公益財団法人広島市文化財団 日浦公民館 |
〒731−3361 広島市安佐北区あさひが丘三丁目23番13号![]() TEL・FAX:(082)838−3220 E-mail:hiura-k@cf.city.hiroshima.jp |
☆はじめにお読みください |
![]() |
☆施設のご案内 | |
☆公民館だより![]() |
|
☆公民館の主催事業情報 | |
☆学習グループ紹介 | |
☆公民館カレンダー![]() |
|
☆リンク集 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
お知らせ 令和4年3月7日(月)から、広島市新型コロナウィルス感染症対策本部からの方針に基づき、以下のとおり対応します。 公民館の開館時間が、通常開館(午前8時30分〜午後10時まで)となります。公民館主催事業について基本的な感染防止対策を徹底した上で開催します。 公民館諸室の利用について基本的な感染防止対策を講じた上でご利用ください。ただし、大きな発声を伴う活動や、運動など終始マスクの着用ができない場合の活動は、参加者数は収容定員の半分以下としてください。 図書室、ロビーの利用について利用を再開します。三密を回避するため、図書室・ロビーの座席数を減らしています。ご理解をお願いします。 【災害時(台風・大雨など)の対応について】 日浦小学校区に警戒レベル4(避難指示)以上が発令された場合、 日浦公民館は即時利用停止となります。 ロビーや図書室を含むすべての諸室の利用、窓口での使用申請、印刷などが停止となります。 ご理解、ご協力をお願いします。 |
公民館だより4・5月号を掲載しました![]() |
|
公民館の主催事業情報を更新しました | |
ボランティアグループ紹介(募集中です♪) | |
日浦公民館の子育て支援事業 | |
消費税率の引き上げに伴う公民館使用料の改定について | |
2007-3-28開設 | |
●令和4年4月3日(日)に更新しました。 | |
安佐北区内の公民館
可部公民館
│白木公民館
│高陽公民館
│真亀公民館
│倉掛公民館
│口田公民館
│三入公民館
│亀山公民館
│安佐公民館