広島市草津公民館のロゴ

〒733-0861 広島市西区草津東二丁目20番7号
電 話:(082)271-2576
FAX:(082)271-2642
Eメール: kusatsu-k@cf.city.hiroshima.jp

草津公民館 主催事業

イラスト」マークの付いている講座はいきいきポイント対象の講座です。手帳をお持ちの方はご持参ください。

   オープンスペース もこもこひろば

育児の合間に親同士も交流しませんか? ボランティアの方が絵本の読み聞かせやふれあい遊びもします。赤ちゃんから参加できますよ。

【日 時】
5月2日(金)、6月6日(金) 10:00~11:30(時間内出入り自由)
【対 象】
乳幼児とその保護者
【申 込】
不要

   くさつおもちゃ病院

子どもの壊れたおもちゃをボランティアスタッフが、診断・治療(修理)します!

【日 時】
5月4日(日)、6月1日(日)
【受付時間】
10:00~12:00
【引渡時間】
13:00~14:00
【費 用】
無料(部品代を実費で頂く場合があります)
【申 込】
不要
※IC部品やぬいぐるみの毛皮など、修理できないものがあります。ご了承ください。
※原則として1家族につき1つでお願いします。時間に余裕がある時は複数受け付けます。

  イラストぱそボラ広場

初心者のパソコンに関する疑問や困っていることの相談に、パソコンボランティアが応じます。

【日 時】
5月8日(木)、22日(木)、6月12日(木)、26日(木) 10:00~11:30
【対 象】
どなたでも
【相談員】
ぱそボラ932
【申 込】
不要
※会場にパソコン(Windows10)を1台用意しておりますが、原則としてパソコンはご持参ください。

   遊びの教室・育児相談

保育のプロから、いろいろな遊びを学びましょう。育児の悩みなども気軽に相談できますよ。

【日 時】
5月11日(日) 9:30~11:30(時間内出入り自由)
【講 師】
柿岡 玲子さん (元安田女子短期大学保育科教授)
【対 象】
乳幼児(1歳~6歳)とその親または祖父母
【申 込】
不要
【共 催】
草津地区民生委員児童委員協議会

   くさつ子育て広場♪親子で音楽あそび♪

親子でボランティアの方と音楽に合わせたふれあい遊びや工作を楽しみましょう。

【日 時】
5月15日(木) 10:30~11:15
【対 象】
乳幼児(1歳~3歳)とその保護者
【定 員】
10組(先着順)
【申 込】
電話・来館にて

  イラスト昭和歌謡おもいでサロン   

「昭和歌謡おもいでサロン」とは、昭和歌謡の名曲をレコードで聴きながら、曲にまつわる話や思い出を語り合う会です。初回のテーマは「夏の思い出を聴こう!」。夏にふさわしい懐かしの名曲をセレクトします。リクエストタイムもあり!お気軽にご参加ください。

【日 時】
5月18日(日) 14:00~15:30 ※13:45開場予定
【解 説】
松本 剛志 さん(昭和歌謡DJコンダクター)
【対 象】
どなたでも
【定 員】
20人(先着順)
【申 込】
電話・来館にて 5月2日(金)9:00 から受付開始
【申込締切】
5月17日(土)17:00

  イラストさつき学級 うそつき表示にご用心!~賢い消費者になるために~

こんな商品なら買わなかったのに!…といったことはありませんか?商品や広告の表示にはルールがあります。うそつき表示に騙されず、賢い消費者になるために、商品や広告を見るポイントを学んでいきます。

【日 時】
5月21日(水) 14:00~15:30
【講 師】
道下 正子さん (公正取引委員会中国支所取引方法調査官)
【対 象】
おおむね65歳以上の方
【定 員】
20人(先着順)
【持参物】
筆記用具
【申 込】
電話・来館にて 5月2日(金)9:00 から受付開始

  イラスト小学唱歌を歌いましょうか   

季節にあった懐かしい唱歌などを歌いましょう。申込みは不要です。直接会場におこしください。

【日 時】
5月24日(土) 13:30~15:00 
【場 所】
庚午中三丁目集会所(庚午中三丁目3-15)
【対 象】
成人
【参加費】
500円
【申 込】
不要
【共 催】
庚午地区社会福祉協議会

  イラスト第115回草津まち歴史の散歩道ガイド

神社仏閣、路地裏など古き面影が残る草津のまち並み。“歩いて”“観て”“感じて”みませんか!

