けやき大学 「広島からの移民の歴史」~高陽をはじめとした安佐郡の移民について~ 令和6年2月 

日時
2024年2月14日(水)午前10時~11時半
内容
明治から大正にかけて、多くの移民がハワイをはじめ北米、南米諸国へ移住しましたが、広島からの移民が最も多かったことをご存じでしょうか。高陽からも多くの人々が移住しています。
講師に広島経済大学 教授 田中 泉 氏をお招きして、移民について学び、高陽の歴史について理解を深めました。
参加人数
41人
感想(一部抜粋)
・小学校低学年の時でした。集落から一家族がハワイではないのですが、ブラジルに移民として行かれるのを集落の人と駅まで見送りに行った時の光景を今でも時々思い出す事があります。子供にとっては衝撃的な光景でした。今でも、その家族はどうなっているのだろうと思う事があります。

・最後に先生の歌も聞かせてもらって、ハワイの移民の歴史もよくわかり良かった。またこのような講座があれば参加したい。

・説明上手でひきつけられます。それとよ~く調べられており、さすが教授さんですネ。生徒さん達にも人気あるでしょう。講習を受けさせてもらい良かったです。貴重な話をありがとうございました。

・ハワイの移民、広島が一番だったとは。勉強になりました。楽しかった!!何も知らないで過ごしていた自分を恥じた。

・広島からの移民の歴史を興味深く聞かせて頂きました。移民が多いとは聞いていましたが、一番多いとは驚きました。沢山の方々の厳しい労働状況も見えて、大変な中での生活があった事に心が痛みました。

・ハワイ島への移民について学び、知らない歴史が沢山で勉強になりました。楽しく学習出来ました。観光だけでなく、長い歴史があっての上で行っていたら、違った見方が出来たのだろうと思いました。ありがとうございました。

・勉強になりました。時間が短かくて残念。また、次回でもやっていただきたいです。講話に引き込まれる。まだまだお話を伺いたかったです。

・広島県の移民の歴史を聞く事がなかったので、先生のお話を聞かせて頂き、とても勉強になりました。先人の方々の苦労された事、大変よくわかりました。今の広島県の私達が生活出来ているのもその方々の苦労の上にあると思います。

・はじめて聞かせていただきました。高陽町のなりたちなど、興味がわいてきました。たくさんの方々の苦労があまり知られていないので、もっと知りたいと思いました。
 
2024年02月15日|事業報告:2023年度 主催事業報告