Q&A  合人社ウェンディひと・まちプラザはどんな施設なの?

Q and A 質問と回答

Q1 プラザって何をするところ?

A1 プラザでは生涯学習やボランティア・市民活動を支援し、まちづくりと市民交流を進める拠点施設として、各種講座を開催するとともに、情報提供・相談をはじめ、会議、作業、発表などさまざまな活動の場を提供しています。
●情報提供として
 プラザ情報誌「らしっく」や インターネット「ひろしま情報a−ネット」による情報の発信などを行なっています。 また、南棟1階の情報資料コーナーにはパンフレット、チラシなど生涯学習やボランティア、市民活動に役立つ資料、情報検索用パソコンが揃っています。
●生涯学習及び市民活動の支援として
 パソコン講座、市民活動・生涯学習の相談会、市民活動人材育成講座等各種講座の開催などを通じて生涯学習及び市民活動を総合的に支援しています。    

写真

NPOによるパソコン指導
NPOによるパソコン指導
交流の場になった活動展示コーナー
交流の場になった活動展示コーナー
ファシリテーター養成講座グループワークの様子
人材育成講座
グループワークの様子
スクリーンを使ってプレゼンテーション
スクリーンを使ってプレゼンテーション

Q2 生涯学習やボランティア・市民活動に参加してみたい

A2 講座を探している」「これからボランティアをしてみたい」という人に、講座・研修の紹介やボランティア募集など活動につながる情報を提供しています。まずは、ご相談ください。

Q3 ミーティングや学習、発表・展示する場所はないかな?

A3 研修室・会議室のほか、ギャラリーやマルチメディアスタジオがご利用いただけます(有料)。各種ワークショップや学習、発表・展示など、多彩な活用ができます。 また、生涯学習、ボランティア・市民活動の打ち合わせ場所として、予約なしで気軽に集まれるフリースペース(無料)も設け、ロッカー(有料)・メールボックス、パソコン、電子コピーボードなどがご利用いただけます。

Q4 自分たちの活動をもっと広げたい

A4 団体活動のPRのお手伝い、ネットワークづくりのための関係団体や人材の紹介、助成制度の案内、活動に必要なノウハウ型の講座や共同企画イベントも開催しています。

Q5 行政ともネットワークしていきたい

会社・組合単位でまちづくりに参加したい

A5 行政担当課、関係機関を紹介したり、会社や組合の社会貢献活動の相談を受けるなど、市民・企業・行政が一体となったまちづくりを支援しています。活動メニューの相談やノウハウの提供もしています。

Q6 チラシやパンフレットを作りたい

A6 コピー機、印刷機などチラシやパンフレットを作成するための機器を作業室に設置しています。 みなさんの活動PRや資料作成のためにお役立てください(一部実費が必要)。

Q7 いろいろな広島の情報がほしい、活動PRをしてほしい

A7 「ひろしま情報a-ネット」を通じて、生涯学習、ボランティア・市民活動などさまざまな情報を発信しています。市民の皆さんの活動や交流を支援する情報、役立つ情報がいっぱいです。情報もお待ちしています。

Q8 施設内に駐車場はありますか?

A8 利用者用の駐車場はありません。(近隣に民間の有料駐車場はございます。)身体障害者用の駐車場は3台分ございますので、ご利用になりたい方はプラザまでお問い合わせください。自転車・自動二輪の駐車に関しましては、袋町小学校地下駐輪場(有料)をご利用ください。

Q9 1階情報コーナーにチラシ・ポスターを置きたい

A9 情報コーナーに置きたいチラシは、プラザに郵送・FAXまたはご持参いただきご相談ください。1階情報コーナーにはポスターは、貼るスペースがありませんので、受け付けていません。 3階フリースペースにおいて、A3サイズまでのポスター(1枚まで)を受け付けています。

Q10 部屋で飲食はできますか?

A10 部屋の利用目的が会議・研修等であれば、飲食は可能です。ただし、マルチメディア実習室、マルチメディアスタジオ(階段席上)、マルチメディアスタジオ調整室での飲食は、ご遠慮いただいております。部屋のご利用に関してわからないことがあれば、お問い合わせください。

Q11 ラウンジってどんなところ?

A11 乳幼児をお連れの場合に、託児室として無料でご利用いただけます。詳しくは施設案内のラウンジをご覧ください。
トップページ 施設:Q&A(ページ先頭に戻る)