口田公民館
    
〒739-1734  
広島市安佐北区口田四丁目9番19号
電話・Fax:(082)842-7744
ホーム はじめに 施設のご案内 活動グループ 地域情報 子育て応援 ボランティア リンク集 アクセス
▼口田公民館のマスコット
口田公民館 マスコットキャラクター
くーたん
広島市防災情報配信システムへの
 登録用アドレスはこちらより(PDFファイル)
 
参考:新型コロナウイルス感染症に関する情報(広島市HPへ)
 
口田公民館Facebook 開設しました。👍いいね、フォロー、シェアよろしくお願いします
口田公民館Facebook運用ポリシー
▼トピックス
〇雨漏り時に関するホール利用のお願い
老朽化により、ホールの一部が雨漏りをする恐れがあります。ご了承の上ご予約・ご利用ください。また、雨漏りによるケガの危険性があると館が判断した場合、ホールの利用停止をする場合があります。予めご了承ください。なお、雨漏りを理由としたホールの利用中止またはキャンセルについては、既納の使用料を全額ご返金することが可能です。ご利用を予定されている皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。


〇口田公民館活動グループ「男の料理教室」メンバー募集中
 基本から学べる。20年の歴史ありの「男の料理教室」が新しいメンバーを募っています。詳細は以下をクリック↓
「男の料理教室メンバー募集

〇館長の趣味が嵩じてやっちゃうシリーズ第1弾
口田摸活倶楽部 R6.1/6(土) 13時~16時
   ・ガンプラ大好き館長と一緒にプラモデルを作ろう
   ・キット、道具は持ち込み
   ・初心者さん、館長が教えます。
   ・年齢性別趣向不問、小学生以下は保護者の承諾要
   ・いつかは塗装ブース、撮影ブースも作るぞ
※申込不要、マスク着用、出入り自由

▼くちただより
くちただより
   ▼主催事業のご案内
●パソコン・スマホ サロン
●公民館deブックカフェ 好きな本を持って公民館へ
●60歳からの健康寿命をのばすための健康教室 体操習慣でいつまでも自分らしく
●スマートフォン講座 ②「スマホでオンラインレッスンを受ける方法」
●【子育て応援ひろば】手話とグリーティングカード作り
●PC講習会
●くちた歌声サロン~みんなでラ♪ラ♪ラ♪~
●ほっとスマイルコンサート ~ハーモニカ~
●ひだまりのおはなし会 12月 クリスマス会
●昔ながらの味噌作り講座 自分で作る美味しい米麹味噌
 主催事業一覧(a-net)
広島市安佐北区高陽地区4公民館ホームページ「北の遊々カルテット紀行」 
高陽公民館へのリンク 倉掛公民館 へのリンク 真亀公民館 へのリンク 更新日 令和 5年 11月29日
開設日 平成18年 3月28日