似島公民館(広島市)
Home > 施設 > 部屋を借りる > ルール

公民館のご利用について

公民館は、生涯学習や地域づくりなどの活動の拠点として利用できる社会教育施設です。

各種学習機会の提供、地域の団体・グループによる活動の支援、市民による社会教育 または社会教育活動上奨励すべき活動の支援を行っています。

町内会、子ども会、老人クラブ、女性会などの地域団体の活動はもちろん、歌のグループ、 ダンスのグループ、英会話のグループなど、様々なグループの活動にも利用できます。


ただし、社会教育法第23条(営利・政治・宗教に関する利用制限)の規定に反する利用や公の秩序を乱す恐れのある利用など、活動内容によってはお断りする場合もあります。

[お断りするケース例:物品販売のみを目的とした活動、議員の当選祝賀会や政治パーティー等の懇親会、礼拝・法要・祭祀・御祓い等の宗教儀式など ]

初めてご利用になる場合には、必ず、ご来館・お電話などでご相談ください。

団体調の提出

似島公民館の利用を希望される市民活動団体は「利用グループ団体調」を提出してください。

なお、公民館では公平な利用を確保するため、3ヶ月前からの受付は、週1回(月4回)の利用を原則としています。

それ以上の利用希望は1ヶ月前から受け付けます。

部屋のご予約手順

来館、電話またはウェブサイト「ひろしま・やまぐち公共施設予約システム」で空き状況を確認のうえ、仮予約をしてください。

※インターネット予約には、登録が必要です。(閲覧は登録不要)

来館、電話での予約可能時間は、午前8時半から午後4時45分までです。(金曜日は午後6時55分まで)

申請書の提出

公民館窓口で「公民館使用申請書」にご記入の上、提出してください。

使用料のお支払いについて

公民館窓口または、所定の金融機関で使用料を納付してください。 (金融機関で納付された場合は、領収証書の写しを提出してください。)

以上の手続きを、ご利用の8日前までにお願いしています。

使用料の減免について

次の1~3に該当する場合、使用料が減免(割引)されます。

詳しくは職員にお問い合せください。

    1.本市の区域内に住所を有する者で構成される地域団体が総会、役員会、研修会又は大会行事で使用するとき。〈全額減免〉

    2.本市の区域内に所在する市民活動団体がまちづくり活動の支援、家庭教育の向上、青少年の健全育成の増進、防災・防犯の実施等地域課題に取り組むために使用するとき。 ただし、受講料、入場料又はこれらに類するものを徴収するときを除く。〈全額減免〉

    3.本市の区域内に住所を有する者で構成される地域団体又は本市の区域内に所在する市民活動団体が社会教育を通じて地域社会の向上に寄与する目的のため使用するとき。 ただし、1若しくは2により減免されるとき又は入場料若しくはこれに類するものを徴収するときを除く。〈半額等減免〉


施設使用料

室名 面積 定員 1時間までごとの料金
※( )内は半額等減免の場合
3F ホ ー ル396㎡250人 4,240円
(620円)
2F 研修室191㎡54人 460円
(200円)
研修室257㎡36人
会 議 室24㎡18人
実 習 室 45㎡30人
和 室16畳24人
児 童 室託児室としてご利用いただけます。

※室名をクリックすると各室の詳細がご覧いただけます。

※平面図はコチラ(施設概要ページ)

当日の使い方とお願い

    1.部屋のカギを受け取りに事務室においでください。

    2.使用後は、「報告書」に使用人数等をご記入のうえ、カギと一緒に事務室に提出してください。

備品の貸出
視聴覚機器(プロジェクター、DVDデッキ、CDラジオ、簡易拡声器など)をご利用いただけます。
湯茶の利用
湯呑み茶碗等は、2階の湯沸室に備えてあります。
部屋の清掃
施設の使用後は、必ず清掃し、使用した設備等を元の状態に戻してください。
ゴミの処理
ゴミ、残飯、廃油等はお持ち帰りください。

▲ページのトップへ戻る