【日 時】
5月25日(日) 9:30~12:00
【集 合】
草津公民館
【内 容】
草津学講座(児玉就英と木津川口の戦い)
   散歩道ガイド(神社・仏閣コース)
【講 師】
草津まちづくりの会
【対 象】
どなたでも
【定 員】
15人(先着順)
【持参物】
ぼうし、水分補給用飲み物など ※スニーカーなどの歩きやすい靴でお越しください。
【参加費】
100円
【申 込】
電話・来館にて 5月1日(木)9:00 から受付開始
【申込締切】
5月22日(木)
【共 催】
草津まちづくりの会

   グループ体験会 毛筆書道体験会(墨華会)

「毛筆を使った書道」を学びます。初めての方、昔習っていた方いずれも歓迎します。

【日 時】
5月26日(月)  13:30~15:30
【対 象】
どなたでも
【定 員】
3人(先着順)
【持参物】
特になし
【参加費】
無料
   ※グループ会員となった場合は月の会費が必要となります。
【申 込】
電話・来館にて 5月1日(木)9:00 から受付開始
【申込締切】
5月21日(水)17:00
【共 催】
墨華会

   グループ体験会 ヨガ体験会(ヨーガセラピー・シャンティ)

健康(肩凝り、腰痛予防)にも役立つ「アーサナ(ポーズ)呼吸法、瞑想を中心としたヨガ」を学びます。

【日 時】
5月26日(月)  13:00~15:00
【対 象】
どなたでも
【定 員】
3人(先着順)
【持参物】
ヨガマットまたはバスタオル、飲み物(お水)
【参加費】
無料
   ※グループ会員となった場合は月の会費が必要となります。
【申 込】
電話・来館にて 5月1日(木)9:00 から受付開始
【申込締切】
5月25日(日)17:00
【共 催】
ヨーガセラピー・シャンティ

   グループ体験会 パン作り体験会(フレッシュくらぶ(パン))

パン作り「カレーパンとバターロール」※講師の先生はおられません。会員で和気あいあいとパン作りをしています!

【日 時】
5月29日(木)  9:30~14:30
【対 象】
どなたでも
【定 員】
5人(先着順)
【持参物】
エプロン、三角巾、持ち帰り用袋
【参加費】
1,000円(材料費実費) ※当日徴収
   (締切日以降のキャンセルは参加費をただく場合があります。)
   ※グループ会員となった場合は月の会費が必要となります。
【申 込】
電話・来館にて 5月1日(木)9:00 から受付開始
【申込締切】
5月25日(日)17:00
【共 催】
フレッシュくらぶ(パン)

  イラスト第17回 草津ハーモニカコンサート2025

今年で17回目を迎える草津ハーモニカコンサート。草津公民館で活動している「グリーンハーモニカくさつ」の皆さんによる演奏です。あなたも心地よいハーモニカの音色で癒されませんか?申し込みは不要なので、気軽にお越しください。

【日 時】
6月1日(日) 開場12:30 開演13:00(15:30終了予定)
【内 容】
ハーモニカのソロ、アンサンブルによる演奏(愛唱歌、歌謡曲、演歌、童謡等)
【対 象】
どなたでも
【申 込】
不要(立ち見となる場合があります。)
【主 催】
グリーンハーモニカくさつ、草津公民館
【共 催】
広島市、広島市教育委員会、全日本ハーモニカ連盟、広島県ハーモニカサークル協議会、ハーモニカクラブみどり

   被爆ピアノ慰霊演奏巡回パネル展示   

                             

【期 間】
5月14日(水)~5月24日(土)


主催事業

トップページ 主催事業(ページ先頭に戻る)