〒731-0113
広島市安佐南区西原一丁目13番26号
TEL:(082)874-5181
FAX:(082)874-5182
Eメール:
gion-k@cf.city.hiroshima.jp
本文へジャンプします
トップ
はじめに
施設案内
交通案内
利用案内
サービス
利用団体
リンク
お知らせ
新型コロナウイルス感染症に対する公民館の対応について(2023/5/8更新)
公民館主催事業について (令和5年5月8日(月)以降)
公民館主催(共催)事業は、次の基本的な感染防止対策を講じた上で開催します。
1. 3密回避、濃厚接触回避
・参加者同士の距離を適切に保ちます。
2. 定期的な換気の実施
・換気のできる環境で事業を行います。
3. 参加者への感染防止対策のお願い
・事前に参加者の健康状態(体温、体調など)を確認し、具合の悪い方(発熱又は風邪の症状のある方等)には参加いただきません。
・参加される方には手洗いをお願いします。
諸室の利用について
上記に準じてご利用いただくことになります。
図書室・ロビー等オープンスペースの利用について
「三つの密」にならないよう感染防止対策を講じた上で(利用者同士の距離を適切に保つ、窓やドアを開放し換気するなど)、ご利用いただくことになります。
参考
広島市新型コロナウィルス感染症に関する情報
公民館だより 新着情報
毎月1日更新
【最新号】9月号
バックナンバー
●前月号
おすすめ講座新着情報
★☆9月14日更新しました★☆
祝アストラムライン開業30周年記念 「時雨の山めぐり記」今昔
アストラムライン沿線の温故知新 巡回パネル展
江戸時代の紀行文「時雨の山めぐり記」(保田家文書)には、当時の旅人が城下の京橋から、牛田・祇園・安・長楽寺・伴・大塚・己斐、そして城下へとまさにアストラムラインの延伸される部分を含む軌道と類似したルートを巡る日帰り旅行記が紹介されています。
そこで、アストラムライン開業30周年の節目に、今も昔も人々の往来の要衝となっている安佐南区内のアストラムライン沿線の過去・現在・未来を紹介するパネル展を行います。
祇園座
篠笛や和太鼓の演奏会です。皆さん是非ご参加ください。
スマホデビューからもう一歩 動画とカメラの活用法
現代の生活に欠かせなくなってきているスマートフォンの便利な機能について、初心者段階から一歩進んで学習してみたい方を対象に専門の講師が実際に操作をしながら指導を行います。
情報化社会の便利技術を習得してスマートフォンをより楽しく活用してみませんか。
みんなでうたって♪リフレッシュ
フレイル予防にもなる「音楽療法」を自ら体験してみましょう。
子育て暖談講座 手形アート体験
お子さんの可愛い手形、足形をお部屋に飾れるよう、アートにしてみませんか?
成長の記録や日々の忙しさの気分転換に、是非ご参加ください。
子育て暖談講座 おんぶやだっこの教室
腰や肩がつらいなどの悩みのある方、赤ちゃんにも自身の体にもやさしいおんぶやだっこの方法について、お話を聞いてみませんか。
グループ体験会
新しい学びを始めてみませんか?
たくさんの仲間が、あなたの公民館デビューを待っています。
おすすめ
リンク
ひろしま情報a-ネット
ひろしま・やまぐち
公共施設予約サービス
安佐南区の
公民館
祇園公民館
古市公民館
佐東公民館
東野公民館
安東公民館
安公民館
祇園西公民館
沼田公民館
大塚公民館
戸山公民館
トップページ(ページ先頭に戻る)
公益財団法人
広島市文化財団
祇園公民館
開館時間:午前8時30分~午後10時
休館日:毎週火曜日ほか
(詳しくはここをクリック)