口田公民館
    
〒739-1734  
広島市安佐北区口田四丁目9番19号
電話・Fax:(082)842-7744
ホーム はじめに 施設のご案内 活動グループ 地域情報 子育て応援 ボランティア リンク集 アクセス
 
施設のご案内
休館日 ご利用方法 部屋のご案内 施設利用料 その他のサービス 図書
 
所在地・連絡先
 住所:  〒739-1734  広島市安佐北区口田四丁目9番19号 (地図はこちらpdf)
 電話:  (082)842-7744
 ファックス:   (082)842-7744
 Eメール:  kuchita-k@cf.city.hiroshima.jp
公民館の規模
こちら  をクリックすると、部屋の詳細と写真が表示されます。
   
  規 模/  敷地面積  1,634.59平方メートル
       建築面積    900.27平方メートル
       延床面積  1,209.51平方メートル
  構 造/  鉄筋コンクリート造  2階建 エレベーターあり
  建設費/ 265,583千円
 
 施設概要
 昭和59年(1984年)5月1日、(旧)高陽町で二番目の公民館として開館しました。
 高陽地区の南端に位置し、口田中学校区(口田小学校区・落合小学校区・口田東小学校区)が所管エリアとなっています。
 
 交通機関
   【市内バスご利用の場合】  広島駅・バスセンター発 深川線‥広島交通バス・中国JRバス・広島バス
                   バス停「下岩の上」下車  徒歩5分
  【JRをご利用の場合】    広島駅発 芸備線  「安芸矢口駅」下車  徒歩15分
  駐車場  10台(内身障者用は2台)
       ※駐車スペースが少ないので、お車でのご来館はできるだけご遠慮ください。
 ページトップへ戻る
 開館時間
   開館時間 :午前8時30分~午後10時
  窓口電話受付時間:午前8時30分~午後5時15分(木曜日・金曜日は午前8時30分~午後9時)
 
 休館日
  毎週火曜日
 祝日法に規定された休日(日曜日を除くものとし、火曜日に当たるときは、その直後の休日でない日)
 平和記念日(8月6日)
 年末年始(12月29日~1月3日)
 公民館カレンダーはこちら
 
 ⇐ クリックしてくださいPDFが開きます。
※PDFファイルをご覧いただくには、  アドビリーダー(無償)が必要です。  
  アドビリーダーをダウンロードするには adobe reader 画像  をクリックして下さい。
ページトップへ戻る
 
ご利用方法
  公民館は、生涯学習や地域づくりなどの活動拠点として利用できる社会教育施設です。各種学習機会の提供、地域の団体・グループによる活動の支援、市民による社会教育または社会教育上奨励すべき活動の支援を行っています。
 町内会、子ども会、老人クラブ、女性会などの地域団体の活動はもちろん、歌のグループ、ダンスのグループ、英会話のグループなど、様々なグループの活動にも利用できます。
 まずは、お電話・Eメールなどでご相談ください。
 利用制限
 下記の活動については公民館を利用できません。該当する可能性がある場合は、必ず事前に公民館へお問い合わせください。
  紫ボタン 公の秩序又は善良の風俗を乱す虞れ(おそれ)があると認めたとき。
  紫ボタン 営利活動(企業の展示会、販売会、個人のフリーマーケットなど。)※
  紫ボタン 政治活動(議員の当選祝賀会や政治パーティ、政党・政治団体・後援会等の打ち合わせの会議など。)※
  紫ボタン 宗教活動(特定の宗教を支持し、又は特定の教派、宗派若しくは教団の活動。)
  紫ボタン 管理上その他支障があると認めたとき。
  紫ボタン 引き続き3日を越える使用。
 
 部屋のご案内  予約手順・使用料・使用料の減免・使用料の返還について
  部屋情報  部屋名をクリックしていただくと写真が表示されます。
部屋名   階数 収容人数 面積 設   備 (設置物) 種別
ホール 1階 320人 445㎡ バレーボールコート1面、バトミントンコート3面、卓球台6台 ホール
研修室1   1階  30人 47㎡ 長机、椅子、ホワイトボード、ピアノ 会議・研修
研修室2   2階  50人 69㎡ 長机、椅子、ホワイトボード 会議・研修
研修室3   2階  30人 47㎡ 長机、椅子、ホワイトボード 会議・研修
会議室   2階  30人 42㎡ 長机、椅子、ホワイトボード 会議・研修
和室   2階  36人 16畳 座机、座布団、茶器、水道 和室
実習室   1階  30人 63㎡ 調理台、丸椅子、ホワイトボード、調理器具、食器 実習(調理)
その他の施設設備の画像はこちら
児童室 図書室 1階ロビー 事務室
 
  部屋の予約手順
 1  部屋の仮予約
    来館、電話またはウェブサイト「ひろしま・やまぐち公共施設予約サービス」(詳しくはこちら)で空状況を確認のうえ、仮予約をしてください。

 室利用申込受付時間
 窓口・電話=午前8時30分~午後5時15分 
 ※ただし木曜日・金曜日は午前8時30分~午後9時 (受付は開館日のみです。)  


