【亀山公民館シンボルマーク】![]() 亀を亀甲に表現し、内に公を山型で構成し亀山公をデザインしました。 生地は平和を表す明るい緑 (わかば)を基調としました。 (亀山公民館20周年誌より) |
公益財団法人広島市文化財団 亀山公民館 〒731−0232 広島市安佐北区亀山南三丁目16-16 TEL・FAX (082)815-1830 ![]() ![]() |
亀山公民館マスコットキャラクター かめ吉です! よろしくお願いします。 ![]() 性別:おとこのこ 年齢:12歳くらい 性格:郷土愛にあふれる野球少年 屋外で友だちと遊ぶことが大好き なんでもよく食べる 大きなものは少し苦手 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
広島市亀山公民館は、地域づくりや、まちづくりを支援します。 生涯学習の場として人と人の出会いを通して余暇を楽しみ、趣味・教養を身につけて、 新たな自分を発見していただけます。 開館時間 8:30〜22:00 窓口受付時間 8:30〜17:15(木・金は21:00まで) 【お願い】 講座の申込み、部屋の仮予約・空き状況確認、印刷機の利用等は受付時間内にお願いします。 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
地域のホームページ
|
|
|
安佐北区内の公民館 | 安佐北区内公民館ガイド 表 裏 | |||||||
可部公民館 | 白木公民館 | 高陽公民館 | 真亀公民館 | 倉掛公民館 | 口田公民館 | 三入公民館 | 安佐公民館 | 日浦公民館 |
Copyright (c) 2006 Kameyama Community Hall. All rights reserved.