|

ページトップへ
親子の絆づくりプログラム 赤ちゃんがきた! |
赤ちゃんと触れ合いながら、子育ての困りごとを話し合い、学びあうプログラムです。 |
日 時 |
6月26日、7月3日・10日・17日 いずれも木曜日 13:30~15:30 |
対 象 |
生後2~5か月の第1子とその母親 (定員8組 申込順)
※6月26日の時点で2ヵ月から5か月のお子さんを対象とします |
内 容 |
①新しい出会い ②赤ちゃんのいる生活 ③赤ちゃんとの接し方 ④親になること |
講 師 |
日本BPプログラムセンター認定ファシリテーター 坂本 牧子さん |
 |
参加費 |
1,100円(テキスト代 初回に集めます) |
持参物 |
バスタオル1枚、お気に入りのおもちゃ |
共 催 |
子育て・サークル応援グループMaMaぽっけ 安佐南区内公民館(古市・佐東・東野・安・祗園、祗園西) |
後 援 |
公益財団法人ひろしまこども夢財団 |
協 力 |
安佐南保健センター、安佐南区社会福祉協議会 |
ページトップへ
【企業・団体等との連携講座】親子でエコ料理教室 |
社会問題となっている「食品ロス」。大切な食べものを無駄なく食べ切り、環境にも家計にも優しい「エコ料理」を通して、豊かな未来づくりのため、今日からできる取り組みについて親子で実践してみませんか。
|
日 時 |
6月15日(日)10:00~13:00 (10:00までにフレスタ相田店に集合) |
場 所 |
フレスタ相田店(相田一丁目1-44)及び安東公民館 |
対 象 |
小学生とその保護者 (定員8組 申込順) |
内 容 |
フレスタ相田店で食品ロスについてのクイズ及び買い物体験、
徒歩で安東公民館に移動後、公民館で調理実習と試食
※乳製品・小麦粉及び玉子を使用した料理を作ります |
 |
講 師 |
野菜ソムリエ上級プロ 花井 綾美さん |
持参物 |
エプロン、三角巾、マスク、ハンドタオル、食器用ふきん、飲み物、筆記用具 |
主 催 |
株式会社フレスタ、安東公民館 |
ページトップ
|
安東公民館の畑で1年を通して野菜を作ってみませんか? |
日程(全4回) |
時 間 |
内 容 |
|
4月13日(日) |
9:30~11:00 |
オリエンテーション、畑で畝を作ろう |
5月11日(日) |
9:30~11:00 |
サツマイモを植えてみよう |
10月19日(日) |
9:30~11:00 |
サツマイモを収穫しよう |
11月16日(日) |
10:00~12:00 |
サツマイモ料理を作ろう |
◎上記の日程は、合同で植え付けや収穫などの作業を行う日です。
この日以外は、各自で野菜の水やりや草取り、収穫などの作業を行います。
◎天候や野菜の生育状況によって日程を変更・中止することがあります。
※子どものみの参加はできません。小学生の子どもの弟妹は、年中児(4歳)以上であれば参加できます。
◆参加費:500円/1グループ (苗・肥料代等) ※初回に集めます。
◆持参物:飲み物、タオル・帽子・手袋・運動靴又は長靴 ※動きやすく汚れても良い服装で来てください
◆締切り:4月6日(日) |
畑の草取りや水やりなどの手入れを一緒に手伝ってくださるボランティアさんを募集しています。
いきいきポイントは2ポイントです。詳しくは職員へお問合せください。
|
ページトップへ
育児中の方がお子さんと一緒に気分転換や情報交換するための場です。
妊婦さんもどうぞ。お楽しみタイムもあります。気軽に来てください。
参加希望の方は、必ず事前にお申込みください。 |
日 時 |
5月14日(水)、6月11日(水) いずれも10:00~11:30 |
会 場 |
安東公民館 |
|
対 象 |
0歳 ~ 就園前の子どもとその保護者 |
申 込 |
不要 |
主 催 |
安東・毘沙門台学区民生委員児童委員協議会、安東公民館 |

お子さんがおもちゃで遊んでいる間、大人の皆さんは
おしゃべりをして過ごすというオープンスペースです。
時間内は出入り自由です。遊びに来てください。 |
日 時 |
5月31日(土)、6月28日(土) いずれも10:00~11:30 |
 |
対 象 |
0歳~就園前の子どもとその保護者 ※未就学児であれば、上のお子さんの参加も可能 |
申込み |
不要 |
主 催 |
安東公民館 |
協 力 |
安田女子大学学生 |
 |
月に1度、子ども達と一緒に遊びませんか?
歌を歌ったり、手遊びをしたり、…一緒に楽しい時間を過ごしましょう!
活動日時 ⇒ |
毎月第2水曜日 10:00~11:30 |
活動内容 ⇒ |
乳幼児連れの親子の皆さんと一緒に歌ったり、手遊びをしたり、季節に合わせて
イベントを行ったりしています。 ピアノが弾ける方も大歓迎です! ぜひ一度見学に来てみてください |
興味のある方は、公民館までご連絡ください★ |
ページトップへ
グループ会員募集
キッズ体操教室(体操) |
マット運動・とび箱、鉄棒を中心にスポーツのできる体づくりをしています。体験・見学大歓迎です。 |
活動日 |
土曜日13:30~16:30 |
 |
会 費 |
2,000円/月 |
対 象 |
小学生(若干名) |
問合せ |
安東公民館 |
オープンスペース |
保育園 |
名 称 |
内 容 |
安東保育園
電話 872-1455 |
あそびのひろば |
季節ごとの遊びを親子で楽しみます |
子 育 て サ ー ク ル |
入会希望等のお問合わせは公民館(878-7683)まで |
サークル名 |
場 所 |
開催日 |
開催時間 |
どんぐりの会 |
弘億団地第2自治会館 |
毎週火曜日 |
10:00~12:00 |
ページトップへ
|