バーベキューサイト

バーベキューサイトについて紹介します。

説 明

広場でのバーベキュー利用の要望に応えるために!

広場付近や中央池付近の9つの区画でバーベキューができます。それぞれの区画は1グループのみ利用できるものとし、先着順となります。当施設の主催事業がない土日に限定し、試験的に実施する取り組みになりますので、年度途中で利用方法やルールが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。

令和6年度の実施日は以下のとおりです。

■3月20日、22日、23日、29日、30日

令和7年度の実施日は以下のとおりです。(令和7年1月19日時点)

■4月5日、6日、12日、13日、19日、20日、26日、27日

■5月3日、10日、11日、17日、18日、24日、25日、31日

■6月1日、7日、8日、14日、15日、21日、22日

■7月5日、6日、12日、13日、16日、19日、20日、26日、27日

■8月9日、10日、16日、17日、23日、24日、30日、31日

■9月6日、7日、13日、14日、20日、21日、27日、28日

■10月4日、5日、11日、12日、18日、19日、25日、26日

■11月1日、2日、8日、9日、15日、16日、22日、23日、29日、30日

■12月6日、7日

■3月20日、22日、28日、29日

広報
広報

申し込みから当日までの流れ・利用について

申し込みから当日までの流れ

①事前に電話で申し込みを行う。

②当日受付で「使用許可申請書」の記入や利用条件の確認等を行う。

③活動する。

④片付けやごみの始末をする。

⑤受付で退所報告をして退所する。


利用について

バーベキューサイト利用案内
区画案内
広報写真

■バーベキューサイトの補足情報■

・近くにベンチがあります    :№1・№2・№3・№5

・東屋があります        :№4・№9

・近くに広場があります     :№2・№3・№4・№5・№9

・人数が多い場合に適しています :№7・№8

・駐車場から近くて便利     :№1