ホーム お知らせ 施設案内 講座案内 活動グループ 市民ギャラリー 子育て応援情報 図書室 ボランティア  事業報告


亀山地域の史跡
家畜魂神碑
所在地:亀山6丁目

 バスセンター行「福王寺口」バス停に石碑が立てられており、「家畜魂神碑」の名と
明治25年11月の建立年月が記されてる。
牛は、農家では農業生産力として人間並みの地位を占めるとともに、売買や交換
など商取引の対象としても、重要な役割をはたしていた。
可部の牛市は、中国地方の三大牛市の一つとされていたが、宝暦4年(1754)頃
舟山で牛馬の交換会をもったのが最初といわれる。
その後、地理的条件のよい上市に場所が移されたが、可部の牛市は、背後に牛
の産地を控えていることと、交通の便が良いことから、買い手は近畿・四国・九州
から集まり活況を呈していた。
全盛を誇った牛市も、時勢の波に押し流され、昭和28年(1953)頃に閉鎖された。

区切り線

家畜魂神碑 石碑の裏面と帆待川
可部の牛市発祥記念と
牛の霊を安んじる石碑
石碑の裏面と帆待川

戻る

(財)広島市未来都市創造財団 広島市亀山公民館 〒731-0232 広島市安佐北区亀山南三丁目16−16 TEL・FAX(082)815−1830