日16:00~18:00
23Re:ble(リブル)アンサンブル不定期-~-
24琴伝流大正琴 ハッピーローズ気軽に楽しめる大正琴の演奏"1・3 金"10:00~12:00
25広島庚午太鼓保存振興会和太鼓の演奏不定期-~-
26コーラスあじさい童謡からポピュラーまで合唱を楽しむ"2・4 金"14:30~16:30
27広島県民踊 峰扇会県民踊の学習1 土13:30~15:30
28鈴が峰スクエアダンスクラブスクエアダンスで健康増進13:00~16:00
29みっくす ANGELヒップホップなどのキッズダンス"1~4 水"17:00~19:00
30MON☆S(モンスターズ)いろんなジャンルの音楽でダンスレッスン18:30~20:30
31TASHIMA Shoppersバレーボールの練習不定期-~-
32マンマミーアソフトバレーの練習"1~4 木"10:30~12:30
33遊々会みんなで楽しく卓球の練習9:00~12:00
34鈴が峰レッズ鈴が峰体協所属の少年野球チーム"土
日"
13:00
8:30~17:00
16:00
35鈴が峰B・T・F・C気軽に楽しめる室内バウンドテニス13:3016:30
36トップスピン気軽に楽しめるバウンドテニス13:15~15:15
37シャトルレディースバドミントンで健康・体力の向上10:00~13:00
38スバスタバドミントンで健康増進20:00~21:30
39Hama Bado健康と体力維持のためのバドミントン"2・4 土"13:00~15:00
40美鈴が丘JBC小中学生のバドミントン教室"水
土・日"
18:30
9:00~21:00
12:00
41GO広島広島発祥のエスキーテニス13:00~17:00
42鈴が峰空手同好会空手を通じて精神と肉体の鍛錬19:30~21:30
43広島古流会日本の伝統武道である杖道3 日9:00~15:00
44広島錬心会杖道・居合等古武術で心身を鍛える19:00~21:00
45崇菱会剣道の修練"1~4 金"20:00~22:00
46鈴が峰スポーツバトントワラーズバトントワリングの技術を習得18:00~21:00
47西広島ママブラスもみじ子連れで活動できる吹奏楽"2・4 水"10:00~13:00

西区の公民館

トップページリンク(ページ先頭に戻る)