番号 | グループ・ |
活動内容 | 活動 |
活動時間 |
---|---|---|---|---|
備考: 令和7年5月1日現在 |
||||
1 | まつぼっくり | 育児サークル(未就園児と保護者) | 第1~4金 | 10:00~12:00 |
2 | ポパルリトミック | リトミック(乳幼児) | 第2・4月 | 10:00~11:00 |
3 | 大学生ボランティアサークルおとなりさん | 大学生と子どもの交流 | 不定期 | 土日10:00~12:00 |
4 | 不登校支援親の会・安佐南 | 家庭教育 | 第3金 | 13:30~19:00 |
5 | 安郷土史懇話会 | 郷土史研究と懇話 | 第1・3土 | 12:30~17:00 |
6 | パソコン同好会 | パソコン学習 | 第2・4月 | 13:30~16:30 |
7 | 太極拳 あんあん | 太極拳 | 第2~4月 | 10:00~12:00 |
8 | 練功十八法気功同好会 | 気功 | 第2・4金 | 10:00~12:00 |
9 | ひまわりの会 | ストレッチ体操 | 水 | 15:30~17:30 |
10 | ヨガグループ | ヨガ | 第1~4 金 | 10:00~12:00 |
11 | NPO法人広島断酒ふたば会 | 断酒実践研修 | 第2・4月 | 18:30~20:30 |
12 | 健康体操「麦の会」 | 体操(65歳以上) | 第1・3金 | 12:00~15:00 |
13 | すこやか健康料理クラブ | 料理実習 | 第4金 | 9:00~13:00 |
14 | じゃがいもの会 | やさい中心料理 | 第4木 | 9:00~13:00 |
15 | 薬美膳 | 薬膳料理 | 第2水 | 9:00~13:00 |
16 | 袋・布の会 | 袋物等作り | 第1・3木 | 13:00~15:00 |
17 | 金曜手編サークル | 手編み | 第1・3金 | 9:30~12:00 |
18 | パッチワーク教室 | パッチワーク | 第2・4金 | 13:30~15:30 |
19 | 古布を楽しむ会 | 古布小物作り | 隔月第3水 | 13:00~15:30 |
20 | タオルちゃん | タオルを使った手芸 | 3カ月ごと第3土 | 10:00~12:00 |
21 | タオルマジック | タオルを使った手芸 | 3か月ごと第3水 | 10:00~12:00 |
22 | 安囲碁同好会 | 囲碁 | 水・木・土・日 | 12:30~16:30 |
23 | 安健康麻雀の会 | 麻雀 | 第1・3・5金 | 12:30~17:30 |
24 | やす健康麻将サークル | 麻雀 | 第2・4金、日 | 12:30~17:30 |
25 | 健康麻雀ブルーバード | 麻雀(喫煙者以外) | 第2・4・5月 | 12:30~16:30 |
26 | 朋友会 | 中国語学習 | 第2・4日(8月除く) | 10:00~12:00 |
27 | イングリッシュシャワー | 英字新聞を読む | 第1~4水 | 13:00~15:00 |
28 | ハローイングリッシュ | 英会話・文法の学習 | 月3回 木 | 10:00~12:00 |
29 | 手話サークル安 | 交流と手話学習 | 金 | 10:00~12:00 |
30 | 日本画教室 | 日本画 | 第1~3金 | 9:00~12:00 |
31 | 書凡 | 書の学習 | 第1・2・4木 | 9:00~12:00 |
32 | 書道を楽しむ会 | 書写 | 第1~3土 | 9:00~11:00 |
33 | 陶芸教室 | 陶芸の創作 | 第1・3土 | 9:00~12:00 |
34 | 土笛 | オカリナ | 第2・4土 | 9:30~12:30 |
35 | ソングオブメモリー | ミュージカルソング | 第1・3水 | 13:30~16:00 |
36 | 合唱団「夢・希望」 | コーラス | 第2・4金 | 19:00~21:00 |
37 | マッティナータ | コーラス | 月3回 月 | 19:00~21:00 |
38 | 音楽工房ファイン | コーラス | 第1・2・4水 | 17:30~19:30 |
39 | 青い鳥歌唱グループ | コーラス | 第1・3・5月 | 13:00~15:00 |
40 | 歌おう会 | 合唱 | 第3水 | 13:00~15:00 |
41 | ラフ。 | 合唱 | 第2金 | 13:00~16:00 |
42 | 大正琴友の会 | 大正琴 | 第2・4月 | 9:30~12:30 |
