佐東公民館の公民館だよりです。
様々な生き 物が集まってオアシスを作っているせせらぎ河川公園。
この恵まれた環境が身近にあること、いつもの景色の中にも、新しい発見や魅力があることに気づき、この環境をこの先も残してほしいという思いから平成28年度より植物観察を実施してきました。
この度、その成果物として植物ハンドブックができました。
ご希望の方には、5月8日(日)から窓口でお渡しします。
※おひとり様1部とさせていただきます。
期間 5月8日(日)~6月12日(日)
場所 佐東公民館 1階ロビー
協力 せせらぎの植物ハンドブックつくり隊
「せせらぎ河川公園の植物ハンドブック」を活用した学習会にも、ぜひご参加ください。
○2階諸室(ホール・第3研修室)は、工期が延長になったため、5月14日(土)から利用再開となります。
○1階諸室(第1研修室・第2研修室・第4研修室・和室・実習室)及び、
多目的ホール、1階ロビー、図書コーナー、印刷室は従来どおり利用できます。
利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
【参考】佐東公民館耐震改修工事期間の延長及び諸室の利用について(お詫びとお知らせ)PDF
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、以下のとおりご協力をお願いします。
○手洗いの徹底や手指の消毒、マスクの着用、室内の換気や人と人との距離の確保等の基本的な
感染防止対策を徹底してください。
○発熱や風邪の症状のある方は、講座への参加やグループ活動を控えてください。
○新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては、公民館主催事業を中止する場合があります。
【参考】