広島市温品公民館のロゴ

〒730-0154広島市東区温品七丁目8番19号
電話:(082)289−0256
ファクス:(082)289−0256
Eメール: nukushina-k@cf.city.hiroshima.jp

命の袋情報コーナー

温品学区自主防災連合会令和3年10月

防災活動で大切なことは、避難(危険な場所から逃げる)すること、普段から災害に備えておくことです。

温品学区自主防災連合会では、当地域の方々に防災について関心を持っていただき、防災の基本である「自分の命は自分で守る」を、取り組みやすく具体的にするために「命の袋」を作成し、普及啓発に努めています。

命の袋の画像 命の袋イラストの画像

命の袋とは・・・概要

命の袋の内側のポケットには「防災カード」を入れます。このカードは、避難所での受付をスムーズに行うために作成したもので、事前に名前や年齢、連絡先、持病等を記入しておきます。 また、この袋の中には、常備薬や保険証の写しなど、あなた自身が必要なものを入れます。
さらに、この袋の裏側には、災害から命を守るための行動(@何を持っていかないといけないか、A避難する際には何に注意しないといけないのか、Bいつ避難しないといけないのか)が書かれています。それぞれの質問に答え、該当する所にシールを貼ってください。 そして、いつでも持ち出せるよう、大切に保管し、いざという時、この袋を手に取り、必要なものを入れ、落ち着いて行動し、早めに避難してください。

「命の袋」の構成

  • 「命の袋」を構成しているもの
    1. ポケット付きビニール袋
    2. 命の袋リスト
    3. 防災カード
    4. 災害から守るための行動
    5. 持ち出し品リスト
    6. お薬手帳や診察券(写し)貼付用紙
    7. シール(災害から守るための行動に貼付)

「命の袋」の作り方

「命の袋」を作るために準備するもの

  • この「命の袋」は購入した安価なビニール袋を利用し、手作りで作成しています。

    たくさんの方に使っていただけるよう、作り方を紹介します。

    これを参考にして、自分たちで手を加えるなどしてご活用ください。

    1. ポケット付きのビニール袋<縦18cm×横24p×厚さ5mm程度>
    2. 厚紙
    3. シール
    4. 命の袋の構成素材 ※素材集から印刷してラミネートしたもの
      <命の袋のリスト/防災カード/持ち出し品リスト/災害から守るための行動>

「命の袋」の作成手順

※PDFになっています。
別ウィンドウ又はタブで開きます。
手順1,2 手順3,4 手順5,6 手順7 手順8,9,10 手順11,12 手順13,14

命の袋素材集

命の袋・表素材

  • 命の袋リスト」印刷素材PDF
  • 「命の袋リスト」印刷素材PDF

命の袋・中素材

  • 防災カード@」印刷素材PDF
  • 防災カード@」印刷素材PDF
  • 「防災カードA」印刷素材PDF
  • 「防災カードA」印刷素材PDF
  • 「持ち出し袋準備説明」印刷素材PDF
  • 「持ち出し袋準備説明」印刷素材PDF

命の袋・裏素材

  • 「災害から命を守るための私の行動」印刷素材PDF
  • 「災害から命を守るための私の行動」印刷素材PDF
温品公民館のロゴ

トップページリンク(ページ先頭に戻る)