源氏物語の世界~宇治十帖を読む~(終了しました)

終了しました。

しらき大人の学び舎(第9回:知識教養編)

2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」は世界最古の長編小説といわれる「源氏物語」を生み出した紫式部の人生が描かれています。 今回は白木公民館グループ活動でこの物語をテーマに学習中の「古典を楽しむ会」を指導されている先生に講演していただきます。
この物語は全54帖3部作からなり、最後の10帖を「宇治十帖」として長く読み継がれています。 源氏没後の子孫たちの恋と人生が書かれていますが、源氏物語の魅力をユーモアたっぷりで熱く語っていただきます。

と き
令和6年2月24日土曜日 10:00~11:30
ところ
白木公民館3階ホール
講 師
鳴戸教育大学名誉教授 世羅 博昭 さん
持参物
筆記用具
申 込
令和6年2月22日木曜日 17:00までに白木公民館へ
2024年03月01日