43 | 竹千会 | 尺八 | 第1・2水 | 17:00~19:00 |
44 | カルアサウンズ | ハワイアンバンド | 第1・3土 | 10:00~13:00 |
45 | 民謡 福福会 | 民謡 | 第1・3木 | 13:00~16:00 |
46 | 民謡 なかよし会 | 民謡 | 第1~3土 | 13:30~16:30 |
47 | 安カラオケ愛好会 | カラオケ | 第2・4水 | 14:00~16:00 |
48 | カラオケ月遊会 | カラオケ | 第1・3月 | 13:00~16:00 |
49 | なかよし | カラオケ | 第2・4月 | 13:00~15:00 |
50 | 人形劇団アヒル座 | 人形劇 | 第1・3水 | 10:30~12:30 |
51 | ティンカーベル | 子どもバレエ | 水 | 16:30~20:30 |
52 | TAP KIDS STAMP(年長~) | 子どもタップダンス | 月 | 17:00~20:00 |
53 | 安ジャズダンシング | ジャズバレエ | 第1~4水 | 17:00~20:00 |
54 | Infinity(高校生以上) | ジャズバレエ | 第1~4月 | 20:00~21:00 |
55 | M2POWER | ストレッチ&ダンス | 第1・3木 | 9:30~11:30 |
56 | シャルウィダンス | 社交ダンス | 第2・4日 | 13:00~15:00 |
57 | パパイヤ友の会 | 社交ダンス | 月 | 13:00~15:00 |
58 | リイリイマカナ | フラダンス | 第1・2・4 水 | 13:00~15:00 |
59 | フラ・マカニ | フラダンス | 第2・4月 | 13:00~16:00 |
60 | High☆Cheez | ズンバ | 月3回 金 | 10:00~12:00 |
61 | シニアチアダンスチーム「チア・アップV1」 | チアリーディング(50歳以上の女性) | 第2木 | 13:00~15:00 |
62 | 若葉会 | 日本舞踊 | 第2・4日 | 13:30~16:30 |
63 | 県民踊みどり会 | 県民踊 | 第1・2・4月 | 13:00~16:00 |
64 | もみじ会 | 日本舞踊 | 第1・3日 | 14:00~17:00 |
65 | 安俳句会 | 俳句作り | 第4金 | 13:00~16:00 |
66 | 嚶鳴句会 | 俳句の学習 | 第1水 | 9:30~12:30 |
67 | 吟詠 山水 | 詩吟水真流 | 第1・3・4水 | 13:30~15:30 |
68 | 安佐吟詠会 | 吟の練習 | 第2~4水 | 18:30~21:30 |
69 | フィットネスサークル | エアロビクス・ヨガ | 水 | 10:00~12:00 |
70 | ミニテニス日曜会 | ミニテニス | 日 | 13:00~16:00 |
71 | 安いそじ会 | 9人制バレーボール | 木 | 13:00~15:00 |
72 | ソフトバレーボール同好会 | ソフトバレーボール | 金 | 19:30~21:30 |
73 | アタッカーズ | ソフトバレーボール | 土 | 9:00~11:00 |
74 | 安体協卓球部 | 卓球 | 不定期 | ※通常の活動場所は安小学校 |
75 | 安卓球同好会 | 卓球 | 土 | 13:00~16:00 |
76 | 安ビーチボールバレー同好会 | ビーチボールバレー | 月 | 19:30~21:30 |
77 | バドミントン同好会ウィング | バドミントン・ミニテニス | 第1~4水 | 13:30~15:30 |
78 | クリアー | バドミントン | 土 | 19:30~21:30 |
79 | FIRE BIRD | バドミントン | 日 | 18:00~20:00 |
80 | 安体協バドミントン部 | バドミントン | 第1~4水 | 19:30~21:30 |
81 | インディアカフレンドリー | インディアカ | 金 | 13:00~15:00 |
82 | 安佐クラブ | 少年野球(小学1~6年生) | 不定期 | ※通常の活動場所は専用グラウンド |
83 | 安剣道教室 | 剣道 | 土 日 | 17:30~19:30 8:30~11:30 |
84 | スポーツ吹矢同好会 | スポーツ吹矢 | 水 | 9:30~12:30 |
85 | 安佐南カーリング・クラブ | フロアカーリング | 第1・3木 | 9:00~11:00 |