6月から毎月第4金曜日に開催する「学び舎」は全10回の連続講座で、健康づくり・知識や教養・地域に関連することなど、みんなで一緒に気軽に定期的に学習する場です。お誘い合ってご参加ください。
※全講座参加が基本ですが、特定回のみの参加も可能です。
※昨年度参加された方も改めて申し込みが必要です。
- 第6回 11月22日(終了しました。)
- 健康づくり編:
「 リンパビクスを楽しむ~心も身体もスッキリする方法~」
講師:リンパビクス協会認定インストラクター 助信 奈穂子 さん
- 第7回 12月23日(終了しました。)
- 知識教養編:
「赤穂事件と広島~知られざる忠臣蔵~
講師:広島城学芸員 本田 美和子 さん - 第8回 1月24日(終了しました。)
- 郷土編:地域名人に聴く
「日本ミツバチの不思議な世界~あなたも養蜂家になれる~」
講師:おおの自然観察の森友の会 会長 椎木 昌則 さん - 第9回 2月28日(終了しました。)
- 男女共同参画編:
「夢の実現のために歩んできた道~パンのある食卓を通じて豊かな暮らしを~」
講師:株式会社アンデルセン 取締役執行役員
人材教育・サステナビリティ経営担当 畠山 裕子 さん
- 第10回 3月21日(終了しました。)
- スプリングコンサート:
「ハープの魅力を知り演奏を楽しむ」
演奏:ハープ奏者 岩光 ちふみ さん - 持参物
- 筆記用具、飲み物など
- 申 込
- いずれも開催日二日前(休館日の場合はその直前の開館日)の17:00までに白木公民館へ
- 一覧表
- ※下の画像をクリックまたはタップするとPDFファイルで大きな画面で見ることができます。