公民館カレンダーはこちら 
 ⇐ クリックしてくださいPDFが開きます。

   公共施設予約サービス=使用日の応当日の午前9時~(24時間)
  ※午前0時~午前4時30分はシステムメンテナンスのため予約はできません。
 受付開始時間に差がありますので、午前8時30分から午前8時59分までに申込みをされる場合には、窓口か電話をご利用ください。)
 ※「ひろしま公共施設予約システム」を利用した予約受付は、1ヶ月あたり、4回までできます。ただし、1週間に1回までとします。
   公民館使用申請書の 提出
    公民館にある所定の使用承認申請書(3枚複写)に記入し、提出してください。
 3   使用料の支払い
    支払い方法
(1)窓口で現金支払い
(2)所定の金融機関で使用料を納付
  提出された申請書を元に、使用料の納付書を発行します。納付後、領収書の写しを提出してください。
  本書を持参していただければ窓口でコピーいたします。ファックスでも可能です。
    以上の手続きを、ご利用の8日前までにお願いしています。
ページトップへ戻る
 
施設使用料
  公民館の使用料の返還及び徴収単位を、使用者にお願いしている金額は下記のとおりです。
使用料の徴収単位
ホールの使用料は 1時間までごとに4,240円です。
    研修室1・研修室2・研修室3・会議室・和室・実習室の使用料は 1時間までごとに460円です。
部屋名 階数 収容人数 面積 使用料
ホール 1階 320人 445㎡ 4,240円
研修室1 1階  30人 47㎡ 460円
実習室 1階   30人 63㎡ 460円
研修室2 2階  50人 69㎡ 460円
研修室3 2階  30人 47㎡ 460円
会議室 2階  30人 42㎡ 460円
和 室 2階  36人 16畳 460円
    
使用料の返還
次の各号のいずれかに該当する場合は、当該各号に揚げる額を返還する規定を設けます。
    (1) 使用者の責めに帰することのできない理由により使用することができない場合  全額
    (2) 使用日の8日前までに使用の取消し又は変更を申し出た場合  全額
    (3) 使用日の前日までに使用の取消し又は変更を申し出た場合  半額
ページトップへ戻る
 使用料の減免について
 活動の内容によって、次の1~4に該当する場合は、使用料が減免になります。詳しくは職員にお問い合せください。
本市の区域内に住所を所有する者で構成される地域団体が総会、役員会、研修会又は大会行事で使用するとき。
本市の区域内に所在する市民活動団体がまちづくり活動の支援、家庭教育の向上、青少年の健全育成の増進、防災・防犯の実施等地域課題に取り組むために使用するとき。
ただし、受講料、入場料又はこれらに類するものを徴収するときを除く。
当該公民館の指定管理者が広島市教育委員会の承認を得て自主事業を行うとき。
本市の区域内に住所を有する者で構成される地域団体又は本市の区域内に所在する市民活動団体が社会教育を通じて地域社会の向上に寄与する目的のため使用するとき。
ただし、第1号若しくは第2号により減免されるとき又は入場料若しくはこれに類するものを徴収するときを除く。
ページトップへ戻る
 
その他のサービス
 広島市の公民館では、講座の開催、部屋の貸出のほか、様々なサービスを行っています。お気軽にご利用ください。 
印刷サービス
 [料金](1枚単価)
 区分   B5・A4・B4     A3   
 印刷機   製版代    1回につき30円
 印刷代   白紙(備付)   2円   4円 
  カラー紙(備付)  3円   6円 
 持込用紙・両面印刷の裏面   0.5円 
 コピー機(片面)    15円
※印刷機の料金は、製版代と印刷代を合算してください。
ページトップへ戻る
 
 ◎図書の貸し出し・リクエスト図書の受付
   公民館の図書室では、絵本、こども向け図書や、小説・実用書など一般向け図書を閲覧できます。
  利用者登録をいただければ貸し出しもできますので、お気軽に公民館窓口へお問い合せください。
  また、図書室に読みたい本がない場合は、リクエストもできます。タイトル、著者等を  リクエスト用紙(PDF形式です。印刷してお使いください。)にご記入いただき、公民館窓口へお申し出ください。
ページトップへ戻る
 ◎公民館で図書館の本が返却できます
 ボタン黄 公民館に設置の返却ボックスにより、図書館で借りた本を返却するサービスを行っています。
 ボタン黄 図書館でコンピュータ返却処理が終了するまで返却されたことになりません。
 ボタン黄 図書回収日は、おおむね月2回(ほぼ2週間に1回)です。巡回日程は、図書館と公民館返却ボックスに表示している
   「図書館車巡回予定表」をご覧ください。
ページトップへ戻る
  ◎学習相談
 ボタン緑 公民館では市民の皆さんの、生涯学習やボランティア活動などについてのご相談をお受けしています。
 ボタン緑 他の施設の情報や催しものの情報も提供しています。
「ひろしま市民活動支援情報システム(ひろしま情報a-ネット)」には広島市内の様々な情報が掲載されています。 ぜひ、ご活用ください。
ページトップへ戻る
  ◎照明点灯カード(自動点灯装置用カード)の引き渡し
  広島市の各公民館(二葉・似島・佐東・安佐・利松・吉見園・美隅公民館を除く)では、広島市学校体育施設開放などで使用できる照明点灯カードを取り扱っています。
  照明点灯カードは1枚につき1,000円 です。
  ボタン水色 
引き渡し手順
    1.公民館の窓口で納付書を受け取る
    2.所定の金融機関でカード代を納付する
    3.公民館で「領収書」を提示しカードを引き替える(領収書はコピーを取らせていただきます)
ページトップへ戻る