ホーム お知らせ 施設案内 講座案内 活動グループ 市民ギャラリー 子育て応援情報 図書室 ボランティア 事業報告

広島市亀山公民館(安佐北区)
まちの歴史紹介

亀山の由来や地域の歴史と史跡・民話などを紹介するコーナーです。
住みなれた町なのに、これまで気づかなかった意外な発見があるかも知れませんよ。
亀山公民館のある地域は、太田川の清流と山に囲まれ、緑の多い豊かな自然に恵まれた閑静で古い歴史と文化を持つ町です。
 ・福王寺山南麓は、太田川流域では他に例を見ない古墳の群落地であった
 ・初代天皇の神武天皇がこの地に立ち寄られたという伝承
 ・往古、瀬戸内海は可部盆地あたりまで入り込んでいたといわれる
 ・弘法大師によって開基された「金亀山福王寺」
 ・亀山の地名は、金亀山の金をはずして「亀山」となった
 ・陰陽の交通の要衝として、水・陸共に物資と人の往来で繁栄した  などなど
多くの先人たちが、この地域に残していただいた足跡のいくつかを取りまとめました。

地名の由来 亀山の歴史  亀山地域の史跡
歴史散策マップ  昔ばなし・ことわざ・方言  亀山のあゆみ
 原爆被災と亀山 被爆証言   

(財)広島市未来都市創造財団 広島市亀山公民館 〒731-0232 広島市安佐北区亀山南三丁目16−16 TEL・FAX(082)815−1830